4/29FFレガシー大会結果
2018年4月30日 レガシーボスの呪いを一身に受けるプレイヤー参上
デッキはバイアルデスブレード
わぁいバイアル、リィンバイアルだいすき
1戦目 BUGnic-fit ×○×
1R目 ライフ1まで追い詰めたものの濁流から軟泥でモジった間に育ってライフも圏外まで逃れられて負け
2R目 蓄積3のバイアル、レオヴォルド、カラカス!
そのみっつのカードの間に生じるシナジー状態の圧倒的破壊空間はまさに歯車的砂嵐の小宇宙!
3R目 めっちゃ頑張ったけどジェイス3連打ァ!されてアショクにクリーチャー取られてバイタルニッサも駆けつけてきて無理になった
2戦目 エルドラージ ○××
1R目 ネメシス3枚とストリクス2枚引いてきて勝ち
2R目 ウギンの目が機能して負け
3R目 全塵の後に7マナカーン降ってきて無理
3戦目 デスタク ××
1R目 お手本のような綺麗な展開 う、美しい…ハッ!(死亡
2R目 苦花割られて、ネメシス十手で耐えたと思ったら素引き司教降ってきて迫害でシャクりに行ったら相手も十手絡めてシャクり返されてこっちの盤面がすっからかんになった
4戦目 Bye
神が私にもプレゼントをくれたよ
5戦目 スニショ ○××
1R目 月対応石鍛冶起動殴打頭蓋で勝ち
2R目 ショーテルからグリセル突っ込んできて負け
3R目 頭がおかしくなりバイアル使いたさにバイアル死儀礼ネメシス土地4枚をキープして死ぬ
6戦目 奇跡 ××
1R目 バイアルで気持ちよくなってたら爆薬で速攻割られて負け
2R目 メンターにドツかれて負け
1-5 チーン
バイアル好きだしデッキもおもしろかったけど慣熟度も足りなければ
バイアル欲しすぎてキープクソになってたりしましたねぇ
借りてたネメシス3枚返したのでこのデッキは消滅しました
Maples杯頑張ります
デッキはバイアルデスブレード
わぁいバイアル、リィンバイアルだいすき
1戦目 BUGnic-fit ×○×
1R目 ライフ1まで追い詰めたものの濁流から軟泥でモジった間に育ってライフも圏外まで逃れられて負け
2R目 蓄積3のバイアル、レオヴォルド、カラカス!
そのみっつのカードの間に生じるシナジー状態の圧倒的破壊空間はまさに歯車的砂嵐の小宇宙!
3R目 めっちゃ頑張ったけどジェイス3連打ァ!されてアショクにクリーチャー取られてバイタルニッサも駆けつけてきて無理になった
2戦目 エルドラージ ○××
1R目 ネメシス3枚とストリクス2枚引いてきて勝ち
2R目 ウギンの目が機能して負け
3R目 全塵の後に7マナカーン降ってきて無理
3戦目 デスタク ××
1R目 お手本のような綺麗な展開 う、美しい…ハッ!(死亡
2R目 苦花割られて、ネメシス十手で耐えたと思ったら素引き司教降ってきて迫害でシャクりに行ったら相手も十手絡めてシャクり返されてこっちの盤面がすっからかんになった
4戦目 Bye
神が私にもプレゼントをくれたよ
5戦目 スニショ ○××
1R目 月対応石鍛冶起動殴打頭蓋で勝ち
2R目 ショーテルからグリセル突っ込んできて負け
3R目 頭がおかしくなりバイアル使いたさにバイアル死儀礼ネメシス土地4枚をキープして死ぬ
6戦目 奇跡 ××
1R目 バイアルで気持ちよくなってたら爆薬で速攻割られて負け
2R目 メンターにドツかれて負け
1-5 チーン
バイアル好きだしデッキもおもしろかったけど慣熟度も足りなければ
バイアル欲しすぎてキープクソになってたりしましたねぇ
借りてたネメシス3枚返したのでこのデッキは消滅しました
Maples杯頑張ります
MOレガシーリーグ 4-1
2018年3月25日 レガシーグリコン使い始めてから3-2とか、まぁ特に2-3量産してたんですけどやっと4-1までこれたので
GP京都勢が頑張ってたのに触発されてしまいました
1戦目 アルーレン ○○
1R目 相手がマナクリサーチアルーレンって感じの引きしかしなかったので2体目のリクルーターだけ弾いてアルーレン逆用して勝ち
2R目 1t目死儀礼の返しに取りあえず囲いでレオ落として助かる 相手死儀礼サクって療法FBとかしてくるからなんかこっちの死儀礼の数の方が多くなって常にこっちがビーム飛ばして勝ち
アルーレンは1回Willで弾いた
2戦目 ベルチャー ○○
1R目 ギタ調で見られたけどこっちは土地2Will2死儀礼瞬唱コラコマなんだよなぁ… 4マナ到達するマナ加速にWillしようと思ってたら3マナからESGでストーム4のワーレンされるけどWillで数減らして返しに死儀礼出したら投了
2R目 1t目ザンディットの返しのコジ審で願いとマナ加速の手札から願い抜く
相手がモジった隙にジェイスまで行けて検閲とハンデスで勝ち
3戦目 デスタク ×○○
1R目 1t目バイアルからリシャポと不毛でハメられて石鍛冶から持ってこられた火と氷の剣を固め引きされたルーンマザー3連打で殴られて死ぬ
2R目 相手がRIPキープだったせいかクリーチャー少なく、バニラと化した死儀礼と瞬唱で殴りながら出てきたクリーチャーに除去当てて勝ち
3R目 2t目夜の戦慄 相手リシャポ不毛多めキープで白ダブシンでないくせにこっちはしっかり基本地形持ってくる
石鍛冶のサーチは許すが殴打頭蓋は梟と相打ちとって、剣は衰微
ハンデスでスペル狙い撃ちにしてケスで上から殴って勝ち
4戦目 土地単 ○○
1R目 一大決戦 3枚の罰火にも負けずに梟と死儀礼活用しまくってジェイス守りながらデプス牽制して、相手にデプス決められたうえでブロッカー焼かれるっていう最終ターンにジェイスとケス活用して稲妻引っ張ってきてギリ勝ち
2R目 迂闊な罰火回収に速攻サージカルぶち込んで死儀礼が殺される心配が消える
一般的な4cは島と沼しかないから油断していたのか、死儀礼の返しに壌土からの生命と沼に幽霊街をしてくるのでそのまま沼持ってきて返しにローム抜き去る
リシャポでこっちの2枚の土地全部縛ってくるが死儀礼と瞬唱で一生殴って勝ち
5戦目 エルフ ××
1R目 土地5コラコマ死儀礼はさすがに微妙と思ってマリガンしたら土地なくてダブマリから、物量跳ね返せる濁流引けずに自然の秩序で負け
2R目 最速ラスアナ出して遺産のドルイドへのWillにジェイスとケスでどっち切るか悩んで、ブロッカーにもなるからジェイス切ってケス残して唱えたらカラカス普通にセットされて死儀礼3体並べられてラスアナ落ちて自然の秩序で負け
カラカス何も想定してなかった
ラスアナだけで勝てるからジェイス出してバウンスとブレスト活用してればまだ目はあったと思う
ってことで4-0で最後の最後で負けて4-1
"5-0"の仲間入りしたかったぜ…
GP京都勢が頑張ってたのに触発されてしまいました
1戦目 アルーレン ○○
1R目 相手がマナクリサーチアルーレンって感じの引きしかしなかったので2体目のリクルーターだけ弾いてアルーレン逆用して勝ち
2R目 1t目死儀礼の返しに取りあえず囲いでレオ落として助かる 相手死儀礼サクって療法FBとかしてくるからなんかこっちの死儀礼の数の方が多くなって常にこっちがビーム飛ばして勝ち
アルーレンは1回Willで弾いた
2戦目 ベルチャー ○○
1R目 ギタ調で見られたけどこっちは土地2Will2死儀礼瞬唱コラコマなんだよなぁ… 4マナ到達するマナ加速にWillしようと思ってたら3マナからESGでストーム4のワーレンされるけどWillで数減らして返しに死儀礼出したら投了
2R目 1t目ザンディットの返しのコジ審で願いとマナ加速の手札から願い抜く
相手がモジった隙にジェイスまで行けて検閲とハンデスで勝ち
3戦目 デスタク ×○○
1R目 1t目バイアルからリシャポと不毛でハメられて石鍛冶から持ってこられた火と氷の剣を固め引きされたルーンマザー3連打で殴られて死ぬ
2R目 相手がRIPキープだったせいかクリーチャー少なく、バニラと化した死儀礼と瞬唱で殴りながら出てきたクリーチャーに除去当てて勝ち
3R目 2t目夜の戦慄 相手リシャポ不毛多めキープで白ダブシンでないくせにこっちはしっかり基本地形持ってくる
石鍛冶のサーチは許すが殴打頭蓋は梟と相打ちとって、剣は衰微
ハンデスでスペル狙い撃ちにしてケスで上から殴って勝ち
4戦目 土地単 ○○
1R目 一大決戦 3枚の罰火にも負けずに梟と死儀礼活用しまくってジェイス守りながらデプス牽制して、相手にデプス決められたうえでブロッカー焼かれるっていう最終ターンにジェイスとケス活用して稲妻引っ張ってきてギリ勝ち
2R目 迂闊な罰火回収に速攻サージカルぶち込んで死儀礼が殺される心配が消える
一般的な4cは島と沼しかないから油断していたのか、死儀礼の返しに壌土からの生命と沼に幽霊街をしてくるのでそのまま沼持ってきて返しにローム抜き去る
リシャポでこっちの2枚の土地全部縛ってくるが死儀礼と瞬唱で一生殴って勝ち
5戦目 エルフ ××
1R目 土地5コラコマ死儀礼はさすがに微妙と思ってマリガンしたら土地なくてダブマリから、物量跳ね返せる濁流引けずに自然の秩序で負け
2R目 最速ラスアナ出して遺産のドルイドへのWillにジェイスとケスでどっち切るか悩んで、ブロッカーにもなるからジェイス切ってケス残して唱えたらカラカス普通にセットされて死儀礼3体並べられてラスアナ落ちて自然の秩序で負け
カラカス何も想定してなかった
ラスアナだけで勝てるからジェイス出してバウンスとブレスト活用してればまだ目はあったと思う
ってことで4-0で最後の最後で負けて4-1
"5-0"の仲間入りしたかったぜ…
3/11FFレガシー大会優勝
2018年3月11日 レガシー コメント (2)最近MOでもリアルでもデルバーばっかりだったので偶にはコントロール握りたくてグリコン
前に使ってたグリコンとはカタチ変えた新しいタイプで参戦
なんかやけに人数多くない?って皆で話してたらなんと36名6回戦+SE3戦という長丁場に
1戦目 双子 ○○
1R目 先手コジ審したらスタイフル、金属モックス×2、詐欺師の総督、ボルカ×2、墳墓で問答無用の総督抜き
ヒムうったりヒムFBしたり囲いしたりしながら死儀礼大梟瞬唱で殴り勝ち
2R目 ハンデスしながらずっとWill構えて、紛争プッシュでやっかい児落としたり囲いで双子落としたりして勝ち
2戦目 BUGミッドレンジ ×○○
1R目 土地なしマリガン、土地なしマリガン、土地3枚瞬唱囲いでスタート
トップコジ審だったりして案外これいけるんじゃねって思ったけどまぁ普通にアド差埋めれないでジェイス着地して投了
2R目 ストリクス相打ちからのタルモに血染めの月おいてライフ2までレイプされたけど布告トップしてタルモ放り投げてそっから逆転
3R目 そこまで覚えてないけど確か森知恵の返しにヒムして知恵にアド稼がれる前にライフ詰めていけてそれで勝ったような気がする
3戦目 エルフ ×○ー
1R目 自分ライフ6相手ライフ5でジェイスずっとプラスして忠誠度9で盤面死儀礼2体みたいな盤面でオーダーから軟泥持ってこられる
相手緑マナ3つしかないから普通に考えればジェイスバウンス連打して死儀礼ビームで勝てたはずだったのにゲインされて勝ち遠のくからジェイスの奥義で勝つことに固執した結果ジェイス奥義と引き換えに死儀礼差し出してこっちブロッカーなし
当然軟泥で死ぬ
2R目 1t目囲いでオーダー落としてから死儀礼→ラスアナで後続潰して勝ち
3R目 遺産のドルイドと共生虫と幻想家で一生アド稼がれた返しにフルタップ毒の濁流
グフフ返しのラスアナで勝ちじゃわいのう→突然の思考囲い
完全に勝ちの目消えてしまったのでエクストラ入ったのを良いことに生きる事だけ考えて分けまで持ち込む
4戦目 奇跡 ×○○
1R目 ヒムヒム瞬唱ヒムしたけどこっちもクロック定着しないままトップ勝負みたいになって相手が唐突に天使への願いトップしてきて死亡
2R目 先手2t目ヒム これがヴェンディと相殺落とす で3t目囲い
雨林、採決、メンター、ジェイス、ソープロ
ジェイス落としたけど俄然強くて草
メンターに半殺しされるかと思ったけど瞬唱ヒムで採決落ちたの確認してからラスアナ投げてトークンぷちぷちしながら罠の橋置いてプッシュでメンター落としてラスアナ守り切って勝ち
3R目 相手マリガンからカラカスセットゴー…?ふーん?
で、後手囲いでブレスト、ポンダー、カンスペ、メンター、採決から採決抜き去ってそっから相手が土地全然ひかない間にヒムヒム、島からブレストに赤霊破で事故から復帰させないまま勝ち
5戦目 URデルバー(松本プロ) ××
1R目 普通に耐えきれず負け ストリクスや死儀礼は焼かれて横に3体ぐらい並ばれた
相手の歓楽者が強すぎィ!
