中々更新する暇がなかったもので
最近のレガシーはエーテリウム造物師、ブレイヤを入れた4cテゼレッター
奇跡
ちょい勝ち越しか五分ぐらい
前から感じている通り、序盤の数ターンの間に脅威定着できるかどうかで勝負決まる感じ
序盤しっかり捌かれると緩やかに死ゾ
ブレイヤは出ず
オムニテル
負け越し
チャリスサンタマがおけるかどうかってところで勝負決まる
殺戮遊戯は打てたら勝ち
ブレイヤなんて悠長な事をしている暇はない
4c忍者
負け越し
紅蓮地獄や毒の濁流で流してもアド的にはほぼ五分でキツかった
あまり有効な打開策なくてキツい
土地単
微妙に勝ち越し
不利かと思ったがチャリスが刺さるし、サイド後は虚空の力線も加わるので案外何とかなる
マリットレイジも罠橋やソプタートークンで耐えれるから微妙に有利っぽい
ブレイヤ出したときはすでに勝ってた
ブレイヤは打点高いし、土地単の時はイス乗り越えてバーン飛ばせるし全然弱くはない
ただ1枚挿しも相まって全然使い込めてないから評価はまだできない
最近のレガシーはエーテリウム造物師、ブレイヤを入れた4cテゼレッター
奇跡
ちょい勝ち越しか五分ぐらい
前から感じている通り、序盤の数ターンの間に脅威定着できるかどうかで勝負決まる感じ
序盤しっかり捌かれると緩やかに死ゾ
ブレイヤは出ず
オムニテル
負け越し
チャリスサンタマがおけるかどうかってところで勝負決まる
殺戮遊戯は打てたら勝ち
ブレイヤなんて悠長な事をしている暇はない
4c忍者
負け越し
紅蓮地獄や毒の濁流で流してもアド的にはほぼ五分でキツかった
あまり有効な打開策なくてキツい
土地単
微妙に勝ち越し
不利かと思ったがチャリスが刺さるし、サイド後は虚空の力線も加わるので案外何とかなる
マリットレイジも罠橋やソプタートークンで耐えれるから微妙に有利っぽい
ブレイヤ出したときはすでに勝ってた
ブレイヤは打点高いし、土地単の時はイス乗り越えてバーン飛ばせるし全然弱くはない
ただ1枚挿しも相まって全然使い込めてないから評価はまだできない
コメント