11/26名駅193タバナクル杯
2017年11月27日 レガシーMAPLESメンバーのナカヲ君ととっちんさんと遠征行ってきました
65名のスイス7回戦+SE3戦
デッキはアズカンタを更にヒムに差し替えたグリコン
1戦目 ナヤZoo 〇×○
1R目 丁寧に除去してからネメシスと墓忍びで勝ち
2R目 ヘリコプター着地させてしまって、生物出るたび除去入れてもヘリコプターに殴られて全部除去したころには稲妻で負け
3R目 またヘリに殴られたけど途中のセラピーがヒットして2枚あった手札空にしてトップ勝負になってからコラコマ瞬唱回収コラコマFBでアド差突き放して勝ち
2戦目 4cレオ 〇××
1R目 相手のクリーチャー一生除去入れてヤンパイで勝ち
2R目 レオの後にオリヴィア並べられて、仕方なく瞬唱からレオ除去ったらオリヴィアにそのまま殴られて負け
これはオリヴィア先に除去入れてないとダメだった奴
3R目 1t目素療法でヒム指定で外して 稲妻、プッシュ、墓忍び、ストリクス、ブレスト、残り土地を確認
相手の2t目ストリクスの返しにヤンパイから療法もう1回で都合3回の療法を、稲妻→新しくコラコマ見える→プッシュ→コラコマで落とす
これは手札にネメシスがいたから、墓忍びの処理手段はなかったけどヤンパイが生きていればダメージレース挑めると思ったって判断だったけど
相手返しの囲いでネメシス抜かれて墓忍び出される
やばいと思って引いたヤンパイ追加した返しのトップが濁流で盤面崩壊負け
って感じだった 手札に墓忍びの処理手段持ってなかった以上はネメシスいたからヤンパイ落ちるのは仕方ないと割り切って稲妻コラコマ墓忍びが正しかったかな~と
相手クロックいなきゃ負けない訳だったし
なお血染めの月は行方不明
3戦目 グリデル 〇××
1R目 ヴォルカデルバーの返しにギタ調でピアスデイズ稲妻アンコウ不毛だったので1ターン待ってから療法でデイズ落として稲妻でデルバー落とす
そのままアンコウ出る前にブレストでピアス釣ってからヤンパイセラピーで稲妻落として勝ち
2R目 2マナの除去でキープしたら案の定抑えきれなくて負け
3R目 執拗なデイズケアでお互い土地3枚から死儀礼にターンを返したが最後
ヤンパイ→思案→ギタ調→死儀礼からマナ出して療法→場にストリクスいて、十手持ってたから相手後手だからワンチャンかけて浮きマナ無からブレスト撃つ→無情のデイズ→療法で十手、FBでコラコマ落とされるっていう地獄を味わって死
月は行方不明
4戦目 バーン ×○×
1R目 セラピーで火力落としたりして粘ってたけど発展の代価からの火炎破で死亡
2R目 ギタ調で相手の手札見たらピラー3枚に大歓楽1枚あって眩暈したけど大歓楽だけ除去入れてピラー3枚目にスタックで瞬唱稲妻FB入れてライフ3対6でお互い3マナ以下唱えたら即死の状況になるように差し込んでそのまま勝ち
3R目 お互い高速でライフ削り合ったけどピラーで蓋されてから渋面出されて負け
5戦目 ダークマーヴェリック 〇〇
1R目 マリガン相手にギタセラで土地3枚と漕ぎ手、ソープロ、火と氷の剣から漕ぎ手落とす→2t目ヒムで土地全部落ちる
ただこっちがクロック引けなくて療法FBで火と氷の剣落とすぐらいのんびりしてる間に土地引かれて十手とリンリン撃たれて超ピンチに
プッシュで十手ついたトークン倒してコラコマで瞬唱回収して十手割ってヤンパイ出して、最終的にライフ1対8で死ぬ寸前のターンに稲妻引いて戦闘で7点削って稲妻で止めさして勝ち
2R目 後手ギタセラで神秘家×2と殴打頭蓋見えてデルタから沼セラピーで神秘家落とす
ただ不毛あって見た目5マナ到達してた上に土地がヴォルカしかなくて、仕方なくブレストしたら山見つかるもののヴォルカ不毛で割られて山沼で暫く戦うハメに
相手5マナ到達から殴打頭蓋→返しに爆薬X=0起動
相手神秘家で火と氷の剣サーチする→やっと引いたデルタ切ってアンシー持ってきてストリクス出して稲妻で神秘家焼く 相手は殴打頭蓋手札に戻す
相手ボブと火と氷の剣出す→ラスアナでボブ除去してストリクスサクって療法FBで殴打頭蓋落とす
これが決め手になってこのまま勝ち
6戦目 URデルバーt薬瓶砕き ××
1R目 ギタ調したら完全にURデルバーの手札だったのでそのつもりで動いて、殴られながらもヤンパイトークン残して十手装備が成功して、相手のデルバー落とす 返しの速槍と嵐追いも十手から速槍落として布告で嵐追い落とす 相手手札2枚
ライフは9だけどこっからは十手で回復すればいいからこれで勝ちですわ!
相手フェッチ切ってアンシー ん?アンシー?
薬瓶出します ファッ!?
あなたのアップキープに火炎破で10点 \(^o^)/
2R目 山しか土地ないけど稲妻2枚と紅蓮破ある手札でキープ
土地引かない間にこっちは稲妻全部引き切ってて相手に投げつけてたけど
一方相手はナチュラル奇跡の轟く怒りを3回ぶち込んできたのであった \(^o^)/
ただ面白すぎて気持ちよく負けたなァ・・という感じだった
7戦目 青黒リアニ ×○○
1R目 入念な研究でノーンと墨だまり落ちる Willあったのでヤンパイさっさと出して殴りに行ったけど再活性にWillにWillで、ヤンパイ出してたせいかノーン出してくる
これでライフが17対11 焼き殺すしかないと決意して稲妻→稲妻→コラコマでライフ4対3
ラストターンに瞬唱引いたから稲妻FBしてそれがWillされて負け
2R目 最終的にハンドがカンスペ2枚、布告2枚、Will、毒の濁流、はね返りとかいうカチカチハンドと化して抵抗一切合切拒否してヤンパイで殴り勝ち
3R目 マリガンしたらアンシー思案ブレスト2サージカル2とかいう最強ハンド
相手の1t目グリセルブランド再活性に当然サージカル
後はグダったけどストリクスでライフ18から一生殴り続けて抵抗を弾きながら最後付近にヤンパイもきて勝ち
3-4で終了
明確にミスプレイあったな~って反省なのが2戦目の4cレオ戦
後の負けは自分では頑張ったけど相手の動きの方が強かったなぁって感じで、成績の割には内容は酷くはなかったかな
KMCの時はミスプレイも連発してましたしそれとは違う
1枚差し替えたヒムも強かったしリストも特に問題はなかったです
もっと精進あるのみですね
65名のスイス7回戦+SE3戦
デッキはアズカンタを更にヒムに差し替えたグリコン
1戦目 ナヤZoo 〇×○
1R目 丁寧に除去してからネメシスと墓忍びで勝ち
2R目 ヘリコプター着地させてしまって、生物出るたび除去入れてもヘリコプターに殴られて全部除去したころには稲妻で負け
3R目 またヘリに殴られたけど途中のセラピーがヒットして2枚あった手札空にしてトップ勝負になってからコラコマ瞬唱回収コラコマFBでアド差突き放して勝ち
2戦目 4cレオ 〇××
1R目 相手のクリーチャー一生除去入れてヤンパイで勝ち
2R目 レオの後にオリヴィア並べられて、仕方なく瞬唱からレオ除去ったらオリヴィアにそのまま殴られて負け
これはオリヴィア先に除去入れてないとダメだった奴
3R目 1t目素療法でヒム指定で外して 稲妻、プッシュ、墓忍び、ストリクス、ブレスト、残り土地を確認
相手の2t目ストリクスの返しにヤンパイから療法もう1回で都合3回の療法を、稲妻→新しくコラコマ見える→プッシュ→コラコマで落とす
これは手札にネメシスがいたから、墓忍びの処理手段はなかったけどヤンパイが生きていればダメージレース挑めると思ったって判断だったけど
相手返しの囲いでネメシス抜かれて墓忍び出される
やばいと思って引いたヤンパイ追加した返しのトップが濁流で盤面崩壊負け
って感じだった 手札に墓忍びの処理手段持ってなかった以上はネメシスいたからヤンパイ落ちるのは仕方ないと割り切って稲妻コラコマ墓忍びが正しかったかな~と
相手クロックいなきゃ負けない訳だったし
なお血染めの月は行方不明
3戦目 グリデル 〇××
1R目 ヴォルカデルバーの返しにギタ調でピアスデイズ稲妻アンコウ不毛だったので1ターン待ってから療法でデイズ落として稲妻でデルバー落とす
そのままアンコウ出る前にブレストでピアス釣ってからヤンパイセラピーで稲妻落として勝ち
2R目 2マナの除去でキープしたら案の定抑えきれなくて負け
3R目 執拗なデイズケアでお互い土地3枚から死儀礼にターンを返したが最後
ヤンパイ→思案→ギタ調→死儀礼からマナ出して療法→場にストリクスいて、十手持ってたから相手後手だからワンチャンかけて浮きマナ無からブレスト撃つ→無情のデイズ→療法で十手、FBでコラコマ落とされるっていう地獄を味わって死
月は行方不明
4戦目 バーン ×○×
1R目 セラピーで火力落としたりして粘ってたけど発展の代価からの火炎破で死亡
2R目 ギタ調で相手の手札見たらピラー3枚に大歓楽1枚あって眩暈したけど大歓楽だけ除去入れてピラー3枚目にスタックで瞬唱稲妻FB入れてライフ3対6でお互い3マナ以下唱えたら即死の状況になるように差し込んでそのまま勝ち
3R目 お互い高速でライフ削り合ったけどピラーで蓋されてから渋面出されて負け
5戦目 ダークマーヴェリック 〇〇
1R目 マリガン相手にギタセラで土地3枚と漕ぎ手、ソープロ、火と氷の剣から漕ぎ手落とす→2t目ヒムで土地全部落ちる
ただこっちがクロック引けなくて療法FBで火と氷の剣落とすぐらいのんびりしてる間に土地引かれて十手とリンリン撃たれて超ピンチに
プッシュで十手ついたトークン倒してコラコマで瞬唱回収して十手割ってヤンパイ出して、最終的にライフ1対8で死ぬ寸前のターンに稲妻引いて戦闘で7点削って稲妻で止めさして勝ち
2R目 後手ギタセラで神秘家×2と殴打頭蓋見えてデルタから沼セラピーで神秘家落とす
ただ不毛あって見た目5マナ到達してた上に土地がヴォルカしかなくて、仕方なくブレストしたら山見つかるもののヴォルカ不毛で割られて山沼で暫く戦うハメに
相手5マナ到達から殴打頭蓋→返しに爆薬X=0起動
相手神秘家で火と氷の剣サーチする→やっと引いたデルタ切ってアンシー持ってきてストリクス出して稲妻で神秘家焼く 相手は殴打頭蓋手札に戻す
相手ボブと火と氷の剣出す→ラスアナでボブ除去してストリクスサクって療法FBで殴打頭蓋落とす
これが決め手になってこのまま勝ち
6戦目 URデルバーt薬瓶砕き ××
1R目 ギタ調したら完全にURデルバーの手札だったのでそのつもりで動いて、殴られながらもヤンパイトークン残して十手装備が成功して、相手のデルバー落とす 返しの速槍と嵐追いも十手から速槍落として布告で嵐追い落とす 相手手札2枚
ライフは9だけどこっからは十手で回復すればいいからこれで勝ちですわ!
相手フェッチ切ってアンシー ん?アンシー?
薬瓶出します ファッ!?