2R目 梟殴ってから梟がパイロされてブロッカー一瞬消えた隙の3点がボディーブローみたいに後で効いてきて相手ライフ3まで追い詰めながら負け
梟出してから殴るかどうか判断してたらまだ分からなかった…かも
6戦目 アルーレン ○○
1R目 なんのデッキかよく判らなかったがレオに紅蓮破当てた後の返しのジェイス+でアルーレン見えてあっふーんってなる
BUGカラーは4マナ以上の置物触れないのはよーく知ってるからジェイスでちょくちょくブレスト挟みながら忠誠度あげてケス出して相手クリーチャー除去って結局ライフ詰めて勝ち
2R目 お互い壮絶に捌き合って相手のレオの返しにトップした囲い打ったら相手の手札がアルーレンあって九死に一生を得る
レオに退場いただいてからジェイス出して死儀礼3体並べて出してブレストしながらビーム飛ばしまくって勝ち
レオがいても関係なくビーム飛ばせるこのシャーマン強すぎる
4-1-1の7位で予選抜け
SE1 トス
曰くソシャゲのイベントがあるしここまで勝つ予定じゃなかったらしくフラれる
SE1没の呪いを裏技みたいな形で乗り越えていくスタイル
SE2 UR果敢(松本プロ) ○○
1R目 相手先手1t目フェッチゴー
この動きでキープしてるって事は打消しと火力と2マナクリーチャーキープやなって判断できるので、執拗なデイズケアから死儀礼、梟、梟とブロッカーになるクリーチャーを後出しして生かす
相手のクロック除去して手札3枚更地の相手にヒムうったらPOP2連打でこっちライフ8、相手ライフ9、梟2体で殴って7
相手トップチェンライをコピーしてコピーされて、ライフ2とライフ3
立ってるのが島だけだったので自分のターンで瞬唱稲妻FBで勝ち
2R目 相手の一大攻勢を全力で捌き切る 歓楽者は梟で睨み合って、2体目の歓楽者きたから1体目は梟と相打ち、トップ水流破で歓楽者除去
死儀礼×3、ジェイスみたいな盤面まで持っていくけどラヴァマン
相手が死儀礼焼きながらの本体狙いだったのでジェイスは生きたまま更地にライフ2まで落ち込むが、プッシュで速槍2体のうち1体落として、速槍とラヴァマンの盤面で布告、ジェイスでラヴァマンバウンスしてからヒムで相手の手札枯らしきってジェイスで検閲
途中コラコマで死儀礼拾い直してこっからのライフ変動が
2,4,6,3,2,4,6,5,7,6,8,7,9,11と怒涛のゲイン、その間にブレスト挟んだりしてたジェイスが奥義まで辿り着いて勝ち
頭の中でずっと勇次郎の日に二度敗れるバカがいるかってセリフがなぜかチラついてて絶対負けねぇって気持ちになってた
SE3 テゼレッター ○○
あっこのデッキすげーよく知ってる 何されたらいやなのかもほんとよーくね
1R目 相手島モックスから梟、こっち死儀礼ゴー
2t目沼モックスからテゼレットで梟5/5にして殴られる
返しに山置いてプッシュで梟落として稲妻でテゼレット落として更地にする
そっから立て直す前に梟瞬唱死儀礼絡めて削り切って勝ち
2R目 相手マリガンしてめっちゃ悩んでキープ
こっちはポンダーブレスト梟コラコマ土地3でキープ
相手墳墓からチャリスX=1、土地なかったのか次ターンにチャリスX=1もう1個
流石に2枚は想定してなくてクッソ焦るが相手が墳墓で死ぬほどダメージ貰っていくのでコラコマで本体ダメージとチャリス1個割っておいて、瞬唱かコラコマか衰微来るのを梟でちまちま殴りながらずーっと待つ展開
蛮行2連打で引いてた稲妻やブレスト落とされつつ、博覧会追加された返しのターンに待望のコラコマトップ
土地はいっぱいあったのでコラコマ、死儀礼、ポンダーと一挙に動きトップから紅蓮破引いてくる
相手の返しのテゼレットを紅蓮破で拒否して死儀礼ビームと梟コンバットでライフ削り切って勝ち
優勝!!!!!!!!!!!!!!
Maplesに入る前に一度テゼレッターで優勝しているけど、チームに入ってからはずっと一員として優勝したいって気持ちがあったから
36人6回戦SE3戦駆け抜けて優勝できたっていうのはすごい嬉しかったです
皆に祝ってもらえたし、ちょっと涙が出るかと思ったわい…
今後も頑張ります!
前に使ってたグリコンとはカタチ変えた新しいタイプで参戦
なんかやけに人数多くない?って皆で話してたらなんと36名6回戦+SE3戦という長丁場に
1戦目 双子 ○○
1R目 先手コジ審したらスタイフル、金属モックス×2、詐欺師の総督、ボルカ×2、墳墓で問答無用の総督抜き
ヒムうったりヒムFBしたり囲いしたりしながら死儀礼大梟瞬唱で殴り勝ち
2R目 ハンデスしながらずっとWill構えて、紛争プッシュでやっかい児落としたり囲いで双子落としたりして勝ち
2戦目 BUGミッドレンジ ×○○
1R目 土地なしマリガン、土地なしマリガン、土地3枚瞬唱囲いでスタート
トップコジ審だったりして案外これいけるんじゃねって思ったけどまぁ普通にアド差埋めれないでジェイス着地して投了
2R目 ストリクス相打ちからのタルモに血染めの月おいてライフ2までレイプされたけど布告トップしてタルモ放り投げてそっから逆転
3R目 そこまで覚えてないけど確か森知恵の返しにヒムして知恵にアド稼がれる前にライフ詰めていけてそれで勝ったような気がする
3戦目 エルフ ×○ー
1R目 自分ライフ6相手ライフ5でジェイスずっとプラスして忠誠度9で盤面死儀礼2体みたいな盤面でオーダーから軟泥持ってこられる
相手緑マナ3つしかないから普通に考えればジェイスバウンス連打して死儀礼ビームで勝てたはずだったのにゲインされて勝ち遠のくからジェイスの奥義で勝つことに固執した結果ジェイス奥義と引き換えに死儀礼差し出してこっちブロッカーなし
当然軟泥で死ぬ
2R目 1t目囲いでオーダー落としてから死儀礼→ラスアナで後続潰して勝ち
3R目 遺産のドルイドと共生虫と幻想家で一生アド稼がれた返しにフルタップ毒の濁流
グフフ返しのラスアナで勝ちじゃわいのう→突然の思考囲い
完全に勝ちの目消えてしまったのでエクストラ入ったのを良いことに生きる事だけ考えて分けまで持ち込む
4戦目 奇跡 ×○○
1R目 ヒムヒム瞬唱ヒムしたけどこっちもクロック定着しないままトップ勝負みたいになって相手が唐突に天使への願いトップしてきて死亡
2R目 先手2t目ヒム これがヴェンディと相殺落とす で3t目囲い
雨林、採決、メンター、ジェイス、ソープロ
ジェイス落としたけど俄然強くて草
メンターに半殺しされるかと思ったけど瞬唱ヒムで採決落ちたの確認してからラスアナ投げてトークンぷちぷちしながら罠の橋置いてプッシュでメンター落としてラスアナ守り切って勝ち
3R目 相手マリガンからカラカスセットゴー…?ふーん?
で、後手囲いでブレスト、ポンダー、カンスペ、メンター、採決から採決抜き去ってそっから相手が土地全然ひかない間にヒムヒム、島からブレストに赤霊破で事故から復帰させないまま勝ち
5戦目 URデルバー(松本プロ) ××
1R目 普通に耐えきれず負け ストリクスや死儀礼は焼かれて横に3体ぐらい並ばれた
相手の歓楽者が強すぎィ!
2R目 梟殴ってから梟がパイロされてブロッカー一瞬消えた隙の3点がボディーブローみたいに後で効いてきて相手ライフ3まで追い詰めながら負け
梟出してから殴るかどうか判断してたらまだ分からなかった…かも
6戦目 アルーレン ○○
1R目 なんのデッキかよく判らなかったがレオに紅蓮破当てた後の返しのジェイス+でアルーレン見えてあっふーんってなる
BUGカラーは4マナ以上の置物触れないのはよーく知ってるからジェイスでちょくちょくブレスト挟みながら忠誠度あげてケス出して相手クリーチャー除去って結局ライフ詰めて勝ち
2R目 お互い壮絶に捌き合って相手のレオの返しにトップした囲い打ったら相手の手札がアルーレンあって九死に一生を得る
レオに退場いただいてからジェイス出して死儀礼3体並べて出してブレストしながらビーム飛ばしまくって勝ち
レオがいても関係なくビーム飛ばせるこのシャーマン強すぎる
4-1-1の7位で予選抜け
SE1 トス
曰くソシャゲのイベントがあるしここまで勝つ予定じゃなかったらしくフラれる
SE1没の呪いを裏技みたいな形で乗り越えていくスタイル
SE2 UR果敢(松本プロ) ○○
1R目 相手先手1t目フェッチゴー
この動きでキープしてるって事は打消しと火力と2マナクリーチャーキープやなって判断できるので、執拗なデイズケアから死儀礼、梟、梟とブロッカーになるクリーチャーを後出しして生かす
相手のクロック除去して手札3枚更地の相手にヒムうったらPOP2連打でこっちライフ8、相手ライフ9、梟2体で殴って7
相手トップチェンライをコピーしてコピーされて、ライフ2とライフ3
立ってるのが島だけだったので自分のターンで瞬唱稲妻FBで勝ち
2R目 相手の一大攻勢を全力で捌き切る 歓楽者は梟で睨み合って、2体目の歓楽者きたから1体目は梟と相打ち、トップ水流破で歓楽者除去
死儀礼×3、ジェイスみたいな盤面まで持っていくけどラヴァマン
相手が死儀礼焼きながらの本体狙いだったのでジェイスは生きたまま更地にライフ2まで落ち込むが、プッシュで速槍2体のうち1体落として、速槍とラヴァマンの盤面で布告、ジェイスでラヴァマンバウンスしてからヒムで相手の手札枯らしきってジェイスで検閲
途中コラコマで死儀礼拾い直してこっからのライフ変動が
2,4,6,3,2,4,6,5,7,6,8,7,9,11と怒涛のゲイン、その間にブレスト挟んだりしてたジェイスが奥義まで辿り着いて勝ち
頭の中でずっと勇次郎の日に二度敗れるバカがいるかってセリフがなぜかチラついてて絶対負けねぇって気持ちになってた
SE3 テゼレッター ○○
あっこのデッキすげーよく知ってる 何されたらいやなのかもほんとよーくね
1R目 相手島モックスから梟、こっち死儀礼ゴー
2t目沼モックスからテゼレットで梟5/5にして殴られる
返しに山置いてプッシュで梟落として稲妻でテゼレット落として更地にする
そっから立て直す前に梟瞬唱死儀礼絡めて削り切って勝ち
2R目 相手マリガンしてめっちゃ悩んでキープ
こっちはポンダーブレスト梟コラコマ土地3でキープ
相手墳墓からチャリスX=1、土地なかったのか次ターンにチャリスX=1もう1個
流石に2枚は想定してなくてクッソ焦るが相手が墳墓で死ぬほどダメージ貰っていくのでコラコマで本体ダメージとチャリス1個割っておいて、瞬唱かコラコマか衰微来るのを梟でちまちま殴りながらずーっと待つ展開
蛮行2連打で引いてた稲妻やブレスト落とされつつ、博覧会追加された返しのターンに待望のコラコマトップ
土地はいっぱいあったのでコラコマ、死儀礼、ポンダーと一挙に動きトップから紅蓮破引いてくる
相手の返しのテゼレットを紅蓮破で拒否して死儀礼ビームと梟コンバットでライフ削り切って勝ち
優勝!!!!!!!!!!!!!!
Maplesに入る前に一度テゼレッターで優勝しているけど、チームに入ってからはずっと一員として優勝したいって気持ちがあったから
36人6回戦SE3戦駆け抜けて優勝できたっていうのはすごい嬉しかったです
皆に祝ってもらえたし、ちょっと涙が出るかと思ったわい…
今後も頑張ります!
2/25FFレガシー大会結果
2018年2月25日 レガシー コメント (2)デッキはそのままURデルバー
19人の5回戦+SE3戦
1戦目 エンチャントレス ×○×
1R目 1t目フェッチから森 なんだこれエルフか? 繁茂 あっ(察し
エレファントグラス弾いたら非生置かれる
毒4で次殴ったら勝ちまで持ってった所で厳粛
2R目 力戦土地1キープだったらしく土地詰まってる間にデルバー速槍嵐追い並べてギタ調自分に打ちまくって勝ち
3R目 相手ライフ13ぐらいでこっちがデルバーと嵐追い
相手が死ぬほど動いた後で木立からマナ使い切って厳粛トップに置いて処刑宣言
手札がギタ調、Daze、稲妻、チェンライで土地5枚あるからギタ調Dazeで瞬間的に6マナ作ってエレファントグラスの4マナ払っても14点じゃん!勝ったわ!
踏査で土地置いてないのでGlacial Chasm置きます
(^負^)
2戦目 デスタク 〇〇
1R目 デルバー3枚キープで相手のソープロ2枚キープを乗り越える
ソープロキープの代償でマナ基盤弱めだったのでデルバーと嵐追いでガリガリ
相手ライフ5バイアル3で果敢誘発5点ぴったしで殴りに行ったらオルゾフの司教
スナグでおかえり願ったらぴったり5点に戻って勝ち
スナグとかいうカード相手のライフ1点減るの意味不明すぎる
2R目 速槍3枚キープ ソープロ2枚撃たれてギデオンで最後の1体もやられるけどPopで丁度倒せる
結局相手がめっちゃマナフラッドしてしまってどうしようもなくて勝ち
3戦目 グリデル ××
1R目 島山で死儀礼立ってるから殴るつもりないのにデルバーキャストの後に速槍置いてしまう 当然Dazeされる
フルタップだったせいで返しのヤンパイwillにもDaze当てられる 間抜けですねぇ!
起死回生の思案がフェッチ3枚で笑いながらシャッフルしたらフェッチ
その後3回フェッチとかいうドローでさすがに負け
でもこれは迂闊なフルタップが招いた結果だゾ☆
2R目 土地なしマリガンからドロソだけのキープせざるを得ない
ドロソ打っても土地とドロソしか引けなくて死儀礼やデルバー除去できない
最後の思案で嵐追い加えてフェッチ切ってからのドローがまたフェッチ島フェッチで負け
4戦目 MUD ××
1R目 1t目チャリスX=1で手札が土地2枚だけに (^死^)
2R目 フェッチデルバー速槍稲妻Pop火炎破針でこれならチャリス置かれても土地引ければPop火炎破で押し切れるしチャリスなければ細工師も針刺せるしオッケーや!
1t目 アメジストのトゲ あっそっか…(池沼
デルバーが粉々捲って変身したけど土地引き込むのが遅れて細工師が酔いから解けてしまってワムコと磁石のゴーレムで縛られて負け
5戦目 ジャンド 〇〇
1R目 後手1t目速槍が返しに罰火 相手ライフ17でヴェリアナ出されたけど無視して手札削り切られる前に盤面も無視してPop6点、Pop6点、稲妻、稲妻で18点与えて勝ち
2R目 お互いマリガンで相手土地1で止まるけどこっちが出したデルバーもこっちは火力と土地だけの手札で2ターン彷徨った挙句に2枚目の土地引かれて衰微で死ぬ
相手が4/5タルモ出してきてスナグあるけど我慢して殴られる 十手出されたので更に待つ
相手土地3枚で十手装備スタックスナグでタルモバウンスしてライフ16、エンドに稲妻、轟く怒りドローしてライフ8へ
マナフラして5枚土地あったからこっちライフ14で勝てると判断して持ってたPopより先に硫黄の渦
相手が土地4枚並べて血編みのエルフでコラコマ捲るもこれをフラスターして、一気に特殊地形増えたんでpop打って勝ち
2-3
チャンレスとMUDはちょっと厳しいとこあったけどグリデル1R目は完全なクソプレミ
あれがなければ土地4枚引いててもまだまともに戦えてたと思う
MUDもマッチアップはそこまでなんだけどキープ基準がな?でもあれはキープするやろし仕方はないか
1回歓楽者全抜きしたURデルバー使ってみます
いまいち歓楽者強く扱えないんだよなぁ…
数も減らしてるからそもそも引かなくなってるんですけどね
19人の5回戦+SE3戦
1戦目 エンチャントレス ×○×
1R目 1t目フェッチから森 なんだこれエルフか? 繁茂 あっ(察し
エレファントグラス弾いたら非生置かれる
毒4で次殴ったら勝ちまで持ってった所で厳粛
2R目 力戦土地1キープだったらしく土地詰まってる間にデルバー速槍嵐追い並べてギタ調自分に打ちまくって勝ち
3R目 相手ライフ13ぐらいでこっちがデルバーと嵐追い
相手が死ぬほど動いた後で木立からマナ使い切って厳粛トップに置いて処刑宣言
手札がギタ調、Daze、稲妻、チェンライで土地5枚あるからギタ調Dazeで瞬間的に6マナ作ってエレファントグラスの4マナ払っても14点じゃん!勝ったわ!
