8/27カボス大桑レガシー大会結果+コンスピドラフト
2016年8月29日 レガシーカボス大桑のレガシー大会に参加
デッキは巧妙な偶像破壊者、ダレッティ入りのグリクシステゼレッター
1戦目 青黒リアニメイト ○○
1R目 ゲーム開始前虚空の力線
2R目 ダブマリしても力戦見つからず、沼、墳墓2枚、チャリス2枚でスタート
先手ペタルと入念な研究でグリセル落としで死体発掘あるやろなと思いつつチャリスX=1で返す
死体発掘からグリセル→墳墓おいてターン返す→殴られる
トップがヘルム 沼おいて ヘルムX=1起動→相手のトップがグリセル!
1ターン睨みあってからトップが新ダレッティでチャリスX=0を即割って相手のグリセルを処理してこっちのグリセルで殴り切って勝ち!
2戦目 ドラゴンストンピィ ×○×
1R目 土地4枚キープで先手月置かれて死
2R目 基本土地あり土地2枚と印鑑2枚でキープしたら無のロッド置かれて半死
相手のクロック前に罠の橋が間に合ってテゼレットでドレインして辛うじて勝ち
3R目 土地とイゼット印鑑キープしたら月 罠橋置くもイゼット印鑑のせいで黒マナ出ずに大梟出せずにブロッカーも立てれず、手札も減らせず負け
解ってたけどこっちの縛るカードは効かないけどあっちの縛るカードはぶっ刺さりでキツゥイ!
3R目 ジャンド ××
1R目 2t目森の知恵置かれて圧倒的アド差でパーマネント破壊されまくって死
2R目 2r目森の(以下略
森の知恵は1枚挿しの事 ズルか?
新デッキ引っ提げたけど1-2でした…
でもダレッティは使えそうな印象ある
テゼレッターのマナ基盤めっちゃ計算難しくてよくわからんわぁ
その後れの人さんの家をお借りして4人でコンスピラシードラフト
初手こそ赤のレア巨人取ったものの、赤の流れがよくないと即断して黒から集めていく
すぐに青も空いてそうだったので幻影の密通者で青を主張したのが功を奏して青もかなり拾っていける
2パック目2手目で防衛戦の維持が流れてきたので即ピックして
この時点で地上は1/2防衛で固めてフライヤーで制空権を取って勝つプランに決める
ネズミ2匹、密通者3枚、精霊1枚に飛行付与マーフォーク2枚などかなりフライヤーを拾ってきれいな青黒デッキの完成
卓に青は自分だけでした
つい青色集めたくなっちゃいますねぇ…
エターナル級のドラフトだと青のカードがほんと強いのがあって楽しいです
放逐とか排撃とかね
ハウスルールで統治者は終了ステップにポテチを1枚食べれるルールが追加されて俄然やる気に
防衛戦の維持のおかげで脳内では戦場をうまくコントロールしていて、かなり勝ちを確信していましたが
除去とマルチェッサの命令のどっちをピックするか悩んで除去ピックした時に流したマルチェッサの命令を戦場に出されて
結局はその絶妙なライフ差で最後に負け!
王位争奪はコモンに確定除去が点在しているので、普通のドラフトの感覚でいると除去されてキツイですね…
最後もバリアノの大悪魔に帆凧装備で相手ライフ6でぴったし通れば勝ちで、白の一射にやられて負けてしまいましたし
その前にネズミを巡って除去2枚使わせたのでもうないと思っていたのですが…
何はともあれ、コンスピラシードラフトはめっちゃ面白かったのでまた何時でも、何回でもやりたいですね?
お誘いお待ちしてます!
デッキは巧妙な偶像破壊者、ダレッティ入りのグリクシステゼレッター
1戦目 青黒リアニメイト ○○
1R目 ゲーム開始前虚空の力線
2R目 ダブマリしても力戦見つからず、沼、墳墓2枚、チャリス2枚でスタート
先手ペタルと入念な研究でグリセル落としで死体発掘あるやろなと思いつつチャリスX=1で返す
死体発掘からグリセル→墳墓おいてターン返す→殴られる
トップがヘルム 沼おいて ヘルムX=1起動→相手のトップがグリセル!
1ターン睨みあってからトップが新ダレッティでチャリスX=0を即割って相手のグリセルを処理してこっちのグリセルで殴り切って勝ち!
2戦目 ドラゴンストンピィ ×○×
1R目 土地4枚キープで先手月置かれて死
2R目 基本土地あり土地2枚と印鑑2枚でキープしたら無のロッド置かれて半死
相手のクロック前に罠の橋が間に合ってテゼレットでドレインして辛うじて勝ち
3R目 土地とイゼット印鑑キープしたら月 罠橋置くもイゼット印鑑のせいで黒マナ出ずに大梟出せずにブロッカーも立てれず、手札も減らせず負け
解ってたけどこっちの縛るカードは効かないけどあっちの縛るカードはぶっ刺さりでキツゥイ!
3R目 ジャンド ××
1R目 2t目森の知恵置かれて圧倒的アド差でパーマネント破壊されまくって死
2R目 2r目森の(以下略
森の知恵は1枚挿しの事 ズルか?
新デッキ引っ提げたけど1-2でした…
でもダレッティは使えそうな印象ある
テゼレッターのマナ基盤めっちゃ計算難しくてよくわからんわぁ
その後れの人さんの家をお借りして4人でコンスピラシードラフト
初手こそ赤のレア巨人取ったものの、赤の流れがよくないと即断して黒から集めていく
すぐに青も空いてそうだったので幻影の密通者で青を主張したのが功を奏して青もかなり拾っていける
2パック目2手目で防衛戦の維持が流れてきたので即ピックして
この時点で地上は1/2防衛で固めてフライヤーで制空権を取って勝つプランに決める
ネズミ2匹、密通者3枚、精霊1枚に飛行付与マーフォーク2枚などかなりフライヤーを拾ってきれいな青黒デッキの完成
卓に青は自分だけでした
つい青色集めたくなっちゃいますねぇ…
エターナル級のドラフトだと青のカードがほんと強いのがあって楽しいです
放逐とか排撃とかね
ハウスルールで統治者は終了ステップにポテチを1枚食べれるルールが追加されて俄然やる気に
防衛戦の維持のおかげで脳内では戦場をうまくコントロールしていて、かなり勝ちを確信していましたが
除去とマルチェッサの命令のどっちをピックするか悩んで除去ピックした時に流したマルチェッサの命令を戦場に出されて
結局はその絶妙なライフ差で最後に負け!
王位争奪はコモンに確定除去が点在しているので、普通のドラフトの感覚でいると除去されてキツイですね…
最後もバリアノの大悪魔に帆凧装備で相手ライフ6でぴったし通れば勝ちで、白の一射にやられて負けてしまいましたし
その前にネズミを巡って除去2枚使わせたのでもうないと思っていたのですが…
何はともあれ、コンスピラシードラフトはめっちゃ面白かったのでまた何時でも、何回でもやりたいですね?
お誘いお待ちしてます!
コメント