あなたのアップキープに火炎破で10点 \(^o^)/
2R目 山しか土地ないけど稲妻2枚と紅蓮破ある手札でキープ
土地引かない間にこっちは稲妻全部引き切ってて相手に投げつけてたけど
一方相手はナチュラル奇跡の轟く怒りを3回ぶち込んできたのであった \(^o^)/
ただ面白すぎて気持ちよく負けたなァ・・という感じだった
7戦目 青黒リアニ ×○○
1R目 入念な研究でノーンと墨だまり落ちる Willあったのでヤンパイさっさと出して殴りに行ったけど再活性にWillにWillで、ヤンパイ出してたせいかノーン出してくる
これでライフが17対11 焼き殺すしかないと決意して稲妻→稲妻→コラコマでライフ4対3
ラストターンに瞬唱引いたから稲妻FBしてそれがWillされて負け
2R目 最終的にハンドがカンスペ2枚、布告2枚、Will、毒の濁流、はね返りとかいうカチカチハンドと化して抵抗一切合切拒否してヤンパイで殴り勝ち
3R目 マリガンしたらアンシー思案ブレスト2サージカル2とかいう最強ハンド
相手の1t目グリセルブランド再活性に当然サージカル
後はグダったけどストリクスでライフ18から一生殴り続けて抵抗を弾きながら最後付近にヤンパイもきて勝ち
3-4で終了
明確にミスプレイあったな~って反省なのが2戦目の4cレオ戦
後の負けは自分では頑張ったけど相手の動きの方が強かったなぁって感じで、成績の割には内容は酷くはなかったかな
KMCの時はミスプレイも連発してましたしそれとは違う
1枚差し替えたヒムも強かったしリストも特に問題はなかったです
もっと精進あるのみですね
11/24カーパラFNMレガシー結果
2017年11月25日 レガシー昨日のグリコンのままで参加
14名3回戦
1戦目 MUD 〇○
1R目は除去とコラコマしっかり引けて捌き切って勝ち
2R目は金属細工師の生存は許してしまったけど、サンタマWillしてそっから磁石のゴーレムをジェイスと跳ね返りで戯れながら耐えきって、稲妻でゴーレム除去からジェイスで細工師バウンスして療法で落として手札と盤面更地にして検閲勝ち
2戦目 青白BtB 〇〇
1R目は除去連打でゆっくりにしてからアズカンタでアド取り始めて勝ち
2R目はギタセラで翻弄する魔導士2枚とソープロ2枚から魔導士落として、相手メンターの返しにネメシス出して、ラスアナも出してメンター火力で除去して維持して勝ち
3戦目 4cレオ ×○○
1R目はお互い普通に捌き合った結果負け
2R目は盤面更地に月置いて勝ち
3R目は水流破ハンドに見えたから大分丁寧に時間かけて更地に月置いて勝ち
3-0で全勝
MUDはだいぶんしんどかったけどうまく除去引けたのがよかったですね…
青白BtBはもともと知ってるデッキなのもありましたし、相手も初心者なので丁寧にやってマギれないようにして勝ち
4cレオはメインワンチャンあるかな~って思ったけど無理やった
サイド後はいかに更地に月置くかってゲームプランになるし、そこをしっかり遂行していけたのがよかったですかね
FNMレベルだと気楽に保って戦えるのがいいですね
いつもこれぐらいの気持ちで戦えるといいのですが
14名3回戦
1戦目 MUD 〇○
1R目は除去とコラコマしっかり引けて捌き切って勝ち
2R目は金属細工師の生存は許してしまったけど、サンタマWillしてそっから磁石のゴーレムをジェイスと跳ね返りで戯れながら耐えきって、稲妻でゴーレム除去からジェイスで細工師バウンスして療法で落として手札と盤面更地にして検閲勝ち
2戦目 青白BtB 〇〇
1R目は除去連打でゆっくりにしてからアズカンタでアド取り始めて勝ち
2R目はギタセラで翻弄する魔導士2枚とソープロ2枚から魔導士落として、相手メンターの返しにネメシス出して、ラスアナも出してメンター火力で除去して維持して勝ち
3戦目 4cレオ ×○○
1R目はお互い普通に捌き合った結果負け
2R目は盤面更地に月置いて勝ち
3R目は水流破ハンドに見えたから大分丁寧に時間かけて更地に月置いて勝ち
3-0で全勝
MUDはだいぶんしんどかったけどうまく除去引けたのがよかったですね…
青白BtBはもともと知ってるデッキなのもありましたし、相手も初心者なので丁寧にやってマギれないようにして勝ち
4cレオはメインワンチャンあるかな~って思ったけど無理やった
サイド後はいかに更地に月置くかってゲームプランになるし、そこをしっかり遂行していけたのがよかったですかね
FNMレベルだと気楽に保って戦えるのがいいですね
いつもこれぐらいの気持ちで戦えるといいのですが
11/23FFレガシー大会結果
2017年11月23日 レガシー前回のダメダメだった結果を払拭するべく特訓を積んで挑みました
主にデルバーに勝つ為のデッキ修正と練習ですね…
前日ずっとグリデルとやってました
参加者18名の5回戦+SE3戦
デッキはもちろんグリコン
1戦目 グリデル 〇〇
1R目 相手の手札のクロックがアンコウだけで黒マナ出る土地がなかったので、療法で目くらまし落としてネメシス出して十手だして勝ち
2R目丁寧に除去入れてから血染めの月でマナ縛ってヤンパイで勝ち
2戦目 赤黒リアニ ×○○
1R目 ハンデスなしWill1枚キープ程度じゃ全く止まらなくてグリセル殴られた返しにジェイスでバウンスしたけど芳醇な手札から2体ほど釣られて負け
2R目 ギタセラで暴露2枚抜き→次ターンに死体発掘2枚抜き 相手土地1詰まりだったがジェイス出して検閲トップ土地弾いた次も土地で引かれた土地から物漁りされてそこだけで忍耐の元型釣られる なんてこった
瞬唱を差し出しながらドロソでヤンパイ見つけて、トークンで凌いでる間に布告見つけたので除去って検閲入れて勝ち
3R目 お互い暫くじっとしてから相手の暴露をWillしてフラスター構えてたら動く死体で釣られて大悶絶 即布告入れるも7ドロー、が芳しくなく、ターンが帰ってくる
3マナの状態でブレストで布告打つために瞬唱、土地ってトップに隠してたら動く死体から狂気の種父釣られて手札のジェイスと土地全部なくなる
この時点でライフ16対10だったので、瞬唱から稲妻で種父に殴られて11対7
そっからお互い殴り合って最後の最後にトップ墓忍びしてブロッカー間に合って勝ち
3戦目 エルドラージ ××
1R目 1マナしかないけどヤンパイ2体と十手ドロソあるからキープしたら土地引かなくて負け
2R目 相手の手札空にしてから目サーチスマッシャーで、ミミック誘発で十手で除去しないクソミスしたらトップもスマッシャーで忘却蒔き2体とミミックとスマッシャーとスマッシャーに殴られてブロッカー足りなくて負け
完全にミスプレイ
4戦目 グリデル ××
1R目 最初グリデルと思ってなくてデイズケアしてなかったらヤンパイデイズされて2体目も稲妻されてそのまま優位保たれて負け
2R目 あんなに練習してたのに精神錯乱して療法全部残すわサージカルサイドインするわ狂ってるとしか思えないサイドして順当にヤンパイに殴られて負け
いやこの試合そのものもあんまり記憶にないしサイドミスしてるしここだけ頭がおかしくなってた
5戦目 グリデル 〇×○
1R目 ギタ調からセラピーでデイズ落として、次にもう1発でピアス落としながら稲妻で除去って優位を保つ
途中で捌き返されて相手ライフ2で死儀礼2体相手ライフ15から5まで削られて火力死ぬほど探す事になったけど最後の最後にコラコマ見つかって勝ち
2R目 ギタ調で覗いたらピアス赤霊破アンコウ不毛ネメシスデルタ瞬唱とかいうクッソ強い手札
ピアスケアしてたらネメシスは紅蓮破できたけどアンコウ止まらなくてネメシス引いてきたけど当然赤霊破
3R目 相手のアクションにきっちり回答握れてて更地にした瞬間に血染めの月で盤面ロックしてから生き残ったヤンパイトークンに十手出して付けて勝ち
人数が少なかったので3-2でも7位でSE残り
SE1戦目 エルドラージ ×○×
1R目 後手ギタセラで土地と難題とスマッシャーと忘却蒔きから難題抜く→瞬唱からFBして蒔き抜いてスマッシャーに備える
殴られた後にヤンパイ出すも四肢切断で除去
トークン残して十手出して装備してまだいけると思ったらまたトップからスマッシャー駆けつけてきて負け
2R目 怒りのギタセラセラの除去除去からネメシス叩いて血染めの月でダメ押しして勝ち
3R目 マリガンして除去ないけど月あるハンドキープして普通に相手の速度に追いつけないで負け
またSE1没
これで4回目とかSE1没芸人ですかね…
ずっとこれまでデルバーに負け続けているので、環境の王者グリデルに負けるようじゃ意味ないと思ってデッキもメインからデルバー意識して、練習もしてきたんですが
まさかグリデルと3回当たると思いませんでした
精神錯乱した試合以外で勝てましたし、意識して弄った部分でデルバーに優位付けられたところもあったのでこれは大正解だったかなと
前回の不甲斐ない結果を払拭するべく意識して挑んだFFレガシーでしたが、途中でダメかと思いつつも及第点レベルまで持って行けたのでよかったです
主にデルバーに勝つ為のデッキ修正と練習ですね…
前日ずっとグリデルとやってました
参加者18名の5回戦+SE3戦
デッキはもちろんグリコン
1戦目 グリデル 〇〇
1R目 相手の手札のクロックがアンコウだけで黒マナ出る土地がなかったので、療法で目くらまし落としてネメシス出して十手だして勝ち
2R目丁寧に除去入れてから血染めの月でマナ縛ってヤンパイで勝ち
2戦目 赤黒リアニ ×○○
1R目 ハンデスなしWill1枚キープ程度じゃ全く止まらなくてグリセル殴られた返しにジェイスでバウンスしたけど芳醇な手札から2体ほど釣られて負け
2R目 ギタセラで暴露2枚抜き→次ターンに死体発掘2枚抜き 相手土地1詰まりだったがジェイス出して検閲トップ土地弾いた次も土地で引かれた土地から物漁りされてそこだけで忍耐の元型釣られる なんてこった
瞬唱を差し出しながらドロソでヤンパイ見つけて、トークンで凌いでる間に布告見つけたので除去って検閲入れて勝ち
3R目 お互い暫くじっとしてから相手の暴露をWillしてフラスター構えてたら動く死体で釣られて大悶絶 即布告入れるも7ドロー、が芳しくなく、ターンが帰ってくる
3マナの状態でブレストで布告打つために瞬唱、土地ってトップに隠してたら動く死体から狂気の種父釣られて手札のジェイスと土地全部なくなる
この時点でライフ16対10だったので、瞬唱から稲妻で種父に殴られて11対7
そっからお互い殴り合って最後の最後にトップ墓忍びしてブロッカー間に合って勝ち
3戦目 エルドラージ ××
1R目 1マナしかないけどヤンパイ2体と十手ドロソあるからキープしたら土地引かなくて負け
2R目 相手の手札空にしてから目サーチスマッシャーで、ミミック誘発で十手で除去しないクソミスしたらトップもスマッシャーで忘却蒔き2体とミミックとスマッシャーとスマッシャーに殴られてブロッカー足りなくて負け
完全にミスプレイ
4戦目 グリデル ××
1R目 最初グリデルと思ってなくてデイズケアしてなかったらヤンパイデイズされて2体目も稲妻されてそのまま優位保たれて負け
2R目 あんなに練習してたのに精神錯乱して療法全部残すわサージカルサイドインするわ狂ってるとしか思えないサイドして順当にヤンパイに殴られて負け
いやこの試合そのものもあんまり記憶にないしサイドミスしてるしここだけ頭がおかしくなってた
5戦目 グリデル 〇×○
1R目 ギタ調からセラピーでデイズ落として、次にもう1発でピアス落としながら稲妻で除去って優位を保つ
途中で捌き返されて相手ライフ2で死儀礼2体相手ライフ15から5まで削られて火力死ぬほど探す事になったけど最後の最後にコラコマ見つかって勝ち
2R目 ギタ調で覗いたらピアス赤霊破アンコウ不毛ネメシスデルタ瞬唱とかいうクッソ強い手札
ピアスケアしてたらネメシスは紅蓮破できたけどアンコウ止まらなくてネメシス引いてきたけど当然赤霊破
3R目 相手のアクションにきっちり回答握れてて更地にした瞬間に血染めの月で盤面ロックしてから生き残ったヤンパイトークンに十手出して付けて勝ち
人数が少なかったので3-2でも7位でSE残り
SE1戦目 エルドラージ ×○×
1R目 後手ギタセラで土地と難題とスマッシャーと忘却蒔きから難題抜く→瞬唱からFBして蒔き抜いてスマッシャーに備える
殴られた後にヤンパイ出すも四肢切断で除去
トークン残して十手出して装備してまだいけると思ったらまたトップからスマッシャー駆けつけてきて負け
2R目 怒りのギタセラセラの除去除去からネメシス叩いて血染めの月でダメ押しして勝ち
3R目 マリガンして除去ないけど月あるハンドキープして普通に相手の速度に追いつけないで負け
またSE1没
これで4回目とかSE1没芸人ですかね…
ずっとこれまでデルバーに負け続けているので、環境の王者グリデルに負けるようじゃ意味ないと思ってデッキもメインからデルバー意識して、練習もしてきたんですが
まさかグリデルと3回当たると思いませんでした
精神錯乱した試合以外で勝てましたし、意識して弄った部分でデルバーに優位付けられたところもあったのでこれは大正解だったかなと
前回の不甲斐ない結果を払拭するべく意識して挑んだFFレガシーでしたが、途中でダメかと思いつつも及第点レベルまで持って行けたのでよかったです
11/17カーパラアイマスドラフト結果
2017年11月17日 Magic: The Gatheringドラフト始まる前
ワイ「白がマジで赤とか黒のプロテクション持ってるんで、赤とか黒メインでやりたくないすね~~~~~~~~」
赤黒アグロで2-1で2位
やりたくないとはいったい…?