踏査で土地置いてないのでGlacial Chasm置きます
(^負^)
2戦目 デスタク 〇〇
1R目 デルバー3枚キープで相手のソープロ2枚キープを乗り越える
ソープロキープの代償でマナ基盤弱めだったのでデルバーと嵐追いでガリガリ
相手ライフ5バイアル3で果敢誘発5点ぴったしで殴りに行ったらオルゾフの司教
スナグでおかえり願ったらぴったり5点に戻って勝ち
スナグとかいうカード相手のライフ1点減るの意味不明すぎる
2R目 速槍3枚キープ ソープロ2枚撃たれてギデオンで最後の1体もやられるけどPopで丁度倒せる
結局相手がめっちゃマナフラッドしてしまってどうしようもなくて勝ち
3戦目 グリデル ××
1R目 島山で死儀礼立ってるから殴るつもりないのにデルバーキャストの後に速槍置いてしまう 当然Dazeされる
フルタップだったせいで返しのヤンパイwillにもDaze当てられる 間抜けですねぇ!
起死回生の思案がフェッチ3枚で笑いながらシャッフルしたらフェッチ
その後3回フェッチとかいうドローでさすがに負け
でもこれは迂闊なフルタップが招いた結果だゾ☆
2R目 土地なしマリガンからドロソだけのキープせざるを得ない
ドロソ打っても土地とドロソしか引けなくて死儀礼やデルバー除去できない
最後の思案で嵐追い加えてフェッチ切ってからのドローがまたフェッチ島フェッチで負け
4戦目 MUD ××
1R目 1t目チャリスX=1で手札が土地2枚だけに (^死^)
2R目 フェッチデルバー速槍稲妻Pop火炎破針でこれならチャリス置かれても土地引ければPop火炎破で押し切れるしチャリスなければ細工師も針刺せるしオッケーや!
1t目 アメジストのトゲ あっそっか…(池沼
デルバーが粉々捲って変身したけど土地引き込むのが遅れて細工師が酔いから解けてしまってワムコと磁石のゴーレムで縛られて負け
5戦目 ジャンド 〇〇
1R目 後手1t目速槍が返しに罰火 相手ライフ17でヴェリアナ出されたけど無視して手札削り切られる前に盤面も無視してPop6点、Pop6点、稲妻、稲妻で18点与えて勝ち
2R目 お互いマリガンで相手土地1で止まるけどこっちが出したデルバーもこっちは火力と土地だけの手札で2ターン彷徨った挙句に2枚目の土地引かれて衰微で死ぬ
相手が4/5タルモ出してきてスナグあるけど我慢して殴られる 十手出されたので更に待つ
相手土地3枚で十手装備スタックスナグでタルモバウンスしてライフ16、エンドに稲妻、轟く怒りドローしてライフ8へ
マナフラして5枚土地あったからこっちライフ14で勝てると判断して持ってたPopより先に硫黄の渦
相手が土地4枚並べて血編みのエルフでコラコマ捲るもこれをフラスターして、一気に特殊地形増えたんでpop打って勝ち
2-3
チャンレスとMUDはちょっと厳しいとこあったけどグリデル1R目は完全なクソプレミ
あれがなければ土地4枚引いててもまだまともに戦えてたと思う
MUDもマッチアップはそこまでなんだけどキープ基準がな?でもあれはキープするやろし仕方はないか
1回歓楽者全抜きしたURデルバー使ってみます
いまいち歓楽者強く扱えないんだよなぁ…
数も減らしてるからそもそも引かなくなってるんですけどね
2/23カーパラFNMレガシー結果
2018年2月25日 レガシー先週別のところではレガシー0人で悲しみ背負ってましたが…?
7人!セーフ?
デッキはURデルバー MOと完全一致
1戦目 青黒リアニ 〇×〇
1R目 先手取れてたので納墓Dazeして墓地肥やしだけさせないままデルバーで殴り勝ち
2R目 グリセルに先に針刺したけど普通に釣られる ライフ8が詰めれなかったので1/1デルバーで殴ってチェンライ稲妻で落としてからサージカル
相手のデカブツがエリシュノーンだけだったのでいけるかと思ったが再活性でこっちのデルバー釣られて追加の火力も引けず負け
3R目 対策ばっかりでクロックないハンドキープしたせいでそこそこ長引く
相手ショーテルに紅蓮破にWill、対応ブレストしたら紅蓮破2枚目見つかって一 生を得て、そこからクロック引けて勝ち
2戦目 ベルチャー ×〇〇
1R目 山2、嵐追い、Will、轟く怒り、歓楽者、稲妻
普通はキープしないけど相手ベルチャーって判ってるからキープもありかと思いつつ、そういうのは違うと思ってマリガンしてワーレンに殺される
2R目 山、フラスター、目くらまし2、ギタ調、速槍、稲妻
ウゥン!違う!マリガン!
で、打消しないハンドでキープ これもうわかんねぇな ギタ調
ワーレン持ってるけど取りあえず即死はなくて安心 デルバーゴー
アップキープブレストで針見つけながら変身させて殴る
相手が返し全力ベルチャー設置で終わったので、針で刺して勝ち
3R目 WillなしでDaze、フラスター、水流破のハンドキープ
ターンかえってき てドローがWill
これで第1波凌いで次来る前にwillもう1回引いてきて粉々で金属モックス割って勝ち
3戦目 マーベリック 〇〇
1R目 先手1t目ルーンマザーを対応できない デルバー置いて相手のサリアにDaze
デルバーがPop公開してる状態で相手が不毛、サバンナ、Bayouで死儀礼、ルーンマザー、十手出してる盤面
十手どう付けて殴るにしても嫌な形になるのを嫌ったのか、教主出してターン返してきたので、公開したPopと抱えてたPopを使って十手2回分のゲインを乗り越えて勝ち
2R目 デルバーが2回農場に送られたけど罠の橋設置して、相手がクァーサルサイドアウトしてて触れずにもじもじしてる間にストームチェイサーで上からぺちぺちして勝ち
3-0全勝
本体火力のURデルバーが板
7人!セーフ?
デッキはURデルバー MOと完全一致
1戦目 青黒リアニ 〇×〇
1R目 先手取れてたので納墓Dazeして墓地肥やしだけさせないままデルバーで殴り勝ち
2R目 グリセルに先に針刺したけど普通に釣られる ライフ8が詰めれなかったので1/1デルバーで殴ってチェンライ稲妻で落としてからサージカル
相手のデカブツがエリシュノーンだけだったのでいけるかと思ったが再活性でこっちのデルバー釣られて追加の火力も引けず負け
3R目 対策ばっかりでクロックないハンドキープしたせいでそこそこ長引く
相手ショーテルに紅蓮破にWill、対応ブレストしたら紅蓮破2枚目見つかって一 生を得て、そこからクロック引けて勝ち
2戦目 ベルチャー ×〇〇
1R目 山2、嵐追い、Will、轟く怒り、歓楽者、稲妻
普通はキープしないけど相手ベルチャーって判ってるからキープもありかと思いつつ、そういうのは違うと思ってマリガンしてワーレンに殺される
2R目 山、フラスター、目くらまし2、ギタ調、速槍、稲妻
ウゥン!違う!マリガン!
で、打消しないハンドでキープ これもうわかんねぇな ギタ調
ワーレン持ってるけど取りあえず即死はなくて安心 デルバーゴー
アップキープブレストで針見つけながら変身させて殴る
相手が返し全力ベルチャー設置で終わったので、針で刺して勝ち
3R目 WillなしでDaze、フラスター、水流破のハンドキープ
ターンかえってき てドローがWill
これで第1波凌いで次来る前にwillもう1回引いてきて粉々で金属モックス割って勝ち
3戦目 マーベリック 〇〇
1R目 先手1t目ルーンマザーを対応できない デルバー置いて相手のサリアにDaze
デルバーがPop公開してる状態で相手が不毛、サバンナ、Bayouで死儀礼、ルーンマザー、十手出してる盤面
十手どう付けて殴るにしても嫌な形になるのを嫌ったのか、教主出してターン返してきたので、公開したPopと抱えてたPopを使って十手2回分のゲインを乗り越えて勝ち
2R目 デルバーが2回農場に送られたけど罠の橋設置して、相手がクァーサルサイドアウトしてて触れずにもじもじしてる間にストームチェイサーで上からぺちぺちして勝ち
3-0全勝
本体火力のURデルバーが板
【レガシー】URデルバー
2018年2月4日 レガシー コメント (2)紆余曲折の末にMaples杯で使用したURデルバー
まず最初に使い始めたリストですが
でした
これで暫く回していたのですが、すぐに自分で回す分で問題が見えてきました
1.アンコウ出されるだけで地上ビタ止まり、こっちのクロックなければ5/5で除去できないまますぐ倒される
これが悩みで暫いた所に蒸気の絡みつきを勧められて、蒸気の絡みつきを採用しているリストに大体轟く怒りもあったので
この2枚が対アンコウも見れる丸いカードだと思い採用することにしました
2.メインの渋面の溶岩使い要らない説
いて便利な盤面よりも墓地掃除したせいで歓楽者唱えられない、仕事する前に死ぬ事が多すぎてメインは要らないと思います
3.瞬唱要らない説
これは結構後の方で実感しましたが仕事するのが3マナ以降で序盤中盤に引いても仕方なく、抜くことにしました
ここで一度考えが纏まり
こうなります 呪文が半分超えた事でデルバーの変身確率が50%超えたことも単純に嬉しい事です
これで回していると、意外と歓楽者が出せない試合が多くてこのカード要らないのでは…と思い始めます
赤ダブシンが以外としんどいんです
1枚はアド稼げるし強い相手に強いから残すとして、もう1枚は抜いて、嵐追いに変えました
このカード、つよわいけど歓楽者よりは序盤中盤に引いて耐えられるカードです
歓楽者を抜く事で、アドを稼げるカードを1枚だけ代わりにほしいと思って色々探しました
航路の作成、執着的探訪の2枚を見出しましたが、航路の作成はアド取る事と果敢の相性が悪く
執着的探訪は一度殴ればアドは取れてサイズ修正も強いんですが、これが本当に強いのはネメシスにつける事なのでそれが出来ない以上は諦めざるを得ませんでした
そんな中で、オムニスニークやスニークショーを回している人達の間で、悲劇的教訓が強いよって話を小耳にしました
私はURデルバーは土地4枚以上は余程がないと置きたくないと考えているので、サイド後の後手でもwill抜いてもDazeは残すという感じでブレストで土地を押し込んで有効牌に替える事を意識していたんですが
土地を戻す事で手札が2枚増える
土地セット権を行使しなければ実質2マナ
戦闘前メインフェイズにも動ける
実際入れて回してみるとこのカードすごい好きになりました
何を抜くのか非常に悩みましたが、ギタ調と稲妻の連鎖で悩んで稲妻の連鎖を1枚減らして、最終的なリストになりました
序盤に引きたくないカードを4枚に抑え、中盤にかけては2枚までに抑えられたので、出だしをなるだけスムーズに回せるようになってよかったです
サイドは昨日書いた通り
URデルバー多い
バーン、赤ストンピィ系の赤をメインに据えるデッキが多い
エルドラージ多い
リアニメイト多い
これを見越した変形サイドボードで挑みました
水流破 2
瞬唱を採用しなくなったので気兼ねなく檻
そして同系に勝つ為のネメシスとサイドプランの研究
普段使う分にはもう少しまともなサイドボードでやります
轟く怒りはおもちゃじゃないよ!
土地 16
沸騰する小湖 3
溢れかえる岸辺 2
霧深い雨林 2
樹木茂る山麓 1
汚染された三角州 1
血染めのぬかるみ 1
Volcanic Island 2
島 2
山 2
クリーチャー 12
秘密を掘り下げる者 4
僧院の速槍 4
嵐追いの魔道士 3
騒乱の歓楽者 1
呪文 32
渦巻く知識 4
ギタクシア派の調査 4
思案 4
稲妻 4
目くらまし 4
意志の力 4
稲妻の連鎖 2
発展の代価 2
蒸気の絡みつき 1
火炎破 1
轟く怒り 1
悲劇的教訓 1
サイドボード 15
狼狽の嵐 2
水流破 2
紅蓮破 2
外科的摘出 2
粉々 2
渋面の溶岩使い 1
真の名の宿敵 1
墓堀りの檻 1
発展の代価 1
硫黄の渦 1
まず最初に使い始めたリストですが
クリーチャー 14
秘密を掘り下げる者 4
僧院の速槍 4
嵐追いの魔道士 2
騒乱の歓楽者 2
渋面の溶岩使い 1
瞬唱の魔道士 1
呪文 30
渦巻く知識 4
ギタクシア派の調査 4
思案 4
稲妻 4
目くらまし 4
意志の力 4
稲妻の連鎖 3
発展の代価 2
火炎破 1
でした
これで暫く回していたのですが、すぐに自分で回す分で問題が見えてきました
1.アンコウ出されるだけで地上ビタ止まり、こっちのクロックなければ5/5で除去できないまますぐ倒される
これが悩みで暫いた所に蒸気の絡みつきを勧められて、蒸気の絡みつきを採用しているリストに大体轟く怒りもあったので
この2枚が対アンコウも見れる丸いカードだと思い採用することにしました
2.メインの渋面の溶岩使い要らない説
いて便利な盤面よりも墓地掃除したせいで歓楽者唱えられない、仕事する前に死ぬ事が多すぎてメインは要らないと思います
3.瞬唱要らない説
これは結構後の方で実感しましたが仕事するのが3マナ以降で序盤中盤に引いても仕方なく、抜くことにしました
ここで一度考えが纏まり
クリーチャー 12
秘密を掘り下げる者 4
僧院の速槍 4
嵐追いの魔道士 2
騒乱の歓楽者 2
呪文 32
渦巻く知識 4
ギタクシア派の調査 4
思案 4
稲妻 4
目くらまし 4
意志の力 4
稲妻の連鎖 3
発展の代価 2
轟く怒り 1
蒸気の絡みつき 1
火炎破 1
こうなります 呪文が半分超えた事でデルバーの変身確率が50%超えたことも単純に嬉しい事です
これで回していると、意外と歓楽者が出せない試合が多くてこのカード要らないのでは…と思い始めます
赤ダブシンが以外としんどいんです
1枚はアド稼げるし強い相手に強いから残すとして、もう1枚は抜いて、嵐追いに変えました
このカード、つよわいけど歓楽者よりは序盤中盤に引いて耐えられるカードです
歓楽者を抜く事で、アドを稼げるカードを1枚だけ代わりにほしいと思って色々探しました
航路の作成、執着的探訪の2枚を見出しましたが、航路の作成はアド取る事と果敢の相性が悪く
執着的探訪は一度殴ればアドは取れてサイズ修正も強いんですが、これが本当に強いのはネメシスにつける事なのでそれが出来ない以上は諦めざるを得ませんでした
そんな中で、オムニスニークやスニークショーを回している人達の間で、悲劇的教訓が強いよって話を小耳にしました
Tragic Lesson / 悲劇的教訓 (2)(青)
インスタント
カードを2枚引く。その後、あなたが「あなたがコントロールする土地1つをオーナーの手札に戻す。」を選ばないかぎり、カード1枚を捨てる。
私はURデルバーは土地4枚以上は余程がないと置きたくないと考えているので、サイド後の後手でもwill抜いてもDazeは残すという感じでブレストで土地を押し込んで有効牌に替える事を意識していたんですが
土地を戻す事で手札が2枚増える
土地セット権を行使しなければ実質2マナ
戦闘前メインフェイズにも動ける
実際入れて回してみるとこのカードすごい好きになりました
何を抜くのか非常に悩みましたが、ギタ調と稲妻の連鎖で悩んで稲妻の連鎖を1枚減らして、最終的なリストになりました
序盤に引きたくないカードを4枚に抑え、中盤にかけては2枚までに抑えられたので、出だしをなるだけスムーズに回せるようになってよかったです
サイドは昨日書いた通り
URデルバー多い
バーン、赤ストンピィ系の赤をメインに据えるデッキが多い
エルドラージ多い
リアニメイト多い
これを見越した変形サイドボードで挑みました
水流破 2
瞬唱を採用しなくなったので気兼ねなく檻
そして同系に勝つ為のネメシスとサイドプランの研究
普段使う分にはもう少しまともなサイドボードでやります
轟く怒りはおもちゃじゃないよ!
