2018年纏め
2018年12月29日 Magic: The Gathering躍進の年
1月
北陸構築王出場 最後のスタン
この頃はマジックがあまり楽しくない時期で、構築王のレガシーはテゼレッターで出場
3-3でしたが、テゼレッターはマジックの楽しさを思い出させてくれました
イクサランのシールドとリミテッドでそれぞれ優勝
2月
第2回Maples杯
URデルバーで4-2の9位
この月は只管URデルバーで暴れまわる
轟く怒りを…最高やな!
3月
FFレガシー優勝
この時も書いたけどチームになってから初優勝なのですごい嬉しかった
この時は4cレオの思想を取り込んでかつグリコン
今も使ってるタイプの原案ですね
この時はまだ死儀礼が使えたんだよなぁ…
4月
モダンキューブで3-0したり
ドミナリアプレリ4回やったりリミテッドの月でしたね
FFレガシーはバイアルデスブレードで遊びに行って1-5
5月
第3回Maples杯 参加人数54人は北陸最多人数更新
本当に参加してくださっている皆様に感謝
結果はグリコンで最終戦IDし4-1-1の9位
こいつこの間も9位になってんな(呆れ
KMC遠征したけど奇跡で分けてまた奇跡で分ける地獄のゾーンに放り込まれて2-3-2
FFは色々試しながらのグリコンで3-3
6月
バトルボンド発売イベントで3-0優勝
試しに4cレオ握ってみてよっていうチームの要請受けてFFは4cレオで3-2 9位
こいつまた9位じゃねぇか
7月
M19プレリで3-0と3-1
死儀礼とギタ調が旅立った新環境FFレガシーはグリコンに戻って4-2 9位
こいつまた9位(
8月
ラストサン予選に出場して4-2
Eternal Weekend Asia Legacyに参加する事を決めた癖にモダンリーグやパウパーガントレットに逃げ出すレガシープレイヤーのクズ
GPも行ったことなかったからこれが初の大型大会だった
結果は8-2の17位!
こんなに嬉しい事はありませんでした
この大会を通じてMTGのフォロワーさんも凄く増えたので良かったです
9月
FFミニレガシーでリーダー4-0優勝、自分が3-1準優勝
MOレガシーリーグで初の5-0達成
この頃は勝率70%とかで乗りに乗ってた時期だった
四日市レガシーの方々と遂に交流会が実現 新たなレガシー仲間が出来ました
人生初レガチャレにも参加して5-2で18位
ラヴニカプレリ3-0
10月
ラストサン予選3-2
チームシールドに遊びに行って2-1
11月
MOレガシーリーグで5-0達成
富山でのアルテマ争奪レガシーにて4-1の3位で権利獲得
第5回Maples杯 3-3
12月
人生初GP しかもレガシー
本選1-2-1で死んだがその後も頑張ったら5-2-1で惜しい人と化した
2日目は競技レガシーにて3-2強制ドロップ
GPっていう大きい大会に参加できたのも嬉しかったですが
何より各地のMTGプレイヤーと会えたのも良かったです
4日目に自分の事を探していたらしい外国の人と知り合えなかったのが心残りでした
ラストサン予選はいけないけど参加して3-0-2で1没
12月中盤から風邪で2週間は体調崩していて元気がなく更新してませんでしたが
エターナルパーティにも参加して3-4ドロップ
ここでもGPでは会えなかった方々とお会いできてよかったです
2018年は自分でも誇れると思うような結果が出せていい年でした
これがまぐれで終わらないように、2019年も頑張っていきたいと思います
対戦してくださった皆々様、そして常日頃のMaples杯のご愛顧に感謝します
1月
北陸構築王出場 最後のスタン
この頃はマジックがあまり楽しくない時期で、構築王のレガシーはテゼレッターで出場
3-3でしたが、テゼレッターはマジックの楽しさを思い出させてくれました
イクサランのシールドとリミテッドでそれぞれ優勝
2月
第2回Maples杯
URデルバーで4-2の9位
この月は只管URデルバーで暴れまわる
轟く怒りを…最高やな!
3月
FFレガシー優勝
この時も書いたけどチームになってから初優勝なのですごい嬉しかった
この時は4cレオの思想を取り込んでかつグリコン
今も使ってるタイプの原案ですね
この時はまだ死儀礼が使えたんだよなぁ…
4月
モダンキューブで3-0したり
ドミナリアプレリ4回やったりリミテッドの月でしたね
FFレガシーはバイアルデスブレードで遊びに行って1-5
5月
第3回Maples杯 参加人数54人は北陸最多人数更新
本当に参加してくださっている皆様に感謝
結果はグリコンで最終戦IDし4-1-1の9位
こいつこの間も9位になってんな(呆れ
KMC遠征したけど奇跡で分けてまた奇跡で分ける地獄のゾーンに放り込まれて2-3-2
FFは色々試しながらのグリコンで3-3
6月
バトルボンド発売イベントで3-0優勝
試しに4cレオ握ってみてよっていうチームの要請受けてFFは4cレオで3-2 9位
こいつまた9位じゃねぇか
7月
M19プレリで3-0と3-1
死儀礼とギタ調が旅立った新環境FFレガシーはグリコンに戻って4-2 9位
こいつまた9位(
8月
ラストサン予選に出場して4-2
Eternal Weekend Asia Legacyに参加する事を決めた癖にモダンリーグやパウパーガントレットに逃げ出すレガシープレイヤーのクズ
GPも行ったことなかったからこれが初の大型大会だった
結果は8-2の17位!
こんなに嬉しい事はありませんでした
この大会を通じてMTGのフォロワーさんも凄く増えたので良かったです
9月
FFミニレガシーでリーダー4-0優勝、自分が3-1準優勝
MOレガシーリーグで初の5-0達成
この頃は勝率70%とかで乗りに乗ってた時期だった
四日市レガシーの方々と遂に交流会が実現 新たなレガシー仲間が出来ました
人生初レガチャレにも参加して5-2で18位
ラヴニカプレリ3-0
10月
ラストサン予選3-2
チームシールドに遊びに行って2-1
11月
MOレガシーリーグで5-0達成
富山でのアルテマ争奪レガシーにて4-1の3位で権利獲得
第5回Maples杯 3-3
12月
人生初GP しかもレガシー
本選1-2-1で死んだがその後も頑張ったら5-2-1で惜しい人と化した
2日目は競技レガシーにて3-2強制ドロップ
GPっていう大きい大会に参加できたのも嬉しかったですが
何より各地のMTGプレイヤーと会えたのも良かったです
4日目に自分の事を探していたらしい外国の人と知り合えなかったのが心残りでした
ラストサン予選はいけないけど参加して3-0-2で1没
12月中盤から風邪で2週間は体調崩していて元気がなく更新してませんでしたが
エターナルパーティにも参加して3-4ドロップ
ここでもGPでは会えなかった方々とお会いできてよかったです
2018年は自分でも誇れると思うような結果が出せていい年でした
これがまぐれで終わらないように、2019年も頑張っていきたいと思います
対戦してくださった皆々様、そして常日頃のMaples杯のご愛顧に感謝します
コメント