上家が青白で下家が緑白だったんで協調はバッチリでしたけどね
掴まされたとも言えるんですかね
1Pack目は忘却石から、黒の除去拾ってからは赤と黒流れてくるんでそのまま取って終了
2Pack目は京河出てきて秒でカット
3Pack目はエリシュノーン出てきて秒でカット 隣からはボガーダンのヘルカイト流れてくる やったぜ。
これ開ける順番逆ならマジで最強のドラフト出来たかもしれん 無念
1戦目 赤白 〇〇
ラッパ吹き鳴らしてバットリでブオオオオオオオオオオオン
2戦目 青黒LO 〇〇
ラッパで吹いて12点与えてたりしたらまぁ勝つよね
2R目は墓地に落とされたボガヘルを帰ってきた刃の翼が釣り上げて飛んでもない打点になって草
順位取りだったから後で知ったけど、一瞥をカットしていた天才がいたらしくて本人は嘆いていた
3戦目 緑白(下家) 〇××
誰かが流したプライマルタイタンと2枚のエメリアの天使をプロテクションオーラ2枚と反復プロテクションインスタントで補助するヤベー奴
ランパンマナファクトモリモリで5t目タイタン突っ走ってきて返しの破滅の刃は反復プロテクションインスタントで防がれて普通に死ゾ
燃え柳と解消Foilと撤廃Foilをゲットだ!やったぜ。
思ってたより赤黒でも勝負できたけど、やっぱ白強いかな~って印象
プロテクションが強いよ…
ワイ「白がマジで赤とか黒のプロテクション持ってるんで、赤とか黒メインでやりたくないすね~~~~~~~~」
赤黒アグロで2-1で2位
やりたくないとはいったい…?
上家が青白で下家が緑白だったんで協調はバッチリでしたけどね
掴まされたとも言えるんですかね
1Pack目は忘却石から、黒の除去拾ってからは赤と黒流れてくるんでそのまま取って終了
2Pack目は京河出てきて秒でカット
3Pack目はエリシュノーン出てきて秒でカット 隣からはボガーダンのヘルカイト流れてくる やったぜ。
これ開ける順番逆ならマジで最強のドラフト出来たかもしれん 無念
1戦目 赤白 〇〇
ラッパ吹き鳴らしてバットリでブオオオオオオオオオオオン
2戦目 青黒LO 〇〇
ラッパで吹いて12点与えてたりしたらまぁ勝つよね
2R目は墓地に落とされたボガヘルを帰ってきた刃の翼が釣り上げて飛んでもない打点になって草
順位取りだったから後で知ったけど、一瞥をカットしていた天才がいたらしくて本人は嘆いていた
3戦目 緑白(下家) 〇××
誰かが流したプライマルタイタンと2枚のエメリアの天使をプロテクションオーラ2枚と反復プロテクションインスタントで補助するヤベー奴
ランパンマナファクトモリモリで5t目タイタン突っ走ってきて返しの破滅の刃は反復プロテクションインスタントで防がれて普通に死ゾ
燃え柳と解消Foilと撤廃Foilをゲットだ!やったぜ。
思ってたより赤黒でも勝負できたけど、やっぱ白強いかな~って印象
プロテクションが強いよ…
11/12ファミコンランド小松FFレガシー結果
2017年11月13日 レガシーなんと33名での6回戦+SE3戦
休みのレガシーでこんだけ人くるって北陸のレガシー環境ヤバい
デッキはグリコン
1戦目 ペインター 〇〇
1R目 ギタセラして相手が土地2で詰まっててそのまま勝ち
2R目 囲いで月落としてからはね返りを瞬唱しながら時間稼いでヤンパイで勝ち
2戦目 4cレオ ××
1R目 お互い殴り合って、ライフ2から相手がポンダーでコラコマ撃たれて負け かえってきたらこっちが火力で勝ちだった
2R目 わかってた事だけどめっちゃ消耗戦から叩かれたタシグル対処できなくて負け
このマッチアップはめっちゃいい勝負になる
3戦目 グリクシスミラクル 〇××
1R目 途中でハンデス入れたら時間の熟達あってあっこれは…ってなる 相手が出したそうに土地3枚捻ってやめた返しのターンに療法で薬瓶砕き叩き落としてヤンパイで勝ち
2R目 ダブマリドロソ2枚プッシュ療法瞬唱をクソ甘えキープして一生土地引かずに負け
3R目 なんか勝ってた盤面だと思ったらアンコウに怒りが轟いてきて次のターンも怒りが轟いてきて負けた
相手ケスの返しにエレメンタルトークンで殴らずにばれてた削剥稲妻で落として殴らなかった痛恨のプレミ
それで相手ライフ4で稲妻トップして負けてたら世話無い
4戦目 グリデル ××
1R目 除去追いつかないで死儀礼に殺され
2R目 ヴォルカターン稲妻紅蓮破ブレスト月ストリクスでキープして、ストリクスの為にターンで島を保留してヴォルカでブレストして返したら1t目不毛でヴォルカ勝ち割られて、その後アンシー以外赤マナ出る土地全く引けないで負け
この人めっちゃうまい人でマギレがないようにしっかり丁寧に念入りに殺されました
訊いたら土地4枚と苦い真理あったからコントロールプランにしたらしい
5戦目 BUGレオ ××
1R目 1t目死儀礼2t目レオにWillにWill
2R目 ギタセラから入ってお互い消耗戦の様相を呈する 土地がアズカンタ、アンシー、島、沼、山で手札が月とネメシス、相手の手札3枚の裡1枚ジェイスって知ってる状態で、出された死儀礼に対してトップした瞬唱を仕掛けたらWill切ってWill
思わず手成りで血染めの月を置くクソプレミ ネメシス置いてジェイス牽制しとけよ…
振り返って考えると、死儀礼をFB稲妻で除去して、血染めの月を置こう!というプランばっかりが頭にずっと残ってWill撃たれると思ってなかったからそれに引きずられて思わず叩いてしまった感
アズカンタの無限のパワーどこ…ここ?
次のトップは墓忍びでした
ネメシス叩いておいて一生アズカンタで捲れたと思う
6戦目 4cレオ ××
1R目 お互い消耗戦からアンコウ叩きつけたらコラコマと稲妻の合わせ技でお互いハンド0盤面更地の状態になる 相手トップネメシス→墓忍び→もう1枚ネメシスでダメージレース負けた上に自分のトップから療法とギタ調交互に降ってきて負け
2R目 ギタセラからネメシスでブンブンしてたら瞬唱で布告がまた飛んできてライフ10にしてネメシス落ちる 稲妻でライフ7に
相手の瞬唱に対して瞬唱出して除去、最悪弾かれてもブロックに回せばよかったのに
本心を言うともう早く楽になりたい一心で瞬唱保留して4回ぐらい殴られてから出して
稲妻本体FBで火力投げて勝ちたいっていうクソ甘えたゲームプランの理想に溺れて溺死する
稲妻は水流破されてそのまま瞬唱除去られて負け
1-5でした
試合重ねるにつれマリガン率も高まり、トップも悪くなっていく感じはしたけど、3戦目の致命的プレミの結果かな
正しいプレイの下にデッキが付いてくると思うので
金曜日のバーンもそうだったんですけど、5,6戦目も早く楽になりたい、勝ちたいって気持ちが先行してプレミしたと思います
苦しい時は絶対に訪れるので、そこでこそ正しく心を保つ事が大事だなと
デッキは少々いじります
チームとしてはしんたさんとしぎれい君で1位と2位フィニッシュ
いつかチームとしてそうなったらと思ってたけど、思ったより早く実現してよかったです
休みのレガシーでこんだけ人くるって北陸のレガシー環境ヤバい
デッキはグリコン
1戦目 ペインター 〇〇
1R目 ギタセラして相手が土地2で詰まっててそのまま勝ち
2R目 囲いで月落としてからはね返りを瞬唱しながら時間稼いでヤンパイで勝ち
2戦目 4cレオ ××
1R目 お互い殴り合って、ライフ2から相手がポンダーでコラコマ撃たれて負け かえってきたらこっちが火力で勝ちだった
2R目 わかってた事だけどめっちゃ消耗戦から叩かれたタシグル対処できなくて負け
このマッチアップはめっちゃいい勝負になる
3戦目 グリクシスミラクル 〇××
1R目 途中でハンデス入れたら時間の熟達あってあっこれは…ってなる 相手が出したそうに土地3枚捻ってやめた返しのターンに療法で薬瓶砕き叩き落としてヤンパイで勝ち
2R目 ダブマリドロソ2枚プッシュ療法瞬唱をクソ甘えキープして一生土地引かずに負け
3R目 なんか勝ってた盤面だと思ったらアンコウに怒りが轟いてきて次のターンも怒りが轟いてきて負けた
相手ケスの返しにエレメンタルトークンで殴らずにばれてた削剥稲妻で落として殴らなかった痛恨のプレミ
それで相手ライフ4で稲妻トップして負けてたら世話無い
4戦目 グリデル ××
1R目 除去追いつかないで死儀礼に殺され
2R目 ヴォルカターン稲妻紅蓮破ブレスト月ストリクスでキープして、ストリクスの為にターンで島を保留してヴォルカでブレストして返したら1t目不毛でヴォルカ勝ち割られて、その後アンシー以外赤マナ出る土地全く引けないで負け
この人めっちゃうまい人でマギレがないようにしっかり丁寧に念入りに殺されました
訊いたら土地4枚と苦い真理あったからコントロールプランにしたらしい
5戦目 BUGレオ ××
1R目 1t目死儀礼2t目レオにWillにWill
2R目 ギタセラから入ってお互い消耗戦の様相を呈する 土地がアズカンタ、アンシー、島、沼、山で手札が月とネメシス、相手の手札3枚の裡1枚ジェイスって知ってる状態で、出された死儀礼に対してトップした瞬唱を仕掛けたらWill切ってWill
思わず手成りで血染めの月を置くクソプレミ ネメシス置いてジェイス牽制しとけよ…
振り返って考えると、死儀礼をFB稲妻で除去して、血染めの月を置こう!というプランばっかりが頭にずっと残ってWill撃たれると思ってなかったからそれに引きずられて思わず叩いてしまった感
アズカンタの無限のパワーどこ…ここ?
次のトップは墓忍びでした
ネメシス叩いておいて一生アズカンタで捲れたと思う
6戦目 4cレオ ××
1R目 お互い消耗戦からアンコウ叩きつけたらコラコマと稲妻の合わせ技でお互いハンド0盤面更地の状態になる 相手トップネメシス→墓忍び→もう1枚ネメシスでダメージレース負けた上に自分のトップから療法とギタ調交互に降ってきて負け
2R目 ギタセラからネメシスでブンブンしてたら瞬唱で布告がまた飛んできてライフ10にしてネメシス落ちる 稲妻でライフ7に
相手の瞬唱に対して瞬唱出して除去、最悪弾かれてもブロックに回せばよかったのに
本心を言うともう早く楽になりたい一心で瞬唱保留して4回ぐらい殴られてから出して
稲妻本体FBで火力投げて勝ちたいっていうクソ甘えたゲームプランの理想に溺れて溺死する
稲妻は水流破されてそのまま瞬唱除去られて負け
1-5でした
試合重ねるにつれマリガン率も高まり、トップも悪くなっていく感じはしたけど、3戦目の致命的プレミの結果かな
正しいプレイの下にデッキが付いてくると思うので
金曜日のバーンもそうだったんですけど、5,6戦目も早く楽になりたい、勝ちたいって気持ちが先行してプレミしたと思います
苦しい時は絶対に訪れるので、そこでこそ正しく心を保つ事が大事だなと
デッキは少々いじります
チームとしてはしんたさんとしぎれい君で1位と2位フィニッシュ
いつかチームとしてそうなったらと思ってたけど、思ったより早く実現してよかったです
11/4スタンダードショーダウン結果
2017年11月4日 スタンダードデッキは青黒コンで
ショーダウンパック欲しいんじゃ~~~
カーパラ昼のショーダウン
3-0 優勝
パックからは沼とクリーチャーサムトのFoil
カボス大桑夜のショーダウン
3-0 優勝
優勝者は2Pack貰えたんでそっから島と森
いやーデッキ強いっすね
端から見てるとこのデッキに勝てねぇなぁ…とか思って対戦するけど案外何とかなる奴
スタンダードは近年まれにみる楽しめる良環境
ショーダウンパックのレベッカ土地でアド取れるからみんな、やろうね!