2/3 第2回Maples杯結果
2018年2月4日 レガシー第2回Maples杯は我々の予想を遥かに超える前回超えの47名にて開催となりました
真にありがとうございます
予選6回戦+SE3戦
デッキは紙初回しするURデルバー
1戦目 URデルバー ×〇○
1R目 先攻だけど攻め手に欠ける手札で後手に回った結果捌き切れずに殴り合いに負け
2R目 ミラーのサイドや戦略について事前に構想しておいたので、プラン通りに進めて勝ち
3R目 怒りが轟いてダメージレースを制して勝ち
2戦目 4cレオ(とっちんさん) 〇×○
1R目 除去されながらもクロック並べ続けて火力いっぱい投げて勝ち
2R目 クロック五分ぐらいの盤面で渦置いたらクロック除去から稲妻投げられて負け
3R目 囮の火力に打消し使わせてから稲妻火炎破撃ちこんで勝ち
3戦目 URデルバー ×〇○
1R目 ネメシスに十手付けられてライフ2まで追い詰めながらギリギリで負け
2R目 相手のクロック全部除去してこっちは殴り続けて勝ち
3R目 相手のデルバーが3tさまようものと化している間にドロソから火力まで引けて勝ち
4戦目 マーフォーク 〇××
1R目 1t目デルバー 相手2t目チャリスX=1置かれるもデルバーで殴り切って寸前で勝ち
2R目 相手先手2t目チャリスX=1捌けず、3t目トリンケットメイジからチャリス2枚目持ってこられて身動き取れずに死
3R目 相手土地1バイアル2枚キープを早々に見抜いて粉々でバイアル1枚割ってデルバーでひたすら殴り続ける
都度潮流の先駆けと幻影の像にデルバー戻されながら戦うも、戻された後にチャリスX=1置かれる
が、嵐追い駆けつけてきて相手ライフ4 相手土地が変わり谷と島でPop持ってるから次殴って勝ちの盤面まで
相手バイアル3にして殴られてライフが6
バイアル3…ネメシスかな?と思って嵐追いで殴ったらヴェンディリオン出てきて嵐追いブロックされて負け
5戦目 バーン ×○×
1R目 ゴブリンガイドに殴られてクロックあるけど除去見えないまま負け
2R目 ライフ15対15から硫黄の渦 返しにネメシスでブロッカー立てて嵐追いで細かく殴ってライフ8対10で自分のターン
盤面は相手がガイド2体でこっちがネメシスと嵐追い1体ずつ
アップキープに2点貰ってライフ6 ドロー
怒りが轟きたがっているんだ。
本体5点ネメシス3点果敢嵐追い2点 勝ち!
3R目 マリガンして稲妻デルバーある手札キープしたけど相手にめっちゃガイドと速槍出されて捌き切れずに死
6戦目 グリデル 〇〇
1R目 お互いクロック出して捌いてで消耗してライフ9対3でトップ勝負になってから向こうがネメシス
猶予最終ターンにブレストから火力引けて撃ちこんで勝ち
2R目 こっちデルバー出す
相手がネメシスで殴り合ってダメージレースってプランを思い描いていた所にこっちが全てをブチ壊す轟く怒り本体5点
これでダメージレース先攻して先にライフ削り切って勝ち
4-2で9位!
8位と同点だったのでオポ落ちでした…
今回のMaples杯は
URデルバー多い
バーン、赤ストンピィ系の赤をメインに据えるデッキが多い
エルドラージ多い
リアニメイト多い
この4点で間違ってないだろうと思ってデッキ選択とサイドボーディングの構築をしましたが
それがしっかりハマったと思います
まぁハマったけどバーンに負けちゃいましたね 水流破2枚取ってたけど引かなかったゾ…
前回は3-2-1の16位だったので、今回は9位と更に上位に入れてよかったです
次はSE残りたいなぁ…
デッキ詳細は明日にでも書きます
真にありがとうございます
予選6回戦+SE3戦
デッキは紙初回しするURデルバー
1戦目 URデルバー ×〇○
1R目 先攻だけど攻め手に欠ける手札で後手に回った結果捌き切れずに殴り合いに負け
2R目 ミラーのサイドや戦略について事前に構想しておいたので、プラン通りに進めて勝ち
3R目 怒りが轟いてダメージレースを制して勝ち
2戦目 4cレオ(とっちんさん) 〇×○
1R目 除去されながらもクロック並べ続けて火力いっぱい投げて勝ち
2R目 クロック五分ぐらいの盤面で渦置いたらクロック除去から稲妻投げられて負け
3R目 囮の火力に打消し使わせてから稲妻火炎破撃ちこんで勝ち
3戦目 URデルバー ×〇○
1R目 ネメシスに十手付けられてライフ2まで追い詰めながらギリギリで負け
2R目 相手のクロック全部除去してこっちは殴り続けて勝ち
3R目 相手のデルバーが3tさまようものと化している間にドロソから火力まで引けて勝ち
4戦目 マーフォーク 〇××
1R目 1t目デルバー 相手2t目チャリスX=1置かれるもデルバーで殴り切って寸前で勝ち
2R目 相手先手2t目チャリスX=1捌けず、3t目トリンケットメイジからチャリス2枚目持ってこられて身動き取れずに死
3R目 相手土地1バイアル2枚キープを早々に見抜いて粉々でバイアル1枚割ってデルバーでひたすら殴り続ける
都度潮流の先駆けと幻影の像にデルバー戻されながら戦うも、戻された後にチャリスX=1置かれる
が、嵐追い駆けつけてきて相手ライフ4 相手土地が変わり谷と島でPop持ってるから次殴って勝ちの盤面まで
相手バイアル3にして殴られてライフが6
バイアル3…ネメシスかな?と思って嵐追いで殴ったらヴェンディリオン出てきて嵐追いブロックされて負け
5戦目 バーン ×○×
1R目 ゴブリンガイドに殴られてクロックあるけど除去見えないまま負け
2R目 ライフ15対15から硫黄の渦 返しにネメシスでブロッカー立てて嵐追いで細かく殴ってライフ8対10で自分のターン
盤面は相手がガイド2体でこっちがネメシスと嵐追い1体ずつ
アップキープに2点貰ってライフ6 ドロー
怒りが轟きたがっているんだ。
本体5点ネメシス3点果敢嵐追い2点 勝ち!
3R目 マリガンして稲妻デルバーある手札キープしたけど相手にめっちゃガイドと速槍出されて捌き切れずに死
6戦目 グリデル 〇〇
1R目 お互いクロック出して捌いてで消耗してライフ9対3でトップ勝負になってから向こうがネメシス
猶予最終ターンにブレストから火力引けて撃ちこんで勝ち
2R目 こっちデルバー出す
相手がネメシスで殴り合ってダメージレースってプランを思い描いていた所にこっちが全てをブチ壊す轟く怒り本体5点
これでダメージレース先攻して先にライフ削り切って勝ち
4-2で9位!
8位と同点だったのでオポ落ちでした…
今回のMaples杯は
URデルバー多い
バーン、赤ストンピィ系の赤をメインに据えるデッキが多い
エルドラージ多い
リアニメイト多い
この4点で間違ってないだろうと思ってデッキ選択とサイドボーディングの構築をしましたが
それがしっかりハマったと思います
まぁハマったけどバーンに負けちゃいましたね 水流破2枚取ってたけど引かなかったゾ…
前回は3-2-1の16位だったので、今回は9位と更に上位に入れてよかったです
次はSE残りたいなぁ…
デッキ詳細は明日にでも書きます
MOレガシーリーグ 4-1
2017年12月19日 レガシー コメント (2)4回目にして4-1
5-0したかった…
3回目は2-3
奇跡 0-2
5cマベ 0-2
エルフ 2-1
URデルバー 2-1
奇跡 1-2
奇跡最終戦は3R目不毛ハメして相手ヴォルカ1に瞬唱REBFB構えで死儀礼ビーム飛ばしててほぼ勝ち確定やったけど痛恨の時間切れ負け
ここら辺はリアルとは違うからめっちゃ悔しかった…
赤黒リアニ 2-1
ANT 2-0
4cレオ 2-1
青白ヘルムピース 2-1
4cベテランアルーレン 0-2
4-1
リアニでサージカルクリックミスでデッキの中だけカード抜いて普通に釣られて投了したときは乾いた笑いが出ました
勝ったからよかったけど
MOやってるとまたリアルでは認識できてないような所とか認識できたりして得るものありますね…
エルフとかリアルではなかなか会えないアーキとかと戦えるのも嬉しい
今後も頑張って勝ち越して収支プラスにしたいですね…
ところで要らないし売れないコモンアンコとか全部処分したいんですけどこれどうするんですかね?
先達の皆様教えてくださいなんでも
5-0したかった…
3回目は2-3
奇跡 0-2
5cマベ 0-2
エルフ 2-1
URデルバー 2-1
奇跡 1-2
奇跡最終戦は3R目不毛ハメして相手ヴォルカ1に瞬唱REBFB構えで死儀礼ビーム飛ばしててほぼ勝ち確定やったけど痛恨の時間切れ負け
ここら辺はリアルとは違うからめっちゃ悔しかった…
赤黒リアニ 2-1
ANT 2-0
4cレオ 2-1
青白ヘルムピース 2-1
4cベテランアルーレン 0-2
4-1
リアニでサージカルクリックミスでデッキの中だけカード抜いて普通に釣られて投了したときは乾いた笑いが出ました
勝ったからよかったけど
MOやってるとまたリアルでは認識できてないような所とか認識できたりして得るものありますね…
エルフとかリアルではなかなか会えないアーキとかと戦えるのも嬉しい
今後も頑張って勝ち越して収支プラスにしたいですね…
ところで要らないし売れないコモンアンコとか全部処分したいんですけどこれどうするんですかね?
先達の皆様教えてくださいなんでも
とりあえずPauperで遊んでいたんですけど、Coral Netの謎のbugでpauperのやる気が減衰してしまい、結局レガシーデッキ作ってリーグへ
ANT 0-2
4cマベ 2-1
ダークバント 0-2
4cマベ 0-2
エンチャントレス 1-2
1-4
なんだこの環境は…たまげたなぁ…
気を取り直してもう1回
ミラクル 2-0
デスタク 0-2
DD 2-0
バーン 0-2
4cレオ 2-0
3-2
なんか知ってるレガシーになってきた
バーンは普通に操作ミスで6点ぐらい余計に喰らって死んだ
ポチポチするの面倒でF6頻繁に押してた癖で間違えてF6押したらその瞬間ドシャくりされましたねぇ!
青いデッキなのにF6押しまくってるとかこれもうわかんねぇな
反省します(F6)
ANT 0-2
4cマベ 2-1
ダークバント 0-2
4cマベ 0-2
エンチャントレス 1-2
1-4
なんだこの環境は…たまげたなぁ…
気を取り直してもう1回
ミラクル 2-0
デスタク 0-2
DD 2-0
バーン 0-2
4cレオ 2-0
3-2
なんか知ってるレガシーになってきた
バーンは普通に操作ミスで6点ぐらい余計に喰らって死んだ
ポチポチするの面倒でF6頻繁に押してた癖で間違えてF6押したらその瞬間ドシャくりされましたねぇ!
青いデッキなのにF6押しまくってるとかこれもうわかんねぇな
反省します(F6)
2017エターナルパーティ
2017年12月11日 レガシーMaplesのチームと遠征行ってきました
4時間ぐらい運転したらついたね
デッキはグリコン
1戦目 エルドラージポスト ×○×
モノリスとかダイナモ入ってるやつ
1R目は普通に目動き出して負け
2R目は難題で月抜かれたけどヤンパイでドツいて勝ち
3R目は小湖×2、ヤンパイ、瞬唱、プッシュ、コラコマ、爆薬でキープしたら相手先手1t目に魔術遠眼鏡置かれて頓死
2戦目 BUGデルバー 〇××
特にプレミした感じないけど相手の方が強かったかな
サイド後はコントロール寄りになってて、ラスアナ3枚ぐらい見えた
それでレオとかネメシス回収されてアババババ
3戦目 POX(とっちんさん) ××
なぜ大阪まで来て身内とやらなきゃいけないのか
普通に上手くハメられて負け
0-3だけど1回ぐらい勝ちたいし気合い入れて次のラウンドへ
4戦目 BYE
はぁーーーーー(クソデカため息
ここら辺でみんなでドロップして大阪へショッピング説出てくるけど勝ちたかったから泣きの1戦お願いしてもう1戦やる事に
5戦目 エルドラージポスト(しぎれえ君) ××
もう対面にしぎれえ君きた時点で心折れました
大阪にまで遠征に来て身内2戦ってこれ普段の小松のFFレガシーと変わらんやんけ!
そこまでひどいプレミなかった感じはあるし単純にデッキか、後は練度が足りませんでしたね…
その後は大阪のショップ巡り
自分は買い物しなかったけどヤベー金額の買い物してるの見るだけで楽しい奴やね
日曜日はUnstableのドラフトへ
1t目リスロード出たんで緑確定
環境的に除去は黒と赤なんでどっちか取ろうと思って開いてる赤へ
事前勉強足りなかったけどリスは緑と黒でしたね…
赤黒 〇〇
青緑 〇〇
5c 〇〇
で3-0
Unstableはダイス強い奴が勝つ(真理
普通にUnstableリミテッドクソ面白いから私のリミテッド箱でみんなやろうな
4時間ぐらい運転したらついたね
デッキはグリコン
1戦目 エルドラージポスト ×○×
モノリスとかダイナモ入ってるやつ
1R目は普通に目動き出して負け
2R目は難題で月抜かれたけどヤンパイでドツいて勝ち
3R目は小湖×2、ヤンパイ、瞬唱、プッシュ、コラコマ、爆薬でキープしたら相手先手1t目に魔術遠眼鏡置かれて頓死
2戦目 BUGデルバー 〇××
特にプレミした感じないけど相手の方が強かったかな
サイド後はコントロール寄りになってて、ラスアナ3枚ぐらい見えた
それでレオとかネメシス回収されてアババババ
3戦目 POX(とっちんさん) ××
なぜ大阪まで来て身内とやらなきゃいけないのか
普通に上手くハメられて負け
0-3だけど1回ぐらい勝ちたいし気合い入れて次のラウンドへ
4戦目 BYE
はぁーーーーー(クソデカため息
ここら辺でみんなでドロップして大阪へショッピング説出てくるけど勝ちたかったから泣きの1戦お願いしてもう1戦やる事に
5戦目 エルドラージポスト(しぎれえ君) ××
もう対面にしぎれえ君きた時点で心折れました
大阪にまで遠征に来て身内2戦ってこれ普段の小松のFFレガシーと変わらんやんけ!