ショーダウンパック欲しいんじゃ~~~
カーパラ昼のショーダウン
3-0 優勝
パックからは沼とクリーチャーサムトのFoil
カボス大桑夜のショーダウン
3-0 優勝
優勝者は2Pack貰えたんでそっから島と森
いやーデッキ強いっすね
端から見てるとこのデッキに勝てねぇなぁ…とか思って対戦するけど案外何とかなる奴
スタンダードは近年まれにみる楽しめる良環境
ショーダウンパックのレベッカ土地でアド取れるからみんな、やろうね!
10/29FFレガシー大会結果
2017年10月29日 レガシー金曜日ちょっと上振れしたからな~と思いながらグリコンで参加
台風とかFinals予選とあったのに28名の5回戦+SE3戦
1戦目 ドレッジ ○○
1R目 取りあえずギタ調したらドレッジ あ~と思いながら最速ヤンパイ叩いてみたら相手が発掘で半分ぐらい落としたのにナルコ出てこないからプッシュでトークン落として黄泉橋追放して殴り勝ち
2R目 ドレッジ持ちを引かれなくてイチョインプとネメシスで殴り合うけどこっちが追加で瞬唱引いてきて相手息切れして勝ち
2戦目 4cレオ ○○
1R目 相手の死儀礼除去ってこっちのジェイス普通に定着しちゃって勝ち
2R目 ギタ調で覗いて、死儀礼に除去あててから療法、ブレスト撃たれて残り落とせるカードで知ってたのが赤霊破とジェイスだったから赤霊破指定したら手札4枚デュアラン
返しに血染めの月置いて相手投了
3戦目 土地単(しんたさん) ×○○
1R目 ギタ調したら色マナないけど既にデプスステージ揃ってて普通に死
2R目 フェッチと基本土地に愛されて5枚並べて血染めの月 しばらくクロック引かなくてグダったけどアンコウ駆けつけてきて勝ち
3R目 相手ダブマリに飲み込まれてストリクスアンコウで殴って勝ち
4,5戦目はID選択
3-0-2で1位抜け
SE1戦目 ジャンド ○××
1R目 死儀礼除去してネメシス叩いて、相手がヴェリアナ間に合う前にヤンパイ出して布告よけまでして勝ち
2R目 ヴォルカ割られてヒムで土地落とされて動きが鈍ったところでタルモで負け
3R目 お互い土地1キープだったけど相手はそっから土地引いてこっち引けずに負け
アンシー、ブレスト、囲い、療法、爆薬、稲妻、アズカンタの7枚でしかも先手だったから、これが間違いとは思ってない…けど、難しいですね こういうのは
相手がフェッチ、死儀礼、森知恵、罰火、コラコマ、濁流、ボブ2枚
だったんでプラン的にはしっかりかみ合ってたんだけどなぁ…
これで3回目のSE1没
勿論残り続けることも大事だけど、当たり前だけど優勝したいですね
台風とかFinals予選とあったのに28名の5回戦+SE3戦
1戦目 ドレッジ ○○
1R目 取りあえずギタ調したらドレッジ あ~と思いながら最速ヤンパイ叩いてみたら相手が発掘で半分ぐらい落としたのにナルコ出てこないからプッシュでトークン落として黄泉橋追放して殴り勝ち
2R目 ドレッジ持ちを引かれなくてイチョインプとネメシスで殴り合うけどこっちが追加で瞬唱引いてきて相手息切れして勝ち
2戦目 4cレオ ○○
1R目 相手の死儀礼除去ってこっちのジェイス普通に定着しちゃって勝ち
2R目 ギタ調で覗いて、死儀礼に除去あててから療法、ブレスト撃たれて残り落とせるカードで知ってたのが赤霊破とジェイスだったから赤霊破指定したら手札4枚デュアラン
返しに血染めの月置いて相手投了
3戦目 土地単(しんたさん) ×○○
1R目 ギタ調したら色マナないけど既にデプスステージ揃ってて普通に死
2R目 フェッチと基本土地に愛されて5枚並べて血染めの月 しばらくクロック引かなくてグダったけどアンコウ駆けつけてきて勝ち
3R目 相手ダブマリに飲み込まれてストリクスアンコウで殴って勝ち
4,5戦目はID選択
3-0-2で1位抜け
SE1戦目 ジャンド ○××
1R目 死儀礼除去してネメシス叩いて、相手がヴェリアナ間に合う前にヤンパイ出して布告よけまでして勝ち
2R目 ヴォルカ割られてヒムで土地落とされて動きが鈍ったところでタルモで負け
3R目 お互い土地1キープだったけど相手はそっから土地引いてこっち引けずに負け
アンシー、ブレスト、囲い、療法、爆薬、稲妻、アズカンタの7枚でしかも先手だったから、これが間違いとは思ってない…けど、難しいですね こういうのは
相手がフェッチ、死儀礼、森知恵、罰火、コラコマ、濁流、ボブ2枚
だったんでプラン的にはしっかりかみ合ってたんだけどなぁ…
これで3回目のSE1没
勿論残り続けることも大事だけど、当たり前だけど優勝したいですね
10/27カーパラFNMレガシー結果
2017年10月28日 レガシー滑り込みFNM参加
デッキはグリコンで14名3回戦
1戦目 エルドラージ ○○
1R目 ヤンパイ2体と療法2枚でトークン大量に湧かしてハンデス連発して勝ち
2R目 3t目月から丁寧に除去して勝ち
2戦目 デスブレード ○×○
1R目 お互い妨害で消耗してからこっちは墓忍びであっちはネメシスで勝ち
2R目 死儀礼に対してネメシスで場を持たせてたけど捨てさせた迫害を瞬唱されて死儀礼に削られて負け
3R目 相手がハンデスで落とすカード間違えた感
ネメシス×2を布告瞬唱布告FBで捌いてヤンパイと瞬唱の場に殴打頭蓋降臨するけどトップギタ調でドローしたらコラコマクソトップで殴打頭蓋割って勝ち
3戦目 奇跡 ○×○
1R目 こっちはギタセラ、あっちは予報 アズカンタひっくり返ってアド取りながら勝ち
2R目 うまいことやられてジェイス相殺ギデオンと並べられて相殺だけ割ったけどもうどうしようもなくて負け
3R目 1t目ギタセラで思案2枚落とす立ち上がり
ネメシス出した後にあっちが基本土地島だけの状態で月貼ったので、こっちは青マナ出なくなるけどネメシス処理手段も撃たれないな~と思いながらそのままネメシスで殴り勝ち
3-0で引き分け多かったから全勝者が私だけで優勝
ちょい上ブレしてたけどこのまま日曜日まで突っ走れたらいいなぁ…
デッキはグリコンで14名3回戦
1戦目 エルドラージ ○○
1R目 ヤンパイ2体と療法2枚でトークン大量に湧かしてハンデス連発して勝ち
2R目 3t目月から丁寧に除去して勝ち
2戦目 デスブレード ○×○
1R目 お互い妨害で消耗してからこっちは墓忍びであっちはネメシスで勝ち
2R目 死儀礼に対してネメシスで場を持たせてたけど捨てさせた迫害を瞬唱されて死儀礼に削られて負け
3R目 相手がハンデスで落とすカード間違えた感
ネメシス×2を布告瞬唱布告FBで捌いてヤンパイと瞬唱の場に殴打頭蓋降臨するけどトップギタ調でドローしたらコラコマクソトップで殴打頭蓋割って勝ち
3戦目 奇跡 ○×○
1R目 こっちはギタセラ、あっちは予報 アズカンタひっくり返ってアド取りながら勝ち
2R目 うまいことやられてジェイス相殺ギデオンと並べられて相殺だけ割ったけどもうどうしようもなくて負け
3R目 1t目ギタセラで思案2枚落とす立ち上がり
ネメシス出した後にあっちが基本土地島だけの状態で月貼ったので、こっちは青マナ出なくなるけどネメシス処理手段も撃たれないな~と思いながらそのままネメシスで殴り勝ち
3-0で引き分け多かったから全勝者が私だけで優勝
ちょい上ブレしてたけどこのまま日曜日まで突っ走れたらいいなぁ…
10/22ファミコンランド小松Finals予選結果
2017年10月22日 スタンダード昨日の12時に組んでそのままスタンダードショーダウン2回出て
0-2-1と1-2で負け散らかしたデッキのまま突撃
昨日の試合で勝ち方は覚えた
青黒コンです
25名の5回戦+SE3戦
1戦目 Bye
2戦目 エスパー副陽 ××
1R目はLO、2R目は土地2詰まりで普通に負け
3戦目 エスパートークン ×○○
1R目はトークン軍団に押し切られ、2R目は相手初動4t目キープだったから脅迫から一生カウンターして勝ち
3R目は秘密の備蓄品置かれたけどそれ以外は全部捌いてスカラベの神で勝ち
4戦目 4cエネルギー ○○
1R目は除去と打消しで全く定着させずに機械巨人で勝ち
2R目は相手が土地4枚で止まったのでスカラベの神で勝ち
5戦目 ID
3-1-1の7位抜け
SE1戦目 赤黒アグロ ○×○
1R目相手マナフラ 2R目温キープで4t目に死亡 3R目スカラベの神は大厄災されたけどヴラスカでたかり屋とブリンガー相手取って時間稼ぎしたうえで生き残って勝ち
SE2戦目 エスパー副陽 ×○×
予選の人と同じ
1R目は相手2t目アズカンタで負け
2R目は超消耗戦から相手のスカラベの神を侍臣でコピーしてから侮辱で処理してコピースカラベが定着して勝ち
3R目の時点で4分半で、ライフが低い方が負けのサドンデスになるのが読めてたので、土地1枚をマリガンから霊気体と否認と本質の散乱あるけど土地1枚を強気でキープしたら
相手が9t目にカウンター構えた副陽打つまで土地2枚で黒黒も出なくて負け
で3-1-1のSE2没でした
いやーデッキが強いね
貰った18Packからアズカンタ出て爆アド
青黒コンって言いましたが正確にはタッチヴラスカでした
今回はサイドも特に間違いなくほぼ問題なく戦えました
よくあるリストと違うのはヒエログリフ不採用ですが、これは自分がアズカンタをすぐひっくり返す事をあまり重要視していないことと、天才の片鱗の方が単純にカードパワーが高いからです
スカラベの神と侍臣を使っているので現実的にエネルギー相手のエネルギー使用クリーチャーを逆用する事が起こるので、エネルギーを溜めておくに越したことはないです
理論上はマナベースは大丈夫なので、タップインデュアルランド不採用、未開地も1枚に抑えてます ともかくタップインは嫌ですね
スカラベの神めっちゃ強かったんでクソ安かったマスピ買ったんで至高の意志はスカラベの神に差し替えます
0-2-1と1-2で負け散らかしたデッキのまま突撃
昨日の試合で勝ち方は覚えた
青黒コンです
25名の5回戦+SE3戦
1戦目 Bye
2戦目 エスパー副陽 ××
1R目はLO、2R目は土地2詰まりで普通に負け
3戦目 エスパートークン ×○○
1R目はトークン軍団に押し切られ、2R目は相手初動4t目キープだったから脅迫から一生カウンターして勝ち
3R目は秘密の備蓄品置かれたけどそれ以外は全部捌いてスカラベの神で勝ち
4戦目 4cエネルギー ○○
1R目は除去と打消しで全く定着させずに機械巨人で勝ち
2R目は相手が土地4枚で止まったのでスカラベの神で勝ち
5戦目 ID
3-1-1の7位抜け
SE1戦目 赤黒アグロ ○×○
1R目相手マナフラ 2R目温キープで4t目に死亡 3R目スカラベの神は大厄災されたけどヴラスカでたかり屋とブリンガー相手取って時間稼ぎしたうえで生き残って勝ち
SE2戦目 エスパー副陽 ×○×
予選の人と同じ
1R目は相手2t目アズカンタで負け
2R目は超消耗戦から相手のスカラベの神を侍臣でコピーしてから侮辱で処理してコピースカラベが定着して勝ち