そこまでひどいプレミなかった感じはあるし単純にデッキか、後は練度が足りませんでしたね…
その後は大阪のショップ巡り
自分は買い物しなかったけどヤベー金額の買い物してるの見るだけで楽しい奴やね
日曜日はUnstableのドラフトへ
1t目リスロード出たんで緑確定
環境的に除去は黒と赤なんでどっちか取ろうと思って開いてる赤へ
事前勉強足りなかったけどリスは緑と黒でしたね…
赤黒 〇〇
青緑 〇〇
5c 〇〇
で3-0
Unstableはダイス強い奴が勝つ(真理
普通にUnstableリミテッドクソ面白いから私のリミテッド箱でみんなやろうな
【レガシー】3ヶ月のグリコン纏め
2017年11月29日 レガシーチームメイトのしぎれえ君がマッチのまとめしててアーキタイプ分析いいねって思ってやってみました
当の本人は多すぎて投げた模様
とりあえずリアルでしか回してないですが大会出て残してある記録によると
57戦31勝21敗5分で内IDが4回あるので53戦31勝21敗1分
最近負けてたんで6割切っちゃいましたね
有名アーキ以外で1戦以下はローグで
後は色違いはざっくり纏めます
4cレオ、グリデル、エルドラージ、ジャンド、グリクシスミラクル辺りに負けてますね
エルドラージとジャンド、後は土地単も相性的にキツい相手
グリデルはメタりだしてからやっと勝てるようになってるからいいけど(2-2)、4cレオに思ったより負けてました…
逆にハンデスとかアーティファクト破壊がメインから取ってあることもあって、青白系、ブレード、コンボ系にはそこそこ勝ってるみたいです
改めてこう纏めると割としっかり思った通りの勝ち方、負け方をしているようです
対デルバー、対4cレオ戦は完璧に不利とは思ってないのでこの2つのアーキタイプへの勝率を上げる練習をすることが勝つ為に必要な事なのかもしれません
勿論どちらも今の環境のトップメタですから、当たり前とは言えばそうなんですが
サイド後はどちらも更地に月を目指す事で勝てるので、メイン取れるような練習ですかね?
更地に月も楽じゃないですけど
当の本人は多すぎて投げた模様
とりあえずリアルでしか回してないですが大会出て残してある記録によると
57戦31勝21敗5分で内IDが4回あるので53戦31勝21敗1分
最近負けてたんで6割切っちゃいましたね
有名アーキ以外で1戦以下はローグで
後は色違いはざっくり纏めます
グリデル 2-5
4cレオ 2-5
ペインター 4-2
青白ブレード系 3-0
奇跡 3-0
リアニメイト系 3-0
エルドラージ 1-2
ジャンド 1-2
オムニ系 1-1
バーン 1-1
グリクシスミラクル 0-2
土地単 1-0
ハゾレッター 1-0
ローグ 8-1-1
4cレオ、グリデル、エルドラージ、ジャンド、グリクシスミラクル辺りに負けてますね
エルドラージとジャンド、後は土地単も相性的にキツい相手
グリデルはメタりだしてからやっと勝てるようになってるからいいけど(2-2)、4cレオに思ったより負けてました…
逆にハンデスとかアーティファクト破壊がメインから取ってあることもあって、青白系、ブレード、コンボ系にはそこそこ勝ってるみたいです
改めてこう纏めると割としっかり思った通りの勝ち方、負け方をしているようです
対デルバー、対4cレオ戦は完璧に不利とは思ってないのでこの2つのアーキタイプへの勝率を上げる練習をすることが勝つ為に必要な事なのかもしれません
勿論どちらも今の環境のトップメタですから、当たり前とは言えばそうなんですが
サイド後はどちらも更地に月を目指す事で勝てるので、メイン取れるような練習ですかね?
更地に月も楽じゃないですけど
11/26名駅193タバナクル杯
2017年11月27日 レガシーMAPLESメンバーのナカヲ君ととっちんさんと遠征行ってきました
65名のスイス7回戦+SE3戦
デッキはアズカンタを更にヒムに差し替えたグリコン
1戦目 ナヤZoo 〇×○
1R目 丁寧に除去してからネメシスと墓忍びで勝ち
2R目 ヘリコプター着地させてしまって、生物出るたび除去入れてもヘリコプターに殴られて全部除去したころには稲妻で負け
3R目 またヘリに殴られたけど途中のセラピーがヒットして2枚あった手札空にしてトップ勝負になってからコラコマ瞬唱回収コラコマFBでアド差突き放して勝ち
2戦目 4cレオ 〇××
1R目 相手のクリーチャー一生除去入れてヤンパイで勝ち
2R目 レオの後にオリヴィア並べられて、仕方なく瞬唱からレオ除去ったらオリヴィアにそのまま殴られて負け
これはオリヴィア先に除去入れてないとダメだった奴
3R目 1t目素療法でヒム指定で外して 稲妻、プッシュ、墓忍び、ストリクス、ブレスト、残り土地を確認
相手の2t目ストリクスの返しにヤンパイから療法もう1回で都合3回の療法を、稲妻→新しくコラコマ見える→プッシュ→コラコマで落とす
これは手札にネメシスがいたから、墓忍びの処理手段はなかったけどヤンパイが生きていればダメージレース挑めると思ったって判断だったけど
相手返しの囲いでネメシス抜かれて墓忍び出される
やばいと思って引いたヤンパイ追加した返しのトップが濁流で盤面崩壊負け
って感じだった 手札に墓忍びの処理手段持ってなかった以上はネメシスいたからヤンパイ落ちるのは仕方ないと割り切って稲妻コラコマ墓忍びが正しかったかな~と
相手クロックいなきゃ負けない訳だったし
なお血染めの月は行方不明
3戦目 グリデル 〇××
1R目 ヴォルカデルバーの返しにギタ調でピアスデイズ稲妻アンコウ不毛だったので1ターン待ってから療法でデイズ落として稲妻でデルバー落とす
そのままアンコウ出る前にブレストでピアス釣ってからヤンパイセラピーで稲妻落として勝ち
2R目 2マナの除去でキープしたら案の定抑えきれなくて負け
3R目 執拗なデイズケアでお互い土地3枚から死儀礼にターンを返したが最後
ヤンパイ→思案→ギタ調→死儀礼からマナ出して療法→場にストリクスいて、十手持ってたから相手後手だからワンチャンかけて浮きマナ無からブレスト撃つ→無情のデイズ→療法で十手、FBでコラコマ落とされるっていう地獄を味わって死
月は行方不明
4戦目 バーン ×○×
1R目 セラピーで火力落としたりして粘ってたけど発展の代価からの火炎破で死亡
2R目 ギタ調で相手の手札見たらピラー3枚に大歓楽1枚あって眩暈したけど大歓楽だけ除去入れてピラー3枚目にスタックで瞬唱稲妻FB入れてライフ3対6でお互い3マナ以下唱えたら即死の状況になるように差し込んでそのまま勝ち
3R目 お互い高速でライフ削り合ったけどピラーで蓋されてから渋面出されて負け
5戦目 ダークマーヴェリック 〇〇
1R目 マリガン相手にギタセラで土地3枚と漕ぎ手、ソープロ、火と氷の剣から漕ぎ手落とす→2t目ヒムで土地全部落ちる
ただこっちがクロック引けなくて療法FBで火と氷の剣落とすぐらいのんびりしてる間に土地引かれて十手とリンリン撃たれて超ピンチに
プッシュで十手ついたトークン倒してコラコマで瞬唱回収して十手割ってヤンパイ出して、最終的にライフ1対8で死ぬ寸前のターンに稲妻引いて戦闘で7点削って稲妻で止めさして勝ち
2R目 後手ギタセラで神秘家×2と殴打頭蓋見えてデルタから沼セラピーで神秘家落とす
ただ不毛あって見た目5マナ到達してた上に土地がヴォルカしかなくて、仕方なくブレストしたら山見つかるもののヴォルカ不毛で割られて山沼で暫く戦うハメに
相手5マナ到達から殴打頭蓋→返しに爆薬X=0起動
相手神秘家で火と氷の剣サーチする→やっと引いたデルタ切ってアンシー持ってきてストリクス出して稲妻で神秘家焼く 相手は殴打頭蓋手札に戻す
相手ボブと火と氷の剣出す→ラスアナでボブ除去してストリクスサクって療法FBで殴打頭蓋落とす
これが決め手になってこのまま勝ち
6戦目 URデルバーt薬瓶砕き ××
1R目 ギタ調したら完全にURデルバーの手札だったのでそのつもりで動いて、殴られながらもヤンパイトークン残して十手装備が成功して、相手のデルバー落とす 返しの速槍と嵐追いも十手から速槍落として布告で嵐追い落とす 相手手札2枚
ライフは9だけどこっからは十手で回復すればいいからこれで勝ちですわ!
相手フェッチ切ってアンシー ん?アンシー?
薬瓶出します ファッ!?
あなたのアップキープに火炎破で10点 \(^o^)/
2R目 山しか土地ないけど稲妻2枚と紅蓮破ある手札でキープ
土地引かない間にこっちは稲妻全部引き切ってて相手に投げつけてたけど
一方相手はナチュラル奇跡の轟く怒りを3回ぶち込んできたのであった \(^o^)/
ただ面白すぎて気持ちよく負けたなァ・・という感じだった
7戦目 青黒リアニ ×○○
1R目 入念な研究でノーンと墨だまり落ちる Willあったのでヤンパイさっさと出して殴りに行ったけど再活性にWillにWillで、ヤンパイ出してたせいかノーン出してくる
これでライフが17対11 焼き殺すしかないと決意して稲妻→稲妻→コラコマでライフ4対3
ラストターンに瞬唱引いたから稲妻FBしてそれがWillされて負け
2R目 最終的にハンドがカンスペ2枚、布告2枚、Will、毒の濁流、はね返りとかいうカチカチハンドと化して抵抗一切合切拒否してヤンパイで殴り勝ち
3R目 マリガンしたらアンシー思案ブレスト2サージカル2とかいう最強ハンド
相手の1t目グリセルブランド再活性に当然サージカル
後はグダったけどストリクスでライフ18から一生殴り続けて抵抗を弾きながら最後付近にヤンパイもきて勝ち
3-4で終了
明確にミスプレイあったな~って反省なのが2戦目の4cレオ戦
後の負けは自分では頑張ったけど相手の動きの方が強かったなぁって感じで、成績の割には内容は酷くはなかったかな
KMCの時はミスプレイも連発してましたしそれとは違う
1枚差し替えたヒムも強かったしリストも特に問題はなかったです
もっと精進あるのみですね
65名のスイス7回戦+SE3戦
デッキはアズカンタを更にヒムに差し替えたグリコン
1戦目 ナヤZoo 〇×○
1R目 丁寧に除去してからネメシスと墓忍びで勝ち
2R目 ヘリコプター着地させてしまって、生物出るたび除去入れてもヘリコプターに殴られて全部除去したころには稲妻で負け
3R目 またヘリに殴られたけど途中のセラピーがヒットして2枚あった手札空にしてトップ勝負になってからコラコマ瞬唱回収コラコマFBでアド差突き放して勝ち
2戦目 4cレオ 〇××
1R目 相手のクリーチャー一生除去入れてヤンパイで勝ち
2R目 レオの後にオリヴィア並べられて、仕方なく瞬唱からレオ除去ったらオリヴィアにそのまま殴られて負け
これはオリヴィア先に除去入れてないとダメだった奴
3R目 1t目素療法でヒム指定で外して 稲妻、プッシュ、墓忍び、ストリクス、ブレスト、残り土地を確認
相手の2t目ストリクスの返しにヤンパイから療法もう1回で都合3回の療法を、稲妻→新しくコラコマ見える→プッシュ→コラコマで落とす
これは手札にネメシスがいたから、墓忍びの処理手段はなかったけどヤンパイが生きていればダメージレース挑めると思ったって判断だったけど
相手返しの囲いでネメシス抜かれて墓忍び出される
やばいと思って引いたヤンパイ追加した返しのトップが濁流で盤面崩壊負け
って感じだった 手札に墓忍びの処理手段持ってなかった以上はネメシスいたからヤンパイ落ちるのは仕方ないと割り切って稲妻コラコマ墓忍びが正しかったかな~と
相手クロックいなきゃ負けない訳だったし
なお血染めの月は行方不明
3戦目 グリデル 〇××
1R目 ヴォルカデルバーの返しにギタ調でピアスデイズ稲妻アンコウ不毛だったので1ターン待ってから療法でデイズ落として稲妻でデルバー落とす
そのままアンコウ出る前にブレストでピアス釣ってからヤンパイセラピーで稲妻落として勝ち
2R目 2マナの除去でキープしたら案の定抑えきれなくて負け
3R目 執拗なデイズケアでお互い土地3枚から死儀礼にターンを返したが最後
ヤンパイ→思案→ギタ調→死儀礼からマナ出して療法→場にストリクスいて、十手持ってたから相手後手だからワンチャンかけて浮きマナ無からブレスト撃つ→無情のデイズ→療法で十手、FBでコラコマ落とされるっていう地獄を味わって死
月は行方不明
4戦目 バーン ×○×
1R目 セラピーで火力落としたりして粘ってたけど発展の代価からの火炎破で死亡
2R目 ギタ調で相手の手札見たらピラー3枚に大歓楽1枚あって眩暈したけど大歓楽だけ除去入れてピラー3枚目にスタックで瞬唱稲妻FB入れてライフ3対6でお互い3マナ以下唱えたら即死の状況になるように差し込んでそのまま勝ち
3R目 お互い高速でライフ削り合ったけどピラーで蓋されてから渋面出されて負け
5戦目 ダークマーヴェリック 〇〇
1R目 マリガン相手にギタセラで土地3枚と漕ぎ手、ソープロ、火と氷の剣から漕ぎ手落とす→2t目ヒムで土地全部落ちる
ただこっちがクロック引けなくて療法FBで火と氷の剣落とすぐらいのんびりしてる間に土地引かれて十手とリンリン撃たれて超ピンチに
プッシュで十手ついたトークン倒してコラコマで瞬唱回収して十手割ってヤンパイ出して、最終的にライフ1対8で死ぬ寸前のターンに稲妻引いて戦闘で7点削って稲妻で止めさして勝ち
2R目 後手ギタセラで神秘家×2と殴打頭蓋見えてデルタから沼セラピーで神秘家落とす
ただ不毛あって見た目5マナ到達してた上に土地がヴォルカしかなくて、仕方なくブレストしたら山見つかるもののヴォルカ不毛で割られて山沼で暫く戦うハメに
相手5マナ到達から殴打頭蓋→返しに爆薬X=0起動
相手神秘家で火と氷の剣サーチする→やっと引いたデルタ切ってアンシー持ってきてストリクス出して稲妻で神秘家焼く 相手は殴打頭蓋手札に戻す
相手ボブと火と氷の剣出す→ラスアナでボブ除去してストリクスサクって療法FBで殴打頭蓋落とす
これが決め手になってこのまま勝ち
6戦目 URデルバーt薬瓶砕き ××
1R目 ギタ調したら完全にURデルバーの手札だったのでそのつもりで動いて、殴られながらもヤンパイトークン残して十手装備が成功して、相手のデルバー落とす 返しの速槍と嵐追いも十手から速槍落として布告で嵐追い落とす 相手手札2枚
ライフは9だけどこっからは十手で回復すればいいからこれで勝ちですわ!
相手フェッチ切ってアンシー ん?アンシー?
薬瓶出します ファッ!?