3R目の時点で4分半で、ライフが低い方が負けのサドンデスになるのが読めてたので、土地1枚をマリガンから霊気体と否認と本質の散乱あるけど土地1枚を強気でキープしたら
相手が9t目にカウンター構えた副陽打つまで土地2枚で黒黒も出なくて負け
で3-1-1のSE2没でした
いやーデッキが強いね
貰った18Packからアズカンタ出て爆アド
土地 25
水没した地下墓地 4
異臭の池 4
廃墟の地 3
進化する未開地 1
島 6
沼 6
森 1
クリーチャー 4枚
奔流の機械巨人 3
スカラベの神 1
呪文 31枚
致命的な一押し 4
本質の散乱 4
不許可 4
天才の片鱗 4
ヴラスカの侮辱 3
検閲 3
霊気溶融 2
本質の摘出 2
アズカンタの探索/水没遺跡、アズカンタ 2
至高の意志 1
否認 1
秘宝探求者、ヴラスカ 1
サイド 15
強迫 4
否認 3
才気ある霊基体 3
多面相の侍臣 2
過酷な精査 1
アルゲールの断血 1
本質の摘出 1
青黒コンって言いましたが正確にはタッチヴラスカでした
今回はサイドも特に間違いなくほぼ問題なく戦えました
よくあるリストと違うのはヒエログリフ不採用ですが、これは自分がアズカンタをすぐひっくり返す事をあまり重要視していないことと、天才の片鱗の方が単純にカードパワーが高いからです
スカラベの神と侍臣を使っているので現実的にエネルギー相手のエネルギー使用クリーチャーを逆用する事が起こるので、エネルギーを溜めておくに越したことはないです
理論上はマナベースは大丈夫なので、タップインデュアルランド不採用、未開地も1枚に抑えてます ともかくタップインは嫌ですね
スカラベの神めっちゃ強かったんでクソ安かったマスピ買ったんで至高の意志はスカラベの神に差し替えます
10/20カボス大桑FNM結果
2017年10月21日 レガシーMaples杯以降全然できてなかったんでレガシーへ
1戦目 親和 ○○
1R目 メムと囲い並ぶけど装備スタック稲妻 囲い付けたスカージに1回殴られるけど布告
囲いつけたアキリにはヤンパイトークンでチャンプして、ジェイス引いてきたのでバウンスして勝ち タフ1はラスアナで倒した
2R目 ダブマリレイプ!稲妻削剥と化したグリコン先輩
2戦目 オムニスニーク ××
1R目 騙し討ちにWillにWill 1回布告で粘ったけど後続来て負け
2R目 めっちゃ丁寧にやってたけど療法でWillエムラ願いからガバってWill落としたら願いからブリーチ持ってこられて負け
ブリーチ失念してたし完全にガバだった
3戦目 エンチャントレス ○○
1R目 相手が土地なくて手札2枚までマリガンしたのにそれに先攻ギタセラする鬼畜の所業
ただこっちも永久に土地1だったせいでマギれが起こりそうで怖かった
2R目 手札覗いたらヘルムあるのにRIP2連打してくるから気合いのWill
楽園の拡散と繁茂ついた森にはね返りして粘りながら、エンチャントレスは布告で放り投げたり爆薬で処理、その間あんまりエンチャントひかれなくて連鎖しなかったのがデカい
後はヤンパイ2体並べてトークン量産モード
ヘルム起動でアンコウ取られたけどドロソでコラコマ引けたのでフルパンコラコマでぴったり勝ち
基本的にエンチャントに触れないから辛みしかない
2-1
オムニスニークのガバなければ3R目に縺れ込んでたと思うと反省案件
スニークとあんまりやってなかったから練習不足感ある
1戦目 親和 ○○
1R目 メムと囲い並ぶけど装備スタック稲妻 囲い付けたスカージに1回殴られるけど布告
囲いつけたアキリにはヤンパイトークンでチャンプして、ジェイス引いてきたのでバウンスして勝ち タフ1はラスアナで倒した
2R目 ダブマリレイプ!稲妻削剥と化したグリコン先輩
2戦目 オムニスニーク ××
1R目 騙し討ちにWillにWill 1回布告で粘ったけど後続来て負け
2R目 めっちゃ丁寧にやってたけど療法でWillエムラ願いからガバってWill落としたら願いからブリーチ持ってこられて負け
ブリーチ失念してたし完全にガバだった
3戦目 エンチャントレス ○○
1R目 相手が土地なくて手札2枚までマリガンしたのにそれに先攻ギタセラする鬼畜の所業
ただこっちも永久に土地1だったせいでマギれが起こりそうで怖かった
2R目 手札覗いたらヘルムあるのにRIP2連打してくるから気合いのWill
楽園の拡散と繁茂ついた森にはね返りして粘りながら、エンチャントレスは布告で放り投げたり爆薬で処理、その間あんまりエンチャントひかれなくて連鎖しなかったのがデカい
後はヤンパイ2体並べてトークン量産モード
ヘルム起動でアンコウ取られたけどドロソでコラコマ引けたのでフルパンコラコマでぴったり勝ち
基本的にエンチャントに触れないから辛みしかない
2-1
オムニスニークのガバなければ3R目に縺れ込んでたと思うと反省案件
スニークとあんまりやってなかったから練習不足感ある
10/8第1回Maples杯結果
2017年10月9日 レガシー コメント (2)チームとして主催させて頂きましたMaples杯は44名参加の予選6回戦+SE3戦になりました
北陸では最大レベルの人数が結集した最高の大会、運営、そしてプレイヤーとして楽しんできました!
デッキはそのままグリコンで、今回の大会のために少しチューニング
1戦目 赤単ストンピィ ○○
1R目 先手ギタ調で覗いたら
瓶詰めの回廊、月、墳墓、チャンドラ、金属モックス、合流点、熟練扇動者
というクッソ強いハンド
療法はないので、相手の金属モックスにWill当てて土地引かれない事をお祈りするも無情の次ターン山引き
熟練扇動者から返しにネメシス
次ターンゴリラ追放チャンドラ、恐らく月で自分のマナが2マナ3マナしか出ない状態が困るので月を先延ばしにしたと思う
熟練扇動者も殴ってきたのでネメシスで返り討ちにして、チャンドラはコラコマとネメシスで落とす
月張ってきたけどこっちもフェッチ切れて島、沼、山2枚の状態になって助かる
ライフ2まで落とし込んだところで罠橋で、合流点本体6点でこっちもライフ2まで落とされる
後はどっちか火力引くかの勝負で先に瞬唱引いてコラコマFBで勝ち
2R目 相手がダブマリ
こっちはフェッチ2回で島2枚揃えてネメシス、相手は月の大魔導士
そっからネメシスと大魔導士で殴り合う
途中でチャリス張られたりしたけど、手札が黒いのに沼がないから何も唱えられない
チャンドラ許してめっちゃタイトなダメージレースになるけど、チャンドラ張り替えを素Willで防いでそれでこっちがライフ1残って勝ち
2戦目 グリデル ××
1R目 アンコウネメシスでデルバーも駆けつけてきて負け
2R目 ギタセラでボルト2ヤンパイ2ギタ調不毛小湖からヤンパイ2枚抜いて優勢になるものの、捌いて着地させたアンコウをボルト2発で焼かれた後のクロックをすぐ用意できず、相手にネメシス叩かれて負け
やっぱり対デルバーめっちゃキツい
相手からは悪意の大梟がすごいしんどいって言われたので、サイド戻す事を考えなければ
3戦目 感染 ○×ー
1R目 たまたま稲妻2枚と四肢切断キープだったのでそのままクロック除去して勝ち
2R目 あんまり除去ないまま粘る、インクモスに全然触れなくて負け
3R目 除去したぎらつかせにサージカル、除去したインクモスにサージカル、出てきた工作員にWill当ててほぼ勝ち確まで持っていくも延長ラストターンにライフ1削れなくて涙の引き分け
アズカンタで最後まであきらめずに探したけど引いた火力はコラコマでマナが足りなかった…
感染なので、常にコンバットの駆け引きがあってお互いかなりしっかり確認したので時間使ってしまった感
変な粘りはしなかったので、これはもっと自分がしっかりしなきゃいけなかったなと終わった後に思った
4戦目 バーン ×○○
1R目 相手先手先達でバーン確定 残り18 返しにボルトで除去
返しに先達と速槍でギタ調打たれて残り14 返しにマナ払ってギタ調
手札 発展の代価(2点) 火炎の裂け目(4点) 稲妻の連鎖(3点) 火炎破(4点)
盤面 先達(2点) 速槍(1点+α)
もう死んでるじゃん
2R目 相手の先達を利用してトップ操作しながら土地3枚ぐらい貰いつつ除去して、3t目ネメシス叩いて3点火力はスルーして、相手の最後の抵抗を水流破2枚とカンスペで拒否って勝ち
3R目 相手がマナフラ気味とみて島ボルカボルカから最速ネメシス
そのまま相手が土地7枚ぐらい置いてる間にネメシス走り続けて勝ち
5戦目 4cレオ(けんbowさん) ×○×
本日優勝者
1R目 死儀礼に四肢切断にWillにWillでお互い消耗戦になったが、もう1体駆けつけてきた死儀礼にやられ
2R目 怒りのヤンパイギタセラモード ヤンパイ死んだ後の死儀礼にめっちゃ粘られたけど最後火力引けて勝ち
3R目 お互いしっかり捌きあってトップ勝負にコラコマで拾われたストリクスがストリクス持ってきてアンコウ止まる ネメシスも濁流で流されてリリアナでアンコウ死ぬ
トップ墓忍び叩き付けて捲り返すも相手のトップもタシグルで叩き付けられる
リリアナ落とすもタシグル起動で思案拾わせるしかなくて死儀礼置かれてジェイス引かれて墓忍びがかえってきて負け
3R目はお互いトップ強すぎたけど相手に制されてしまいましたね…
ここで2-2-1で目無確定したので、せめて勝ち越したい思いで最後の戦いへ
6戦目 ジャンド ×○○
1R目 デスライト出されてチャンドラ出されて土地不毛されて負け
2R目 1t目ギタ調で相手のハンドが死儀礼ボブヴェリアナ土地4枚だったのでセラピーでボブ落とす
返しのデスライトを稲妻で落として囲いでヴェリアナ落として相手のハンドスカスカにして、ヤンパイ置いてそっからずっと殴り続けて勝ち
こっちがジャンドみてーな事した
3R目 後手ギタ調でボブ、プッシュ、ヴェリアナ、チャンドラ、土地2枚だったのでセラピーでヴェリアナ抜く
ボブに稲妻、相手が引いてきたボブに稲妻でチャンドラにカンスペ
お互いハンド枯れてきた所でネメシス叩いてからアズカンタ
相手は燃え柳3枚土地4枚で罰火連打モードに入る
裏返ったアズカンタでアド稼ぎながらヤンパイ投げてなるだけ本体に罰火投げられないように延命しながらネメシスで殴り続けて勝ち
ジャンドに相性差覆して3-2-1の16位 チームでは準優勝のナカヲ君に続いて2位
感染の引き分けがめっちゃ勿体なかった…
ただ当たった相手で楽と言えるマッチアップも殆どなかったんで、勝ち切れた所が今までと違った所ですかね
今回はこのためにレガシー組んだ人もいるって聞いていたので、掟破りのサイド水流破2枚取りましたが、見事に赤いデッキばっかりでしっかりメタ読みはできてたのかなーと
ずっとデルバー系に負けてるので、こればっかりは真面目にサイドはデルバーに厚く取る必要を痛感しました
後練習
サイドにこっそり取ったお洒落枠は使わずに終わりました
今度も使って使用感確かめたい
アズカンタ結構強かったです
トップ勝負で引くと困りますがそれ以外はいつ引いても嬉しいカードでした
北陸では最大レベルの人数が結集した最高の大会、運営、そしてプレイヤーとして楽しんできました!