あなたのアップキープに火炎破で10点 \(^o^)/
2R目 山しか土地ないけど稲妻2枚と紅蓮破ある手札でキープ
土地引かない間にこっちは稲妻全部引き切ってて相手に投げつけてたけど
一方相手はナチュラル奇跡の轟く怒りを3回ぶち込んできたのであった \(^o^)/
ただ面白すぎて気持ちよく負けたなァ・・という感じだった
7戦目 青黒リアニ ×○○
1R目 入念な研究でノーンと墨だまり落ちる Willあったのでヤンパイさっさと出して殴りに行ったけど再活性にWillにWillで、ヤンパイ出してたせいかノーン出してくる
これでライフが17対11 焼き殺すしかないと決意して稲妻→稲妻→コラコマでライフ4対3
ラストターンに瞬唱引いたから稲妻FBしてそれがWillされて負け
2R目 最終的にハンドがカンスペ2枚、布告2枚、Will、毒の濁流、はね返りとかいうカチカチハンドと化して抵抗一切合切拒否してヤンパイで殴り勝ち
3R目 マリガンしたらアンシー思案ブレスト2サージカル2とかいう最強ハンド
相手の1t目グリセルブランド再活性に当然サージカル
後はグダったけどストリクスでライフ18から一生殴り続けて抵抗を弾きながら最後付近にヤンパイもきて勝ち
3-4で終了
明確にミスプレイあったな~って反省なのが2戦目の4cレオ戦
後の負けは自分では頑張ったけど相手の動きの方が強かったなぁって感じで、成績の割には内容は酷くはなかったかな
KMCの時はミスプレイも連発してましたしそれとは違う
1枚差し替えたヒムも強かったしリストも特に問題はなかったです
もっと精進あるのみですね
11/24カーパラFNMレガシー結果
2017年11月25日 レガシー昨日のグリコンのままで参加
14名3回戦
1戦目 MUD 〇○
1R目は除去とコラコマしっかり引けて捌き切って勝ち
2R目は金属細工師の生存は許してしまったけど、サンタマWillしてそっから磁石のゴーレムをジェイスと跳ね返りで戯れながら耐えきって、稲妻でゴーレム除去からジェイスで細工師バウンスして療法で落として手札と盤面更地にして検閲勝ち
2戦目 青白BtB 〇〇
1R目は除去連打でゆっくりにしてからアズカンタでアド取り始めて勝ち
2R目はギタセラで翻弄する魔導士2枚とソープロ2枚から魔導士落として、相手メンターの返しにネメシス出して、ラスアナも出してメンター火力で除去して維持して勝ち
3戦目 4cレオ ×○○
1R目はお互い普通に捌き合った結果負け
2R目は盤面更地に月置いて勝ち
3R目は水流破ハンドに見えたから大分丁寧に時間かけて更地に月置いて勝ち
3-0で全勝
MUDはだいぶんしんどかったけどうまく除去引けたのがよかったですね…
青白BtBはもともと知ってるデッキなのもありましたし、相手も初心者なので丁寧にやってマギれないようにして勝ち
4cレオはメインワンチャンあるかな~って思ったけど無理やった
サイド後はいかに更地に月置くかってゲームプランになるし、そこをしっかり遂行していけたのがよかったですかね
FNMレベルだと気楽に保って戦えるのがいいですね
いつもこれぐらいの気持ちで戦えるといいのですが
14名3回戦
1戦目 MUD 〇○
1R目は除去とコラコマしっかり引けて捌き切って勝ち
2R目は金属細工師の生存は許してしまったけど、サンタマWillしてそっから磁石のゴーレムをジェイスと跳ね返りで戯れながら耐えきって、稲妻でゴーレム除去からジェイスで細工師バウンスして療法で落として手札と盤面更地にして検閲勝ち
2戦目 青白BtB 〇〇
1R目は除去連打でゆっくりにしてからアズカンタでアド取り始めて勝ち
2R目はギタセラで翻弄する魔導士2枚とソープロ2枚から魔導士落として、相手メンターの返しにネメシス出して、ラスアナも出してメンター火力で除去して維持して勝ち
3戦目 4cレオ ×○○
1R目はお互い普通に捌き合った結果負け
2R目は盤面更地に月置いて勝ち
3R目は水流破ハンドに見えたから大分丁寧に時間かけて更地に月置いて勝ち
3-0で全勝
MUDはだいぶんしんどかったけどうまく除去引けたのがよかったですね…
青白BtBはもともと知ってるデッキなのもありましたし、相手も初心者なので丁寧にやってマギれないようにして勝ち
4cレオはメインワンチャンあるかな~って思ったけど無理やった
サイド後はいかに更地に月置くかってゲームプランになるし、そこをしっかり遂行していけたのがよかったですかね
FNMレベルだと気楽に保って戦えるのがいいですね
いつもこれぐらいの気持ちで戦えるといいのですが
11/23FFレガシー大会結果
2017年11月23日 レガシー前回のダメダメだった結果を払拭するべく特訓を積んで挑みました
主にデルバーに勝つ為のデッキ修正と練習ですね…
前日ずっとグリデルとやってました
参加者18名の5回戦+SE3戦
デッキはもちろんグリコン
1戦目 グリデル 〇〇
1R目 相手の手札のクロックがアンコウだけで黒マナ出る土地がなかったので、療法で目くらまし落としてネメシス出して十手だして勝ち
2R目丁寧に除去入れてから血染めの月でマナ縛ってヤンパイで勝ち
2戦目 赤黒リアニ ×○○
1R目 ハンデスなしWill1枚キープ程度じゃ全く止まらなくてグリセル殴られた返しにジェイスでバウンスしたけど芳醇な手札から2体ほど釣られて負け
2R目 ギタセラで暴露2枚抜き→次ターンに死体発掘2枚抜き 相手土地1詰まりだったがジェイス出して検閲トップ土地弾いた次も土地で引かれた土地から物漁りされてそこだけで忍耐の元型釣られる なんてこった
瞬唱を差し出しながらドロソでヤンパイ見つけて、トークンで凌いでる間に布告見つけたので除去って検閲入れて勝ち
3R目 お互い暫くじっとしてから相手の暴露をWillしてフラスター構えてたら動く死体で釣られて大悶絶 即布告入れるも7ドロー、が芳しくなく、ターンが帰ってくる
3マナの状態でブレストで布告打つために瞬唱、土地ってトップに隠してたら動く死体から狂気の種父釣られて手札のジェイスと土地全部なくなる
この時点でライフ16対10だったので、瞬唱から稲妻で種父に殴られて11対7
そっからお互い殴り合って最後の最後にトップ墓忍びしてブロッカー間に合って勝ち
3戦目 エルドラージ ××
1R目 1マナしかないけどヤンパイ2体と十手ドロソあるからキープしたら土地引かなくて負け
2R目 相手の手札空にしてから目サーチスマッシャーで、ミミック誘発で十手で除去しないクソミスしたらトップもスマッシャーで忘却蒔き2体とミミックとスマッシャーとスマッシャーに殴られてブロッカー足りなくて負け
完全にミスプレイ
4戦目 グリデル ××
1R目 最初グリデルと思ってなくてデイズケアしてなかったらヤンパイデイズされて2体目も稲妻されてそのまま優位保たれて負け
2R目 あんなに練習してたのに精神錯乱して療法全部残すわサージカルサイドインするわ狂ってるとしか思えないサイドして順当にヤンパイに殴られて負け
いやこの試合そのものもあんまり記憶にないしサイドミスしてるしここだけ頭がおかしくなってた
5戦目 グリデル 〇×○
1R目 ギタ調からセラピーでデイズ落として、次にもう1発でピアス落としながら稲妻で除去って優位を保つ
途中で捌き返されて相手ライフ2で死儀礼2体相手ライフ15から5まで削られて火力死ぬほど探す事になったけど最後の最後にコラコマ見つかって勝ち
2R目 ギタ調で覗いたらピアス赤霊破アンコウ不毛ネメシスデルタ瞬唱とかいうクッソ強い手札
ピアスケアしてたらネメシスは紅蓮破できたけどアンコウ止まらなくてネメシス引いてきたけど当然赤霊破
3R目 相手のアクションにきっちり回答握れてて更地にした瞬間に血染めの月で盤面ロックしてから生き残ったヤンパイトークンに十手出して付けて勝ち
人数が少なかったので3-2でも7位でSE残り
SE1戦目 エルドラージ ×○×
1R目 後手ギタセラで土地と難題とスマッシャーと忘却蒔きから難題抜く→瞬唱からFBして蒔き抜いてスマッシャーに備える
殴られた後にヤンパイ出すも四肢切断で除去
トークン残して十手出して装備してまだいけると思ったらまたトップからスマッシャー駆けつけてきて負け
2R目 怒りのギタセラセラの除去除去からネメシス叩いて血染めの月でダメ押しして勝ち
3R目 マリガンして除去ないけど月あるハンドキープして普通に相手の速度に追いつけないで負け
またSE1没
これで4回目とかSE1没芸人ですかね…
ずっとこれまでデルバーに負け続けているので、環境の王者グリデルに負けるようじゃ意味ないと思ってデッキもメインからデルバー意識して、練習もしてきたんですが
まさかグリデルと3回当たると思いませんでした
精神錯乱した試合以外で勝てましたし、意識して弄った部分でデルバーに優位付けられたところもあったのでこれは大正解だったかなと
前回の不甲斐ない結果を払拭するべく意識して挑んだFFレガシーでしたが、途中でダメかと思いつつも及第点レベルまで持って行けたのでよかったです
主にデルバーに勝つ為のデッキ修正と練習ですね…
前日ずっとグリデルとやってました
参加者18名の5回戦+SE3戦
デッキはもちろんグリコン
1戦目 グリデル 〇〇
1R目 相手の手札のクロックがアンコウだけで黒マナ出る土地がなかったので、療法で目くらまし落としてネメシス出して十手だして勝ち
2R目丁寧に除去入れてから血染めの月でマナ縛ってヤンパイで勝ち
2戦目 赤黒リアニ ×○○
1R目 ハンデスなしWill1枚キープ程度じゃ全く止まらなくてグリセル殴られた返しにジェイスでバウンスしたけど芳醇な手札から2体ほど釣られて負け
2R目 ギタセラで暴露2枚抜き→次ターンに死体発掘2枚抜き 相手土地1詰まりだったがジェイス出して検閲トップ土地弾いた次も土地で引かれた土地から物漁りされてそこだけで忍耐の元型釣られる なんてこった
瞬唱を差し出しながらドロソでヤンパイ見つけて、トークンで凌いでる間に布告見つけたので除去って検閲入れて勝ち
3R目 お互い暫くじっとしてから相手の暴露をWillしてフラスター構えてたら動く死体で釣られて大悶絶 即布告入れるも7ドロー、が芳しくなく、ターンが帰ってくる
3マナの状態でブレストで布告打つために瞬唱、土地ってトップに隠してたら動く死体から狂気の種父釣られて手札のジェイスと土地全部なくなる
この時点でライフ16対10だったので、瞬唱から稲妻で種父に殴られて11対7
そっからお互い殴り合って最後の最後にトップ墓忍びしてブロッカー間に合って勝ち
3戦目 エルドラージ ××
1R目 1マナしかないけどヤンパイ2体と十手ドロソあるからキープしたら土地引かなくて負け
2R目 相手の手札空にしてから目サーチスマッシャーで、ミミック誘発で十手で除去しないクソミスしたらトップもスマッシャーで忘却蒔き2体とミミックとスマッシャーとスマッシャーに殴られてブロッカー足りなくて負け
完全にミスプレイ
4戦目 グリデル ××
1R目 最初グリデルと思ってなくてデイズケアしてなかったらヤンパイデイズされて2体目も稲妻されてそのまま優位保たれて負け
2R目 あんなに練習してたのに精神錯乱して療法全部残すわサージカルサイドインするわ狂ってるとしか思えないサイドして順当にヤンパイに殴られて負け
いやこの試合そのものもあんまり記憶にないしサイドミスしてるしここだけ頭がおかしくなってた
5戦目 グリデル 〇×○
1R目 ギタ調からセラピーでデイズ落として、次にもう1発でピアス落としながら稲妻で除去って優位を保つ
途中で捌き返されて相手ライフ2で死儀礼2体相手ライフ15から5まで削られて火力死ぬほど探す事になったけど最後の最後にコラコマ見つかって勝ち
2R目 ギタ調で覗いたらピアス赤霊破アンコウ不毛ネメシスデルタ瞬唱とかいうクッソ強い手札
ピアスケアしてたらネメシスは紅蓮破できたけどアンコウ止まらなくてネメシス引いてきたけど当然赤霊破
3R目 相手のアクションにきっちり回答握れてて更地にした瞬間に血染めの月で盤面ロックしてから生き残ったヤンパイトークンに十手出して付けて勝ち
人数が少なかったので3-2でも7位でSE残り
SE1戦目 エルドラージ ×○×
1R目 後手ギタセラで土地と難題とスマッシャーと忘却蒔きから難題抜く→瞬唱からFBして蒔き抜いてスマッシャーに備える
殴られた後にヤンパイ出すも四肢切断で除去
トークン残して十手出して装備してまだいけると思ったらまたトップからスマッシャー駆けつけてきて負け
2R目 怒りのギタセラセラの除去除去からネメシス叩いて血染めの月でダメ押しして勝ち
3R目 マリガンして除去ないけど月あるハンドキープして普通に相手の速度に追いつけないで負け
またSE1没
これで4回目とかSE1没芸人ですかね…
ずっとこれまでデルバーに負け続けているので、環境の王者グリデルに負けるようじゃ意味ないと思ってデッキもメインからデルバー意識して、練習もしてきたんですが
まさかグリデルと3回当たると思いませんでした
精神錯乱した試合以外で勝てましたし、意識して弄った部分でデルバーに優位付けられたところもあったのでこれは大正解だったかなと
前回の不甲斐ない結果を払拭するべく意識して挑んだFFレガシーでしたが、途中でダメかと思いつつも及第点レベルまで持って行けたのでよかったです
11/12ファミコンランド小松FFレガシー結果
2017年11月13日 レガシーなんと33名での6回戦+SE3戦
休みのレガシーでこんだけ人くるって北陸のレガシー環境ヤバい
デッキはグリコン
1戦目 ペインター 〇〇
1R目 ギタセラして相手が土地2で詰まっててそのまま勝ち
2R目 囲いで月落としてからはね返りを瞬唱しながら時間稼いでヤンパイで勝ち
2戦目 4cレオ ××
1R目 お互い殴り合って、ライフ2から相手がポンダーでコラコマ撃たれて負け かえってきたらこっちが火力で勝ちだった
2R目 わかってた事だけどめっちゃ消耗戦から叩かれたタシグル対処できなくて負け
このマッチアップはめっちゃいい勝負になる
3戦目 グリクシスミラクル 〇××
1R目 途中でハンデス入れたら時間の熟達あってあっこれは…ってなる 相手が出したそうに土地3枚捻ってやめた返しのターンに療法で薬瓶砕き叩き落としてヤンパイで勝ち
2R目 ダブマリドロソ2枚プッシュ療法瞬唱をクソ甘えキープして一生土地引かずに負け
3R目 なんか勝ってた盤面だと思ったらアンコウに怒りが轟いてきて次のターンも怒りが轟いてきて負けた
相手ケスの返しにエレメンタルトークンで殴らずにばれてた削剥稲妻で落として殴らなかった痛恨のプレミ
それで相手ライフ4で稲妻トップして負けてたら世話無い
4戦目 グリデル ××
1R目 除去追いつかないで死儀礼に殺され
2R目 ヴォルカターン稲妻紅蓮破ブレスト月ストリクスでキープして、ストリクスの為にターンで島を保留してヴォルカでブレストして返したら1t目不毛でヴォルカ勝ち割られて、その後アンシー以外赤マナ出る土地全く引けないで負け
この人めっちゃうまい人でマギレがないようにしっかり丁寧に念入りに殺されました
訊いたら土地4枚と苦い真理あったからコントロールプランにしたらしい
5戦目 BUGレオ ××
1R目 1t目死儀礼2t目レオにWillにWill
2R目 ギタセラから入ってお互い消耗戦の様相を呈する 土地がアズカンタ、アンシー、島、沼、山で手札が月とネメシス、相手の手札3枚の裡1枚ジェイスって知ってる状態で、出された死儀礼に対してトップした瞬唱を仕掛けたらWill切ってWill
思わず手成りで血染めの月を置くクソプレミ ネメシス置いてジェイス牽制しとけよ…
振り返って考えると、死儀礼をFB稲妻で除去して、血染めの月を置こう!というプランばっかりが頭にずっと残ってWill撃たれると思ってなかったからそれに引きずられて思わず叩いてしまった感
アズカンタの無限のパワーどこ…ここ?