デッキはそのままグリコンで、今回の大会のために少しチューニング
1戦目 赤単ストンピィ ○○
1R目 先手ギタ調で覗いたら
瓶詰めの回廊、月、墳墓、チャンドラ、金属モックス、合流点、熟練扇動者
というクッソ強いハンド
療法はないので、相手の金属モックスにWill当てて土地引かれない事をお祈りするも無情の次ターン山引き
熟練扇動者から返しにネメシス
次ターンゴリラ追放チャンドラ、恐らく月で自分のマナが2マナ3マナしか出ない状態が困るので月を先延ばしにしたと思う
熟練扇動者も殴ってきたのでネメシスで返り討ちにして、チャンドラはコラコマとネメシスで落とす
月張ってきたけどこっちもフェッチ切れて島、沼、山2枚の状態になって助かる
ライフ2まで落とし込んだところで罠橋で、合流点本体6点でこっちもライフ2まで落とされる
後はどっちか火力引くかの勝負で先に瞬唱引いてコラコマFBで勝ち
2R目 相手がダブマリ
こっちはフェッチ2回で島2枚揃えてネメシス、相手は月の大魔導士
そっからネメシスと大魔導士で殴り合う
途中でチャリス張られたりしたけど、手札が黒いのに沼がないから何も唱えられない
チャンドラ許してめっちゃタイトなダメージレースになるけど、チャンドラ張り替えを素Willで防いでそれでこっちがライフ1残って勝ち
2戦目 グリデル ××
1R目 アンコウネメシスでデルバーも駆けつけてきて負け
2R目 ギタセラでボルト2ヤンパイ2ギタ調不毛小湖からヤンパイ2枚抜いて優勢になるものの、捌いて着地させたアンコウをボルト2発で焼かれた後のクロックをすぐ用意できず、相手にネメシス叩かれて負け
やっぱり対デルバーめっちゃキツい
相手からは悪意の大梟がすごいしんどいって言われたので、サイド戻す事を考えなければ
3戦目 感染 ○×ー
1R目 たまたま稲妻2枚と四肢切断キープだったのでそのままクロック除去して勝ち
2R目 あんまり除去ないまま粘る、インクモスに全然触れなくて負け
3R目 除去したぎらつかせにサージカル、除去したインクモスにサージカル、出てきた工作員にWill当ててほぼ勝ち確まで持っていくも延長ラストターンにライフ1削れなくて涙の引き分け
アズカンタで最後まであきらめずに探したけど引いた火力はコラコマでマナが足りなかった…
感染なので、常にコンバットの駆け引きがあってお互いかなりしっかり確認したので時間使ってしまった感
変な粘りはしなかったので、これはもっと自分がしっかりしなきゃいけなかったなと終わった後に思った
4戦目 バーン ×○○
1R目 相手先手先達でバーン確定 残り18 返しにボルトで除去
返しに先達と速槍でギタ調打たれて残り14 返しにマナ払ってギタ調
手札 発展の代価(2点) 火炎の裂け目(4点) 稲妻の連鎖(3点) 火炎破(4点)
盤面 先達(2点) 速槍(1点+α)
もう死んでるじゃん
2R目 相手の先達を利用してトップ操作しながら土地3枚ぐらい貰いつつ除去して、3t目ネメシス叩いて3点火力はスルーして、相手の最後の抵抗を水流破2枚とカンスペで拒否って勝ち
3R目 相手がマナフラ気味とみて島ボルカボルカから最速ネメシス
そのまま相手が土地7枚ぐらい置いてる間にネメシス走り続けて勝ち
5戦目 4cレオ(けんbowさん) ×○×
本日優勝者
1R目 死儀礼に四肢切断にWillにWillでお互い消耗戦になったが、もう1体駆けつけてきた死儀礼にやられ
2R目 怒りのヤンパイギタセラモード ヤンパイ死んだ後の死儀礼にめっちゃ粘られたけど最後火力引けて勝ち
3R目 お互いしっかり捌きあってトップ勝負にコラコマで拾われたストリクスがストリクス持ってきてアンコウ止まる ネメシスも濁流で流されてリリアナでアンコウ死ぬ
トップ墓忍び叩き付けて捲り返すも相手のトップもタシグルで叩き付けられる
リリアナ落とすもタシグル起動で思案拾わせるしかなくて死儀礼置かれてジェイス引かれて墓忍びがかえってきて負け
3R目はお互いトップ強すぎたけど相手に制されてしまいましたね…
ここで2-2-1で目無確定したので、せめて勝ち越したい思いで最後の戦いへ
6戦目 ジャンド ×○○
1R目 デスライト出されてチャンドラ出されて土地不毛されて負け
2R目 1t目ギタ調で相手のハンドが死儀礼ボブヴェリアナ土地4枚だったのでセラピーでボブ落とす
返しのデスライトを稲妻で落として囲いでヴェリアナ落として相手のハンドスカスカにして、ヤンパイ置いてそっからずっと殴り続けて勝ち
こっちがジャンドみてーな事した
3R目 後手ギタ調でボブ、プッシュ、ヴェリアナ、チャンドラ、土地2枚だったのでセラピーでヴェリアナ抜く
ボブに稲妻、相手が引いてきたボブに稲妻でチャンドラにカンスペ
お互いハンド枯れてきた所でネメシス叩いてからアズカンタ
相手は燃え柳3枚土地4枚で罰火連打モードに入る
裏返ったアズカンタでアド稼ぎながらヤンパイ投げてなるだけ本体に罰火投げられないように延命しながらネメシスで殴り続けて勝ち
ジャンドに相性差覆して3-2-1の16位 チームでは準優勝のナカヲ君に続いて2位
感染の引き分けがめっちゃ勿体なかった…
ただ当たった相手で楽と言えるマッチアップも殆どなかったんで、勝ち切れた所が今までと違った所ですかね
今回はこのためにレガシー組んだ人もいるって聞いていたので、掟破りのサイド水流破2枚取りましたが、見事に赤いデッキばっかりでしっかりメタ読みはできてたのかなーと
ずっとデルバー系に負けてるので、こればっかりは真面目にサイドはデルバーに厚く取る必要を痛感しました
後練習
サイドにこっそり取ったお洒落枠は使わずに終わりました
今度も使って使用感確かめたい
土地 18
汚染された三角州 4
沸騰する小湖 3
血染めのぬかるみ 1
Volcanic Island 3
Underground Sea 2
Badlands 1
島 2
沼 2
クリーチャー 10
若き紅蓮術士 4
瞬唱の魔導士 2
グルマグのアンコウ 2
墓忍び 1
真の名の宿敵 1
呪文 32
渦巻く知識 4
思案 4
意思の力 4
ギタクシア派の調査 4
陰謀団式療法 4
稲妻 4
コラガンの命令 2
精神を刻む者、ジェイス 1
思考囲い 1
四肢切断 1
致命的な一押し 1
アズカンタの探索/水没遺跡、アズカンタ 1
仕組まれた爆薬 1
アズカンタ結構強かったです
トップ勝負で引くと困りますがそれ以外はいつ引いても嬉しいカードでした
9/30カボス大桑イクサランドラフト全勝
2017年10月1日 スタンダード
ドラフトする機会ねぇなぁとか言いながらあったので参加
5ドラ
初手がレアに夢呼びのセイレーンで、これは青軸海賊しかねぇなと決め打ちする事に
1pack目のその後なんですが、青いカードを拾いながら黒と赤をちょっと触る
ただ、赤緑のマルチカラーアンコ恐竜が2周してたりして、これは明らかに緑誰もやってないパターン
緑行くか…?と思いつつ、青も死ぬほど流れてくるのでこれ誰も青やってないしこのままいけば勝ちだと思って青続行
既に黒があんまり流れてこないので、赤を取る方向にシフトして、青赤に1Pack目で決めました
2Pack目はレアがアズゲールの断血なのでこれをスルーして巧射艦隊の操舵手から
カットラス流れてきた瞬間ピックする事を視野に入れて青と赤を拾っていきました
途中で青の神話7ドローが2周したのでここら辺で青独占を確信
3Pack目の2手目に川の叱責とかいう爆弾レア流れてきて、青赤拾って終了
スペルばっかり取ってた上に抜けるカードも特に探せなくて、43枚デッキでクリーチャー12枚スペル14枚土地17枚とかいうデッキに
クリーチャー少な目でも勝てるパターンがあるのは依然にわかってたので、そういう構築で
1戦目 白黒吸血鬼 ○○
1R目 相手が2マナでマナスクしてる間にペチペチしつつ、土地伸びた後はバウンスで退かして勝ち
2R目 相手が絆魂トークン3体出してダメージレース 途中で4/6警戒の機体追加されるけど、こっちは大気の精霊出して相手ライフ6まで
断血が次変身してしまうので、相手のエンドに座礁でブロッカーどかして…と考えたが無理っぽかったので、カード引いて考えようと思って引いたら4点火力引いたので投げつけて勝ち
2戦目 赤白恐竜 ×○○
1R目 土地3枚スペル4枚でキープしたらさすがにマグロすぎて負け
2R目 山3枚で青いカードキープしたら島ひかなくて押し込まれるも、相手が土地3枚で暫く詰まって、島ひいてからは大気の精霊、セイレーンと叩いて勝ち
3R目 お互いダブマリでこっちは山2枚青いカード3枚キープで占術が島 相手は土地1キープだったが、そっから土地引きまくってマナフラしてる間に
4マナ目出したエンドにセイレーン、セイレーンに風と共につけて潜水構えて除去弾く
大気の精霊出して殴る
6マナ目到達して川の叱責で全部バウンスして殴る
で勝ち
3戦目 赤緑tギシャス恐竜 ○○
1R目 水罠織り→嵐を変容するものから相手タップしてアンブロで殴りながら、相手の除去は全部フィズらせてタップバウンス繰り返して、最後に川の叱責打って勝ち
2R目 相手が2マナ1/4、こっちが岸の守り手にカットラスつけて2/4でお互い地上ビタ止まりで硬直
お互い細かくクロック刻んて相打ち続けるも、こっちが8マナ到達してエンドに岸の守り手起動で3ドロー
相手の戦闘開始前にセイレーンで2体タップ→エンドにセイレーンの策略でブリンクして更に2体タップでブロッカー完全排除してフルパン勝ち
3-0で全勝優勝ゥー!
青のバウンスが強いのやたら多いので、それ拾ってテンポ稼げるデッキ中々強いっすね…
今回は少数のクロックを只管守って殴り勝ちみたいなピーキーなデッキになっちゃいましたが、もう少しうまくやればよりよいデッキになったんだろうなぁと思いました
イクサラン、最初は恐竜ばっかりになるんじゃないかと思ってましたが、やってみたら意外とどの種族も頑張れるようになっててすごく楽しいです
5ドラ
初手がレアに夢呼びのセイレーンで、これは青軸海賊しかねぇなと決め打ちする事に
1pack目のその後なんですが、青いカードを拾いながら黒と赤をちょっと触る
ただ、赤緑のマルチカラーアンコ恐竜が2周してたりして、これは明らかに緑誰もやってないパターン
緑行くか…?と思いつつ、青も死ぬほど流れてくるのでこれ誰も青やってないしこのままいけば勝ちだと思って青続行
既に黒があんまり流れてこないので、赤を取る方向にシフトして、青赤に1Pack目で決めました
2Pack目はレアがアズゲールの断血なのでこれをスルーして巧射艦隊の操舵手から
カットラス流れてきた瞬間ピックする事を視野に入れて青と赤を拾っていきました
途中で青の神話7ドローが2周したのでここら辺で青独占を確信
3Pack目の2手目に川の叱責とかいう爆弾レア流れてきて、青赤拾って終了
スペルばっかり取ってた上に抜けるカードも特に探せなくて、43枚デッキでクリーチャー12枚スペル14枚土地17枚とかいうデッキに
クリーチャー少な目でも勝てるパターンがあるのは依然にわかってたので、そういう構築で
1戦目 白黒吸血鬼 ○○
1R目 相手が2マナでマナスクしてる間にペチペチしつつ、土地伸びた後はバウンスで退かして勝ち
2R目 相手が絆魂トークン3体出してダメージレース 途中で4/6警戒の機体追加されるけど、こっちは大気の精霊出して相手ライフ6まで
断血が次変身してしまうので、相手のエンドに座礁でブロッカーどかして…と考えたが無理っぽかったので、カード引いて考えようと思って引いたら4点火力引いたので投げつけて勝ち
2戦目 赤白恐竜 ×○○
1R目 土地3枚スペル4枚でキープしたらさすがにマグロすぎて負け
2R目 山3枚で青いカードキープしたら島ひかなくて押し込まれるも、相手が土地3枚で暫く詰まって、島ひいてからは大気の精霊、セイレーンと叩いて勝ち
3R目 お互いダブマリでこっちは山2枚青いカード3枚キープで占術が島 相手は土地1キープだったが、そっから土地引きまくってマナフラしてる間に
4マナ目出したエンドにセイレーン、セイレーンに風と共につけて潜水構えて除去弾く
大気の精霊出して殴る
6マナ目到達して川の叱責で全部バウンスして殴る
で勝ち
3戦目 赤緑tギシャス恐竜 ○○
1R目 水罠織り→嵐を変容するものから相手タップしてアンブロで殴りながら、相手の除去は全部フィズらせてタップバウンス繰り返して、最後に川の叱責打って勝ち
2R目 相手が2マナ1/4、こっちが岸の守り手にカットラスつけて2/4でお互い地上ビタ止まりで硬直
お互い細かくクロック刻んて相打ち続けるも、こっちが8マナ到達してエンドに岸の守り手起動で3ドロー
相手の戦闘開始前にセイレーンで2体タップ→エンドにセイレーンの策略でブリンクして更に2体タップでブロッカー完全排除してフルパン勝ち
3-0で全勝優勝ゥー!