次のトップは墓忍びでした
ネメシス叩いておいて一生アズカンタで捲れたと思う
6戦目 4cレオ ××
1R目 お互い消耗戦からアンコウ叩きつけたらコラコマと稲妻の合わせ技でお互いハンド0盤面更地の状態になる 相手トップネメシス→墓忍び→もう1枚ネメシスでダメージレース負けた上に自分のトップから療法とギタ調交互に降ってきて負け
2R目 ギタセラからネメシスでブンブンしてたら瞬唱で布告がまた飛んできてライフ10にしてネメシス落ちる 稲妻でライフ7に
相手の瞬唱に対して瞬唱出して除去、最悪弾かれてもブロックに回せばよかったのに
本心を言うともう早く楽になりたい一心で瞬唱保留して4回ぐらい殴られてから出して
稲妻本体FBで火力投げて勝ちたいっていうクソ甘えたゲームプランの理想に溺れて溺死する
稲妻は水流破されてそのまま瞬唱除去られて負け
1-5でした
試合重ねるにつれマリガン率も高まり、トップも悪くなっていく感じはしたけど、3戦目の致命的プレミの結果かな
正しいプレイの下にデッキが付いてくると思うので
金曜日のバーンもそうだったんですけど、5,6戦目も早く楽になりたい、勝ちたいって気持ちが先行してプレミしたと思います
苦しい時は絶対に訪れるので、そこでこそ正しく心を保つ事が大事だなと
デッキは少々いじります
チームとしてはしんたさんとしぎれい君で1位と2位フィニッシュ
いつかチームとしてそうなったらと思ってたけど、思ったより早く実現してよかったです
休みのレガシーでこんだけ人くるって北陸のレガシー環境ヤバい
デッキはグリコン
1戦目 ペインター 〇〇
1R目 ギタセラして相手が土地2で詰まっててそのまま勝ち
2R目 囲いで月落としてからはね返りを瞬唱しながら時間稼いでヤンパイで勝ち
2戦目 4cレオ ××
1R目 お互い殴り合って、ライフ2から相手がポンダーでコラコマ撃たれて負け かえってきたらこっちが火力で勝ちだった
2R目 わかってた事だけどめっちゃ消耗戦から叩かれたタシグル対処できなくて負け
このマッチアップはめっちゃいい勝負になる
3戦目 グリクシスミラクル 〇××
1R目 途中でハンデス入れたら時間の熟達あってあっこれは…ってなる 相手が出したそうに土地3枚捻ってやめた返しのターンに療法で薬瓶砕き叩き落としてヤンパイで勝ち
2R目 ダブマリドロソ2枚プッシュ療法瞬唱をクソ甘えキープして一生土地引かずに負け
3R目 なんか勝ってた盤面だと思ったらアンコウに怒りが轟いてきて次のターンも怒りが轟いてきて負けた
相手ケスの返しにエレメンタルトークンで殴らずにばれてた削剥稲妻で落として殴らなかった痛恨のプレミ
それで相手ライフ4で稲妻トップして負けてたら世話無い
4戦目 グリデル ××
1R目 除去追いつかないで死儀礼に殺され
2R目 ヴォルカターン稲妻紅蓮破ブレスト月ストリクスでキープして、ストリクスの為にターンで島を保留してヴォルカでブレストして返したら1t目不毛でヴォルカ勝ち割られて、その後アンシー以外赤マナ出る土地全く引けないで負け
この人めっちゃうまい人でマギレがないようにしっかり丁寧に念入りに殺されました
訊いたら土地4枚と苦い真理あったからコントロールプランにしたらしい
5戦目 BUGレオ ××
1R目 1t目死儀礼2t目レオにWillにWill
2R目 ギタセラから入ってお互い消耗戦の様相を呈する 土地がアズカンタ、アンシー、島、沼、山で手札が月とネメシス、相手の手札3枚の裡1枚ジェイスって知ってる状態で、出された死儀礼に対してトップした瞬唱を仕掛けたらWill切ってWill
思わず手成りで血染めの月を置くクソプレミ ネメシス置いてジェイス牽制しとけよ…
振り返って考えると、死儀礼をFB稲妻で除去して、血染めの月を置こう!というプランばっかりが頭にずっと残ってWill撃たれると思ってなかったからそれに引きずられて思わず叩いてしまった感
アズカンタの無限のパワーどこ…ここ?
次のトップは墓忍びでした
ネメシス叩いておいて一生アズカンタで捲れたと思う
6戦目 4cレオ ××
1R目 お互い消耗戦からアンコウ叩きつけたらコラコマと稲妻の合わせ技でお互いハンド0盤面更地の状態になる 相手トップネメシス→墓忍び→もう1枚ネメシスでダメージレース負けた上に自分のトップから療法とギタ調交互に降ってきて負け
2R目 ギタセラからネメシスでブンブンしてたら瞬唱で布告がまた飛んできてライフ10にしてネメシス落ちる 稲妻でライフ7に
相手の瞬唱に対して瞬唱出して除去、最悪弾かれてもブロックに回せばよかったのに
本心を言うともう早く楽になりたい一心で瞬唱保留して4回ぐらい殴られてから出して
稲妻本体FBで火力投げて勝ちたいっていうクソ甘えたゲームプランの理想に溺れて溺死する
稲妻は水流破されてそのまま瞬唱除去られて負け
1-5でした
試合重ねるにつれマリガン率も高まり、トップも悪くなっていく感じはしたけど、3戦目の致命的プレミの結果かな
正しいプレイの下にデッキが付いてくると思うので
金曜日のバーンもそうだったんですけど、5,6戦目も早く楽になりたい、勝ちたいって気持ちが先行してプレミしたと思います
苦しい時は絶対に訪れるので、そこでこそ正しく心を保つ事が大事だなと
デッキは少々いじります
チームとしてはしんたさんとしぎれい君で1位と2位フィニッシュ
いつかチームとしてそうなったらと思ってたけど、思ったより早く実現してよかったです
10/29FFレガシー大会結果
2017年10月29日 レガシー金曜日ちょっと上振れしたからな~と思いながらグリコンで参加
台風とかFinals予選とあったのに28名の5回戦+SE3戦
1戦目 ドレッジ ○○
1R目 取りあえずギタ調したらドレッジ あ~と思いながら最速ヤンパイ叩いてみたら相手が発掘で半分ぐらい落としたのにナルコ出てこないからプッシュでトークン落として黄泉橋追放して殴り勝ち
2R目 ドレッジ持ちを引かれなくてイチョインプとネメシスで殴り合うけどこっちが追加で瞬唱引いてきて相手息切れして勝ち
2戦目 4cレオ ○○
1R目 相手の死儀礼除去ってこっちのジェイス普通に定着しちゃって勝ち
2R目 ギタ調で覗いて、死儀礼に除去あててから療法、ブレスト撃たれて残り落とせるカードで知ってたのが赤霊破とジェイスだったから赤霊破指定したら手札4枚デュアラン
返しに血染めの月置いて相手投了
3戦目 土地単(しんたさん) ×○○
1R目 ギタ調したら色マナないけど既にデプスステージ揃ってて普通に死
2R目 フェッチと基本土地に愛されて5枚並べて血染めの月 しばらくクロック引かなくてグダったけどアンコウ駆けつけてきて勝ち
3R目 相手ダブマリに飲み込まれてストリクスアンコウで殴って勝ち
4,5戦目はID選択
3-0-2で1位抜け
SE1戦目 ジャンド ○××
1R目 死儀礼除去してネメシス叩いて、相手がヴェリアナ間に合う前にヤンパイ出して布告よけまでして勝ち
2R目 ヴォルカ割られてヒムで土地落とされて動きが鈍ったところでタルモで負け
3R目 お互い土地1キープだったけど相手はそっから土地引いてこっち引けずに負け
アンシー、ブレスト、囲い、療法、爆薬、稲妻、アズカンタの7枚でしかも先手だったから、これが間違いとは思ってない…けど、難しいですね こういうのは
相手がフェッチ、死儀礼、森知恵、罰火、コラコマ、濁流、ボブ2枚
だったんでプラン的にはしっかりかみ合ってたんだけどなぁ…
これで3回目のSE1没
勿論残り続けることも大事だけど、当たり前だけど優勝したいですね
台風とかFinals予選とあったのに28名の5回戦+SE3戦
1戦目 ドレッジ ○○
1R目 取りあえずギタ調したらドレッジ あ~と思いながら最速ヤンパイ叩いてみたら相手が発掘で半分ぐらい落としたのにナルコ出てこないからプッシュでトークン落として黄泉橋追放して殴り勝ち
2R目 ドレッジ持ちを引かれなくてイチョインプとネメシスで殴り合うけどこっちが追加で瞬唱引いてきて相手息切れして勝ち
2戦目 4cレオ ○○
1R目 相手の死儀礼除去ってこっちのジェイス普通に定着しちゃって勝ち
2R目 ギタ調で覗いて、死儀礼に除去あててから療法、ブレスト撃たれて残り落とせるカードで知ってたのが赤霊破とジェイスだったから赤霊破指定したら手札4枚デュアラン
返しに血染めの月置いて相手投了
3戦目 土地単(しんたさん) ×○○
1R目 ギタ調したら色マナないけど既にデプスステージ揃ってて普通に死
2R目 フェッチと基本土地に愛されて5枚並べて血染めの月 しばらくクロック引かなくてグダったけどアンコウ駆けつけてきて勝ち
3R目 相手ダブマリに飲み込まれてストリクスアンコウで殴って勝ち
4,5戦目はID選択
3-0-2で1位抜け
SE1戦目 ジャンド ○××
1R目 死儀礼除去してネメシス叩いて、相手がヴェリアナ間に合う前にヤンパイ出して布告よけまでして勝ち
2R目 ヴォルカ割られてヒムで土地落とされて動きが鈍ったところでタルモで負け
3R目 お互い土地1キープだったけど相手はそっから土地引いてこっち引けずに負け
アンシー、ブレスト、囲い、療法、爆薬、稲妻、アズカンタの7枚でしかも先手だったから、これが間違いとは思ってない…けど、難しいですね こういうのは
相手がフェッチ、死儀礼、森知恵、罰火、コラコマ、濁流、ボブ2枚
だったんでプラン的にはしっかりかみ合ってたんだけどなぁ…
これで3回目のSE1没
勿論残り続けることも大事だけど、当たり前だけど優勝したいですね
10/27カーパラFNMレガシー結果
2017年10月28日 レガシー滑り込みFNM参加
デッキはグリコンで14名3回戦
1戦目 エルドラージ ○○
1R目 ヤンパイ2体と療法2枚でトークン大量に湧かしてハンデス連発して勝ち
2R目 3t目月から丁寧に除去して勝ち
2戦目 デスブレード ○×○
1R目 お互い妨害で消耗してからこっちは墓忍びであっちはネメシスで勝ち
2R目 死儀礼に対してネメシスで場を持たせてたけど捨てさせた迫害を瞬唱されて死儀礼に削られて負け
3R目 相手がハンデスで落とすカード間違えた感
ネメシス×2を布告瞬唱布告FBで捌いてヤンパイと瞬唱の場に殴打頭蓋降臨するけどトップギタ調でドローしたらコラコマクソトップで殴打頭蓋割って勝ち
3戦目 奇跡 ○×○
1R目 こっちはギタセラ、あっちは予報 アズカンタひっくり返ってアド取りながら勝ち
2R目 うまいことやられてジェイス相殺ギデオンと並べられて相殺だけ割ったけどもうどうしようもなくて負け
3R目 1t目ギタセラで思案2枚落とす立ち上がり
ネメシス出した後にあっちが基本土地島だけの状態で月貼ったので、こっちは青マナ出なくなるけどネメシス処理手段も撃たれないな~と思いながらそのままネメシスで殴り勝ち
3-0で引き分け多かったから全勝者が私だけで優勝
ちょい上ブレしてたけどこのまま日曜日まで突っ走れたらいいなぁ…
デッキはグリコンで14名3回戦
1戦目 エルドラージ ○○
1R目 ヤンパイ2体と療法2枚でトークン大量に湧かしてハンデス連発して勝ち
2R目 3t目月から丁寧に除去して勝ち
2戦目 デスブレード ○×○
1R目 お互い妨害で消耗してからこっちは墓忍びであっちはネメシスで勝ち
2R目 死儀礼に対してネメシスで場を持たせてたけど捨てさせた迫害を瞬唱されて死儀礼に削られて負け
3R目 相手がハンデスで落とすカード間違えた感
ネメシス×2を布告瞬唱布告FBで捌いてヤンパイと瞬唱の場に殴打頭蓋降臨するけどトップギタ調でドローしたらコラコマクソトップで殴打頭蓋割って勝ち
3戦目 奇跡 ○×○
1R目 こっちはギタセラ、あっちは予報 アズカンタひっくり返ってアド取りながら勝ち
2R目 うまいことやられてジェイス相殺ギデオンと並べられて相殺だけ割ったけどもうどうしようもなくて負け
3R目 1t目ギタセラで思案2枚落とす立ち上がり
ネメシス出した後にあっちが基本土地島だけの状態で月貼ったので、こっちは青マナ出なくなるけどネメシス処理手段も撃たれないな~と思いながらそのままネメシスで殴り勝ち
3-0で引き分け多かったから全勝者が私だけで優勝
ちょい上ブレしてたけどこのまま日曜日まで突っ走れたらいいなぁ…
10/20カボス大桑FNM結果
2017年10月21日 レガシーMaples杯以降全然できてなかったんでレガシーへ
1戦目 親和 ○○
1R目 メムと囲い並ぶけど装備スタック稲妻 囲い付けたスカージに1回殴られるけど布告
囲いつけたアキリにはヤンパイトークンでチャンプして、ジェイス引いてきたのでバウンスして勝ち タフ1はラスアナで倒した
2R目 ダブマリレイプ!稲妻削剥と化したグリコン先輩
2戦目 オムニスニーク ××
1R目 騙し討ちにWillにWill 1回布告で粘ったけど後続来て負け
2R目 めっちゃ丁寧にやってたけど療法でWillエムラ願いからガバってWill落としたら願いからブリーチ持ってこられて負け
ブリーチ失念してたし完全にガバだった
3戦目 エンチャントレス ○○
1R目 相手が土地なくて手札2枚までマリガンしたのにそれに先攻ギタセラする鬼畜の所業
ただこっちも永久に土地1だったせいでマギれが起こりそうで怖かった
2R目 手札覗いたらヘルムあるのにRIP2連打してくるから気合いのWill
楽園の拡散と繁茂ついた森にはね返りして粘りながら、エンチャントレスは布告で放り投げたり爆薬で処理、その間あんまりエンチャントひかれなくて連鎖しなかったのがデカい
後はヤンパイ2体並べてトークン量産モード
ヘルム起動でアンコウ取られたけどドロソでコラコマ引けたのでフルパンコラコマでぴったり勝ち
基本的にエンチャントに触れないから辛みしかない
2-1
オムニスニークのガバなければ3R目に縺れ込んでたと思うと反省案件
スニークとあんまりやってなかったから練習不足感ある
1戦目 親和 ○○
1R目 メムと囲い並ぶけど装備スタック稲妻 囲い付けたスカージに1回殴られるけど布告
囲いつけたアキリにはヤンパイトークンでチャンプして、ジェイス引いてきたのでバウンスして勝ち タフ1はラスアナで倒した
2R目 ダブマリレイプ!稲妻削剥と化したグリコン先輩
2戦目 オムニスニーク ××
1R目 騙し討ちにWillにWill 1回布告で粘ったけど後続来て負け
2R目 めっちゃ丁寧にやってたけど療法でWillエムラ願いからガバってWill落としたら願いからブリーチ持ってこられて負け
ブリーチ失念してたし完全にガバだった
3戦目 エンチャントレス ○○
1R目 相手が土地なくて手札2枚までマリガンしたのにそれに先攻ギタセラする鬼畜の所業
ただこっちも永久に土地1だったせいでマギれが起こりそうで怖かった
2R目 手札覗いたらヘルムあるのにRIP2連打してくるから気合いのWill
楽園の拡散と繁茂ついた森にはね返りして粘りながら、エンチャントレスは布告で放り投げたり爆薬で処理、その間あんまりエンチャントひかれなくて連鎖しなかったのがデカい
後はヤンパイ2体並べてトークン量産モード
ヘルム起動でアンコウ取られたけどドロソでコラコマ引けたのでフルパンコラコマでぴったり勝ち
基本的にエンチャントに触れないから辛みしかない
2-1
オムニスニークのガバなければ3R目に縺れ込んでたと思うと反省案件
スニークとあんまりやってなかったから練習不足感ある
10/8第1回Maples杯結果
2017年10月9日 レガシー コメント (2)チームとして主催させて頂きましたMaples杯は44名参加の予選6回戦+SE3戦になりました
北陸では最大レベルの人数が結集した最高の大会、運営、そしてプレイヤーとして楽しんできました!