青のバウンスが強いのやたら多いので、それ拾ってテンポ稼げるデッキ中々強いっすね…
今回は少数のクロックを只管守って殴り勝ちみたいなピーキーなデッキになっちゃいましたが、もう少しうまくやればよりよいデッキになったんだろうなぁと思いました
イクサラン、最初は恐竜ばっかりになるんじゃないかと思ってましたが、やってみたら意外とどの種族も頑張れるようになっててすごく楽しいです
9/29カボス大桑イクサランシールド全勝
2017年9月30日 スタンダード
最後のプッシュチャンスだし、シールド好きなので参加
恐竜が板とか言いながらパック剥いてたら回りから暴君だのヴラスカだの出てきてゲンナリする
暴君とかこのプールで出てきたらどうしたらいいんだろう…?
レアは
焦熱の太陽の化身
原初の呪物/原初の水源
巧射艦隊の追跡者
宝物の地図/宝物の入り江
人質取り
夢呼びのセイレーン
恐竜が板とか言いながらもうこれ青黒海賊しかないじゃんと思って青黒海賊へ
でも海賊とバウンスと除去としっかりあってお手本みたいなテンポ系デッキに
ぶっちゃけ恐竜に勝とうと思ったらこうなるしかない
1戦目 赤白恐竜 ○×○
1R目 宝物の地図裏返って結局5ドローぐらいしてむちゃくちゃにして勝ち
2R目 相手が恐竜に速攻つけるマナクリ出してきたせいでテンポ稼げなくて稲妻の一撃で押し込まれてダメージレース負け
3R目 乗っ取り2連発で計算狂わされてライフ3まで落とされたけどサクられはしなかったから、こっちは人質取りで相手の飛行パクってから殴り勝ち
2戦目 ジャンド恐竜 ×○○
暴君他ジャンドカラーのレアがこれでもかと詰め込まれたヤベー奴
1R目 6t目暴君
2R目 盤面硬直状態にして、暴君待ちの相手の隙をついてドツき倒して人質取りでブロッカーどかして勝ち
3R目 暴君が格闘で5/5の巧射艦隊の略取者落としてから殴ってきたのでブロックで落としたら墓地から回収される 手札1
この時点でもはやデッキに後1枚しかない強襲ハンデスを引くしかなくなる
ドローが航路の作成→戦闘キャストで土地と強襲ハンデス捲れて叩き付けて暴君ハンデス
打消し構えながらトップ勝負になって大気の精霊引いて勝ち!
3戦目 ナヤ恐竜 ○○
1R目 バウンスバットリバウンスバウンス2体タップ人質取り
2R目 相手がマナスクしてる間にクロック置いてマナクリ除去ってバウンスしてバウンス打消し人質取り構えてるような手札になってそのまま勝ち
全勝で優勝ゥー
宝物の地図が圧倒的に強いですね…
海賊デッキは宝物出やすいんで欲望の深みとか排撃みたいになっちゃうからね
当たり前だけど海賊デッキのカットラスはバグや
ドラフトやるとして恐竜以外あんまり勝ち方想像できなかったけど、今回滅茶苦茶きれいに青黒海賊回せたし、ドラフトでもしっかりピックすれば全然勝てそう
恐竜に勝つにはバウンス3枚ぐらいほしいと思う
結構恐竜推しだからあんまりドラフト楽しくなさそうと思ったけど、恐竜で使われにくい青黒でこんだけ確り組めるなら十分楽しそうです
そんなドラフトする機会ないんですけどね…
恐竜が板とか言いながらパック剥いてたら回りから暴君だのヴラスカだの出てきてゲンナリする
暴君とかこのプールで出てきたらどうしたらいいんだろう…?
レアは
焦熱の太陽の化身
原初の呪物/原初の水源
巧射艦隊の追跡者
宝物の地図/宝物の入り江
人質取り
夢呼びのセイレーン
恐竜が板とか言いながらもうこれ青黒海賊しかないじゃんと思って青黒海賊へ
でも海賊とバウンスと除去としっかりあってお手本みたいなテンポ系デッキに
ぶっちゃけ恐竜に勝とうと思ったらこうなるしかない
1戦目 赤白恐竜 ○×○
1R目 宝物の地図裏返って結局5ドローぐらいしてむちゃくちゃにして勝ち
2R目 相手が恐竜に速攻つけるマナクリ出してきたせいでテンポ稼げなくて稲妻の一撃で押し込まれてダメージレース負け
3R目 乗っ取り2連発で計算狂わされてライフ3まで落とされたけどサクられはしなかったから、こっちは人質取りで相手の飛行パクってから殴り勝ち
2戦目 ジャンド恐竜 ×○○
暴君他ジャンドカラーのレアがこれでもかと詰め込まれたヤベー奴
1R目 6t目暴君
2R目 盤面硬直状態にして、暴君待ちの相手の隙をついてドツき倒して人質取りでブロッカーどかして勝ち
3R目 暴君が格闘で5/5の巧射艦隊の略取者落としてから殴ってきたのでブロックで落としたら墓地から回収される 手札1
この時点でもはやデッキに後1枚しかない強襲ハンデスを引くしかなくなる
ドローが航路の作成→戦闘キャストで土地と強襲ハンデス捲れて叩き付けて暴君ハンデス
打消し構えながらトップ勝負になって大気の精霊引いて勝ち!
3戦目 ナヤ恐竜 ○○
1R目 バウンスバットリバウンスバウンス2体タップ人質取り
2R目 相手がマナスクしてる間にクロック置いてマナクリ除去ってバウンスしてバウンス打消し人質取り構えてるような手札になってそのまま勝ち
全勝で優勝ゥー
宝物の地図が圧倒的に強いですね…
海賊デッキは宝物出やすいんで欲望の深みとか排撃みたいになっちゃうからね
当たり前だけど海賊デッキのカットラスはバグや
ドラフトやるとして恐竜以外あんまり勝ち方想像できなかったけど、今回滅茶苦茶きれいに青黒海賊回せたし、ドラフトでもしっかりピックすれば全然勝てそう
恐竜に勝つにはバウンス3枚ぐらいほしいと思う
結構恐竜推しだからあんまりドラフト楽しくなさそうと思ったけど、恐竜で使われにくい青黒でこんだけ確り組めるなら十分楽しそうです
そんなドラフトする機会ないんですけどね…
【スタンダード】青白副陽の接近
2017年9月26日 スタンダードこのタイプのコントロールだけはまだ勝てそうな気がする…気がしない?
なおロストレガシー1発で悶絶の模様
土地 25
灌漑農地 4
氷河の城砦 4
島 7
平地 7
屍肉あさりの地 3
呪文 35
天才の片鱗 4
検閲 4
選択 4
至高の意志 4
排斥 4
副陽の接近 3
残骸の漂着 3
絶妙なタイミング 2
アズカンタの探索 2
ヒエログリフの輝き 2
燻蒸 2
呪文詐欺 1
なおロストレガシー1発で悶絶の模様
【スタンダード】青黒パーミ
2017年9月25日 スタンダード次のスタン環境、全うなコントロールは多分息出来ないと思うんだよなぁ…
多分青白副陽の接近は勝てると思うんだけど…
もう1種類優秀な軽量除去あれば、ホネツツキを風雲艦隊の空中要員の代わりにしてもいいと思いましたが…
1t目脅迫で除去抜いて極道者で5回殴って勝つ感じで…いけないですかね
本当は赤の軽量除去入れて、所謂グリデル的な感じにすればいいんですが、マナベースが本当にガバりそうで怖いです
尖断塔入れて青ダブシンの海蛇をホネツツキにすれば或いは…ですかね?
多分青白副陽の接近は勝てると思うんだけど…
土地 18
水没した地下墓地 4
異臭の池 2
島 8
沼 4
クリーチャー 20
嵐鎮めのセイレーン 4
風雲艦隊の空中要員 4
帆凧の掠め盗り 4
指名手配の極道者 4
謎めいた海蛇 4
呪文 22
強迫 4
致命的な一押し 4
選択 4
送還 4
見張りによる消散 4
呪文貫き 2
もう1種類優秀な軽量除去あれば、ホネツツキを風雲艦隊の空中要員の代わりにしてもいいと思いましたが…
1t目脅迫で除去抜いて極道者で5回殴って勝つ感じで…いけないですかね
本当は赤の軽量除去入れて、所謂グリデル的な感じにすればいいんですが、マナベースが本当にガバりそうで怖いです
尖断塔入れて青ダブシンの海蛇をホネツツキにすれば或いは…ですかね?
9/18FFレガシー大会結果
2017年9月18日 レガシー コメント (4)デッキはさらにメイン1枚を差し替えたグリコンで
26名予選5回戦+SE3戦
1戦目 黒単POXリアニ ○○
1R目 早々に墓地にイオナやグリセルが落とされて、こっちはハンデスされてで散々な状態相手釣竿待ちだったので、どの道変わらないと思って療法でワムコ落としてハンドレスにしてから相手ドロー後にコラコマで落としたらそれが再活性
コラコマで回収したヤンパイ出して、相手が後続引く前にアンコウ追加して高速で殴り切って勝ち
2R目 マリガンしてWillとカンスペ握ったけどハンデスの嵐で落とされる
再活性でこっちから落とした墓忍び釣られて2回殴られる間に定業打ったらトップが布告布告だったので、布告で墓忍び落とす→もう1回再活性をスルーしてもう1回布告で相手ライフ2にする
相手がアンコウでこっちもアンコウ出して、瞬唱から布告FBして勝ち
2戦目 グリデル ××
1R目 相手がヴォルカだけで止まるものの、最初に出されたデルバー除去できないし、相手のハンドは真っ赤で稲妻3回飛んでくるしで負け
2R目 先手ギタ調で目くらまし見えたので島置いて待つ→フェッチ切って沼やな!←もみ消しです
ウッソだろお前wwwwwwwwwwwwwww
先手後手入れ替わってイカれ
グリコンも使ってた人なんで、サイド方針とか、対デルバーでなるだけこうした方がいいよって事を教えてもらう 感謝
3戦目 オムニテル(やそニキ) ×○○
1R目 いまいち上手くハンデスしきれなかったけどヤンパイで殴ってたらショーテル全知で無事死亡
2R目 早々に母聖樹置かれたのでハンデスでプレッシャー掛けて、母聖樹ショーテル全知からこっちはヤンパイ置いて、狡猾な願いスタック紅蓮破対象全知にWillをWill
願いで持ってきたコジレックの帰還を療法で落として、ヤンパイとトークンで殴り勝ち
3R目 素療法外してからゲームスタートして、定業思案でハンデス必死に探す
思案で囲いを手札に入れたところで、立ってる土地がバットランズで、手札に紅蓮破とサージカルと布告があったので、囲い我慢してターン返す
手札にエムラがあったことは知ってたので、ショーテルに対してワンチャン全知出るまで紅蓮破待つか悩んだが打消しに使ってこれが通る
すかさずショーテルをサージカルして、思案でトップ見てたジェイス叩き付けて、ハンド整えてハンデスしてからジェイスで検閲
奥義寸前で母聖樹願いから拭い捨てされるけど、ヤンパイを引き込んできていたので、トークンと併せてライフ削って勝ち
今日もっともアツイ試合だった
さて…ここで2-1だから次で勝てば全然SE残れるしここは大事!分水嶺!
4戦目 ジャンド(例のペインターの人) ××
(SEの望み)堕ちたな(確認
前々回、前回のSEといい、予選の大事なタイミングでの試合といい、死神か何か?