デッキはそのままグリコンで、今回の大会のために少しチューニング
1戦目 赤単ストンピィ ○○
1R目 先手ギタ調で覗いたら
瓶詰めの回廊、月、墳墓、チャンドラ、金属モックス、合流点、熟練扇動者
というクッソ強いハンド
療法はないので、相手の金属モックスにWill当てて土地引かれない事をお祈りするも無情の次ターン山引き
熟練扇動者から返しにネメシス
次ターンゴリラ追放チャンドラ、恐らく月で自分のマナが2マナ3マナしか出ない状態が困るので月を先延ばしにしたと思う
熟練扇動者も殴ってきたのでネメシスで返り討ちにして、チャンドラはコラコマとネメシスで落とす
月張ってきたけどこっちもフェッチ切れて島、沼、山2枚の状態になって助かる
ライフ2まで落とし込んだところで罠橋で、合流点本体6点でこっちもライフ2まで落とされる
後はどっちか火力引くかの勝負で先に瞬唱引いてコラコマFBで勝ち
2R目 相手がダブマリ
こっちはフェッチ2回で島2枚揃えてネメシス、相手は月の大魔導士
そっからネメシスと大魔導士で殴り合う
途中でチャリス張られたりしたけど、手札が黒いのに沼がないから何も唱えられない
チャンドラ許してめっちゃタイトなダメージレースになるけど、チャンドラ張り替えを素Willで防いでそれでこっちがライフ1残って勝ち
2戦目 グリデル ××
1R目 アンコウネメシスでデルバーも駆けつけてきて負け
2R目 ギタセラでボルト2ヤンパイ2ギタ調不毛小湖からヤンパイ2枚抜いて優勢になるものの、捌いて着地させたアンコウをボルト2発で焼かれた後のクロックをすぐ用意できず、相手にネメシス叩かれて負け
やっぱり対デルバーめっちゃキツい
相手からは悪意の大梟がすごいしんどいって言われたので、サイド戻す事を考えなければ
3戦目 感染 ○×ー
1R目 たまたま稲妻2枚と四肢切断キープだったのでそのままクロック除去して勝ち
2R目 あんまり除去ないまま粘る、インクモスに全然触れなくて負け
3R目 除去したぎらつかせにサージカル、除去したインクモスにサージカル、出てきた工作員にWill当ててほぼ勝ち確まで持っていくも延長ラストターンにライフ1削れなくて涙の引き分け
アズカンタで最後まであきらめずに探したけど引いた火力はコラコマでマナが足りなかった…
感染なので、常にコンバットの駆け引きがあってお互いかなりしっかり確認したので時間使ってしまった感
変な粘りはしなかったので、これはもっと自分がしっかりしなきゃいけなかったなと終わった後に思った
4戦目 バーン ×○○
1R目 相手先手先達でバーン確定 残り18 返しにボルトで除去
返しに先達と速槍でギタ調打たれて残り14 返しにマナ払ってギタ調
手札 発展の代価(2点) 火炎の裂け目(4点) 稲妻の連鎖(3点) 火炎破(4点)
盤面 先達(2点) 速槍(1点+α)
もう死んでるじゃん
2R目 相手の先達を利用してトップ操作しながら土地3枚ぐらい貰いつつ除去して、3t目ネメシス叩いて3点火力はスルーして、相手の最後の抵抗を水流破2枚とカンスペで拒否って勝ち
3R目 相手がマナフラ気味とみて島ボルカボルカから最速ネメシス
そのまま相手が土地7枚ぐらい置いてる間にネメシス走り続けて勝ち
5戦目 4cレオ(けんbowさん) ×○×
本日優勝者
1R目 死儀礼に四肢切断にWillにWillでお互い消耗戦になったが、もう1体駆けつけてきた死儀礼にやられ
2R目 怒りのヤンパイギタセラモード ヤンパイ死んだ後の死儀礼にめっちゃ粘られたけど最後火力引けて勝ち
3R目 お互いしっかり捌きあってトップ勝負にコラコマで拾われたストリクスがストリクス持ってきてアンコウ止まる ネメシスも濁流で流されてリリアナでアンコウ死ぬ
トップ墓忍び叩き付けて捲り返すも相手のトップもタシグルで叩き付けられる
リリアナ落とすもタシグル起動で思案拾わせるしかなくて死儀礼置かれてジェイス引かれて墓忍びがかえってきて負け
3R目はお互いトップ強すぎたけど相手に制されてしまいましたね…
ここで2-2-1で目無確定したので、せめて勝ち越したい思いで最後の戦いへ
6戦目 ジャンド ×○○
1R目 デスライト出されてチャンドラ出されて土地不毛されて負け
2R目 1t目ギタ調で相手のハンドが死儀礼ボブヴェリアナ土地4枚だったのでセラピーでボブ落とす
返しのデスライトを稲妻で落として囲いでヴェリアナ落として相手のハンドスカスカにして、ヤンパイ置いてそっからずっと殴り続けて勝ち
こっちがジャンドみてーな事した
3R目 後手ギタ調でボブ、プッシュ、ヴェリアナ、チャンドラ、土地2枚だったのでセラピーでヴェリアナ抜く
ボブに稲妻、相手が引いてきたボブに稲妻でチャンドラにカンスペ
お互いハンド枯れてきた所でネメシス叩いてからアズカンタ
相手は燃え柳3枚土地4枚で罰火連打モードに入る
裏返ったアズカンタでアド稼ぎながらヤンパイ投げてなるだけ本体に罰火投げられないように延命しながらネメシスで殴り続けて勝ち
ジャンドに相性差覆して3-2-1の16位 チームでは準優勝のナカヲ君に続いて2位
感染の引き分けがめっちゃ勿体なかった…
ただ当たった相手で楽と言えるマッチアップも殆どなかったんで、勝ち切れた所が今までと違った所ですかね
今回はこのためにレガシー組んだ人もいるって聞いていたので、掟破りのサイド水流破2枚取りましたが、見事に赤いデッキばっかりでしっかりメタ読みはできてたのかなーと
ずっとデルバー系に負けてるので、こればっかりは真面目にサイドはデルバーに厚く取る必要を痛感しました
後練習
サイドにこっそり取ったお洒落枠は使わずに終わりました
今度も使って使用感確かめたい
アズカンタ結構強かったです
トップ勝負で引くと困りますがそれ以外はいつ引いても嬉しいカードでした
北陸では最大レベルの人数が結集した最高の大会、運営、そしてプレイヤーとして楽しんできました!
デッキはそのままグリコンで、今回の大会のために少しチューニング
1戦目 赤単ストンピィ ○○
1R目 先手ギタ調で覗いたら
瓶詰めの回廊、月、墳墓、チャンドラ、金属モックス、合流点、熟練扇動者
というクッソ強いハンド
療法はないので、相手の金属モックスにWill当てて土地引かれない事をお祈りするも無情の次ターン山引き
熟練扇動者から返しにネメシス
次ターンゴリラ追放チャンドラ、恐らく月で自分のマナが2マナ3マナしか出ない状態が困るので月を先延ばしにしたと思う
熟練扇動者も殴ってきたのでネメシスで返り討ちにして、チャンドラはコラコマとネメシスで落とす
月張ってきたけどこっちもフェッチ切れて島、沼、山2枚の状態になって助かる
ライフ2まで落とし込んだところで罠橋で、合流点本体6点でこっちもライフ2まで落とされる
後はどっちか火力引くかの勝負で先に瞬唱引いてコラコマFBで勝ち
2R目 相手がダブマリ
こっちはフェッチ2回で島2枚揃えてネメシス、相手は月の大魔導士
そっからネメシスと大魔導士で殴り合う
途中でチャリス張られたりしたけど、手札が黒いのに沼がないから何も唱えられない
チャンドラ許してめっちゃタイトなダメージレースになるけど、チャンドラ張り替えを素Willで防いでそれでこっちがライフ1残って勝ち
2戦目 グリデル ××
1R目 アンコウネメシスでデルバーも駆けつけてきて負け
2R目 ギタセラでボルト2ヤンパイ2ギタ調不毛小湖からヤンパイ2枚抜いて優勢になるものの、捌いて着地させたアンコウをボルト2発で焼かれた後のクロックをすぐ用意できず、相手にネメシス叩かれて負け
やっぱり対デルバーめっちゃキツい
相手からは悪意の大梟がすごいしんどいって言われたので、サイド戻す事を考えなければ
3戦目 感染 ○×ー
1R目 たまたま稲妻2枚と四肢切断キープだったのでそのままクロック除去して勝ち
2R目 あんまり除去ないまま粘る、インクモスに全然触れなくて負け
3R目 除去したぎらつかせにサージカル、除去したインクモスにサージカル、出てきた工作員にWill当ててほぼ勝ち確まで持っていくも延長ラストターンにライフ1削れなくて涙の引き分け
アズカンタで最後まであきらめずに探したけど引いた火力はコラコマでマナが足りなかった…
感染なので、常にコンバットの駆け引きがあってお互いかなりしっかり確認したので時間使ってしまった感
変な粘りはしなかったので、これはもっと自分がしっかりしなきゃいけなかったなと終わった後に思った
4戦目 バーン ×○○
1R目 相手先手先達でバーン確定 残り18 返しにボルトで除去
返しに先達と速槍でギタ調打たれて残り14 返しにマナ払ってギタ調
手札 発展の代価(2点) 火炎の裂け目(4点) 稲妻の連鎖(3点) 火炎破(4点)
盤面 先達(2点) 速槍(1点+α)
もう死んでるじゃん
2R目 相手の先達を利用してトップ操作しながら土地3枚ぐらい貰いつつ除去して、3t目ネメシス叩いて3点火力はスルーして、相手の最後の抵抗を水流破2枚とカンスペで拒否って勝ち
3R目 相手がマナフラ気味とみて島ボルカボルカから最速ネメシス
そのまま相手が土地7枚ぐらい置いてる間にネメシス走り続けて勝ち
5戦目 4cレオ(けんbowさん) ×○×
本日優勝者
1R目 死儀礼に四肢切断にWillにWillでお互い消耗戦になったが、もう1体駆けつけてきた死儀礼にやられ
2R目 怒りのヤンパイギタセラモード ヤンパイ死んだ後の死儀礼にめっちゃ粘られたけど最後火力引けて勝ち
3R目 お互いしっかり捌きあってトップ勝負にコラコマで拾われたストリクスがストリクス持ってきてアンコウ止まる ネメシスも濁流で流されてリリアナでアンコウ死ぬ
トップ墓忍び叩き付けて捲り返すも相手のトップもタシグルで叩き付けられる
リリアナ落とすもタシグル起動で思案拾わせるしかなくて死儀礼置かれてジェイス引かれて墓忍びがかえってきて負け
3R目はお互いトップ強すぎたけど相手に制されてしまいましたね…
ここで2-2-1で目無確定したので、せめて勝ち越したい思いで最後の戦いへ
6戦目 ジャンド ×○○
1R目 デスライト出されてチャンドラ出されて土地不毛されて負け
2R目 1t目ギタ調で相手のハンドが死儀礼ボブヴェリアナ土地4枚だったのでセラピーでボブ落とす
返しのデスライトを稲妻で落として囲いでヴェリアナ落として相手のハンドスカスカにして、ヤンパイ置いてそっからずっと殴り続けて勝ち
こっちがジャンドみてーな事した
3R目 後手ギタ調でボブ、プッシュ、ヴェリアナ、チャンドラ、土地2枚だったのでセラピーでヴェリアナ抜く
ボブに稲妻、相手が引いてきたボブに稲妻でチャンドラにカンスペ
お互いハンド枯れてきた所でネメシス叩いてからアズカンタ
相手は燃え柳3枚土地4枚で罰火連打モードに入る
裏返ったアズカンタでアド稼ぎながらヤンパイ投げてなるだけ本体に罰火投げられないように延命しながらネメシスで殴り続けて勝ち
ジャンドに相性差覆して3-2-1の16位 チームでは準優勝のナカヲ君に続いて2位
感染の引き分けがめっちゃ勿体なかった…
ただ当たった相手で楽と言えるマッチアップも殆どなかったんで、勝ち切れた所が今までと違った所ですかね
今回はこのためにレガシー組んだ人もいるって聞いていたので、掟破りのサイド水流破2枚取りましたが、見事に赤いデッキばっかりでしっかりメタ読みはできてたのかなーと
ずっとデルバー系に負けてるので、こればっかりは真面目にサイドはデルバーに厚く取る必要を痛感しました
後練習
サイドにこっそり取ったお洒落枠は使わずに終わりました
今度も使って使用感確かめたい
土地 18
汚染された三角州 4
沸騰する小湖 3
血染めのぬかるみ 1
Volcanic Island 3
Underground Sea 2
Badlands 1
島 2
沼 2
クリーチャー 10
若き紅蓮術士 4
瞬唱の魔導士 2
グルマグのアンコウ 2
墓忍び 1
真の名の宿敵 1
呪文 32
渦巻く知識 4
思案 4
意思の力 4
ギタクシア派の調査 4
陰謀団式療法 4
稲妻 4
コラガンの命令 2
精神を刻む者、ジェイス 1
思考囲い 1
四肢切断 1
致命的な一押し 1
アズカンタの探索/水没遺跡、アズカンタ 1
仕組まれた爆薬 1
アズカンタ結構強かったです
トップ勝負で引くと困りますがそれ以外はいつ引いても嬉しいカードでした