ジャンドだからハンドもトップ全部強いよ!死んで!って感じの試合だった
ていうかジャンドでもペインターでも勝ちへの嗅覚が半端ないんだよな 強いんですよ
5戦目 黒単POX(とっちんさん) ○○
1R目 後手1t目儀式からラスアナ出される ギタ調したらヴェリアナもいる ラスアナを稲妻2連発で落として、ヤンパイでトークン出してヴェリアナの布告避ける
殴ってヴェリアナ落として、相手が鎖とガイアー砦揃えてくるものの、クロックで優っているのでそのまま押し切って勝ち
2R目 相手が無色土地からスタートする、2t目漸増爆弾の返しにヤンパイ
思案で削剥積んでたのでカウンター乗せないかなーと思ってたら乗せたのでカウンター1の爆弾に削剥当てる 返しに罠橋されたが手札が3あったのでヤンパイとトークンで殴りつつ、相手のヒムに対応して瞬唱削剥FBからヒムにWillあてて稲妻守って、ネザーヴォイド置かれる
が、返しにフルパン、4マナで稲妻打って勝ち
1R目、2R目も相手のプランをちょうど捌ける手札になってたので噛みあいすぎですっといきましたね…
で、結果は3-2の9位でした
5戦目の時点で解ってはいましたが、3連続SE残れず
不利な相手には順当に負け、勝てる相手には順当に勝った事がまぁ及第点でしょうか?
出た3回で
4-1 1没
3-0-2 1没
3-2
なので、そこまで悪い結果ではないかなと
ラスアナ取ってたんですが、コラガンの命令2枚目に差し替えてみました
最近は専らラスアナサイドに落としてたので…
デッキはそこまで弄る処はないんですが、やっとプレイヤーがデッキに追いついてきた所もあるので、しばらく頑張ってみたいです
26名予選5回戦+SE3戦
1戦目 黒単POXリアニ ○○
1R目 早々に墓地にイオナやグリセルが落とされて、こっちはハンデスされてで散々な状態相手釣竿待ちだったので、どの道変わらないと思って療法でワムコ落としてハンドレスにしてから相手ドロー後にコラコマで落としたらそれが再活性
コラコマで回収したヤンパイ出して、相手が後続引く前にアンコウ追加して高速で殴り切って勝ち
2R目 マリガンしてWillとカンスペ握ったけどハンデスの嵐で落とされる
再活性でこっちから落とした墓忍び釣られて2回殴られる間に定業打ったらトップが布告布告だったので、布告で墓忍び落とす→もう1回再活性をスルーしてもう1回布告で相手ライフ2にする
相手がアンコウでこっちもアンコウ出して、瞬唱から布告FBして勝ち
2戦目 グリデル ××
1R目 相手がヴォルカだけで止まるものの、最初に出されたデルバー除去できないし、相手のハンドは真っ赤で稲妻3回飛んでくるしで負け
2R目 先手ギタ調で目くらまし見えたので島置いて待つ→フェッチ切って沼やな!←もみ消しです
ウッソだろお前wwwwwwwwwwwwwww
先手後手入れ替わってイカれ
グリコンも使ってた人なんで、サイド方針とか、対デルバーでなるだけこうした方がいいよって事を教えてもらう 感謝
3戦目 オムニテル(やそニキ) ×○○
1R目 いまいち上手くハンデスしきれなかったけどヤンパイで殴ってたらショーテル全知で無事死亡
2R目 早々に母聖樹置かれたのでハンデスでプレッシャー掛けて、母聖樹ショーテル全知からこっちはヤンパイ置いて、狡猾な願いスタック紅蓮破対象全知にWillをWill
願いで持ってきたコジレックの帰還を療法で落として、ヤンパイとトークンで殴り勝ち
3R目 素療法外してからゲームスタートして、定業思案でハンデス必死に探す
思案で囲いを手札に入れたところで、立ってる土地がバットランズで、手札に紅蓮破とサージカルと布告があったので、囲い我慢してターン返す
手札にエムラがあったことは知ってたので、ショーテルに対してワンチャン全知出るまで紅蓮破待つか悩んだが打消しに使ってこれが通る
すかさずショーテルをサージカルして、思案でトップ見てたジェイス叩き付けて、ハンド整えてハンデスしてからジェイスで検閲
奥義寸前で母聖樹願いから拭い捨てされるけど、ヤンパイを引き込んできていたので、トークンと併せてライフ削って勝ち
今日もっともアツイ試合だった
さて…ここで2-1だから次で勝てば全然SE残れるしここは大事!分水嶺!
4戦目 ジャンド(例のペインターの人) ××
(SEの望み)堕ちたな(確認
前々回、前回のSEといい、予選の大事なタイミングでの試合といい、死神か何か?
ジャンドだからハンドもトップ全部強いよ!死んで!って感じの試合だった
ていうかジャンドでもペインターでも勝ちへの嗅覚が半端ないんだよな 強いんですよ
5戦目 黒単POX(とっちんさん) ○○
1R目 後手1t目儀式からラスアナ出される ギタ調したらヴェリアナもいる ラスアナを稲妻2連発で落として、ヤンパイでトークン出してヴェリアナの布告避ける
殴ってヴェリアナ落として、相手が鎖とガイアー砦揃えてくるものの、クロックで優っているのでそのまま押し切って勝ち
2R目 相手が無色土地からスタートする、2t目漸増爆弾の返しにヤンパイ
思案で削剥積んでたのでカウンター乗せないかなーと思ってたら乗せたのでカウンター1の爆弾に削剥当てる 返しに罠橋されたが手札が3あったのでヤンパイとトークンで殴りつつ、相手のヒムに対応して瞬唱削剥FBからヒムにWillあてて稲妻守って、ネザーヴォイド置かれる
が、返しにフルパン、4マナで稲妻打って勝ち
1R目、2R目も相手のプランをちょうど捌ける手札になってたので噛みあいすぎですっといきましたね…
で、結果は3-2の9位でした
5戦目の時点で解ってはいましたが、3連続SE残れず
不利な相手には順当に負け、勝てる相手には順当に勝った事がまぁ及第点でしょうか?
出た3回で
4-1 1没
3-0-2 1没
3-2
なので、そこまで悪い結果ではないかなと
土地 18
汚染された三角州 4
沸騰する小湖 3
血染めのぬかるみ 1
Volcanic Island 3
Underground Sea 2
Badlands 1
島 2
沼 2
クリーチャー 10
若き紅蓮術士 4
瞬唱の魔導士 2
グルマグのアンコウ 2
墓忍び 1
真の名の宿敵 1
呪文 32
渦巻く知識 4
思案 4
意思の力 4
ギタクシア派の調査 4
陰謀団式療法 4
稲妻 4
定業 3
コラガンの命令 2
精神を刻む者、ジェイス 1
思考囲い 1
仕組まれた爆薬 1
ラスアナ取ってたんですが、コラガンの命令2枚目に差し替えてみました
最近は専らラスアナサイドに落としてたので…
デッキはそこまで弄る処はないんですが、やっとプレイヤーがデッキに追いついてきた所もあるので、しばらく頑張ってみたいです
9/17FFレガシー大会結果
2017年9月17日 レガシーデッキは細部を少しだけいじったグリコンで
ヴォルカ貸してくれているリーダーの為にも勝ちたい
24名予選5回戦+SE3戦
1戦目 奇跡(ナカヲ君) ×○○
1R目 ギタセラするも都合3回の予報でアドを稼ぎ返されて、アンコウソープロ、ネメシスカンスペ、墓忍びソープロと順当に捌かれて負け
2R目 素療法から思案で療法苦い真理療法が見えたので療法連打でハンド枯らしながら苦い真理通してアド差つけてから墓忍びで殴って勝ち
3R目 相手ツンドラから思案の後で思案にサージカルして切り直しとハンドのもう1枚の思案追放した後で療法で更に相手のハンド抜く
ヤンパイ出してトークンで療法FBしてあとは勝ち
1戦目から潰しあってしまった…
2戦目 青白石鍛冶 ×○○
1R目 基本地形ばかり並べてきて石鍛冶だったのでBtBやろなと思いつつ稲妻で焼いてギタセラしてたから油断してたところにBtB降ってくる
アンコウ出してから粘ったけどやはり負け
2R目 ギタ調したら石鍛冶3枚持ってて草 療法はありませんでした…
石鍛冶軍団を瞬唱出してからジェイス出して除去して、ハンデス入れて後は検閲して勝ち
3R目 相手ダブマリスタートに突き刺さる思考囲い 軽量カード囲いと療法で全部抜いてから、ヤンパイ出して土地2枚の相手のドロソ3回全部打ち消して勝ち
3戦目 赤単ペインター ○○
1R目 丸砥石は置かれたものの、ペインターは弾いて後続出る前にヤンパイとトークンでごり押しして勝ち
2R目 相手がずっと山引いてる間に手札がカッチカチになってヤンパイとトークンで勝ち
4,5戦目は無事上あたりしてID出来ました
3-0-2で2位抜け
SE1戦目 ペ イ ン タ ー ××
またSE1戦目に例のずっと負けてるペインターの人のエントリーだ!
アイエエエ!ペインター!?ペインターナンデ!?
チゾメ=ムーン!チャンドラ!ペインター!
オ タ ッ シ ャ デ ー !
いやもうほんと無理です…
というわけで前回に続いてまたSE1没
ちょっとだけペインターも意識したサイドにしたのに結局負けてしまった
とりあえず今日もSE残れたらいいなとは思ってたのでそこはよかったかな…
コラコマ強いからもっと使った方がいいと言われたので頑張って使ってみます
コラコマの使い方下手クソ感あって敬遠してたけどそれは練習次第だと思うので!
ヴォルカ貸してくれているリーダーの為にも勝ちたい
24名予選5回戦+SE3戦
1戦目 奇跡(ナカヲ君) ×○○
1R目 ギタセラするも都合3回の予報でアドを稼ぎ返されて、アンコウソープロ、ネメシスカンスペ、墓忍びソープロと順当に捌かれて負け
2R目 素療法から思案で療法苦い真理療法が見えたので療法連打でハンド枯らしながら苦い真理通してアド差つけてから墓忍びで殴って勝ち
3R目 相手ツンドラから思案の後で思案にサージカルして切り直しとハンドのもう1枚の思案追放した後で療法で更に相手のハンド抜く
ヤンパイ出してトークンで療法FBしてあとは勝ち
1戦目から潰しあってしまった…
2戦目 青白石鍛冶 ×○○
1R目 基本地形ばかり並べてきて石鍛冶だったのでBtBやろなと思いつつ稲妻で焼いてギタセラしてたから油断してたところにBtB降ってくる
アンコウ出してから粘ったけどやはり負け
2R目 ギタ調したら石鍛冶3枚持ってて草 療法はありませんでした…
石鍛冶軍団を瞬唱出してからジェイス出して除去して、ハンデス入れて後は検閲して勝ち
3R目 相手ダブマリスタートに突き刺さる思考囲い 軽量カード囲いと療法で全部抜いてから、ヤンパイ出して土地2枚の相手のドロソ3回全部打ち消して勝ち
3戦目 赤単ペインター ○○
1R目 丸砥石は置かれたものの、ペインターは弾いて後続出る前にヤンパイとトークンでごり押しして勝ち
2R目 相手がずっと山引いてる間に手札がカッチカチになってヤンパイとトークンで勝ち
4,5戦目は無事上あたりしてID出来ました
3-0-2で2位抜け
SE1戦目 ペ イ ン タ ー ××
またSE1戦目に例のずっと負けてるペインターの人のエントリーだ!
アイエエエ!ペインター!?ペインターナンデ!?
チゾメ=ムーン!チャンドラ!ペインター!
オ タ ッ シ ャ デ ー !
いやもうほんと無理です…
というわけで前回に続いてまたSE1没
ちょっとだけペインターも意識したサイドにしたのに結局負けてしまった
とりあえず今日もSE残れたらいいなとは思ってたのでそこはよかったかな…
コラコマ強いからもっと使った方がいいと言われたので頑張って使ってみます
コラコマの使い方下手クソ感あって敬遠してたけどそれは練習次第だと思うので!
8/20FFレガシー大会結果
2017年8月20日 レガシー コメント (3)チームメイトからコントロール回せる人間だからコントロール握ってくれと言われてグリコン
リーダーからヴォルカ2枚借りました
あざます!
28名5回戦+SE3戦
1戦目 Tin-fin ×○○
1R目 ご挨拶のギタ調でリアニが判明する Willは暴露で捨てられて黒塗りのグリセルが突っ込んできて負け
2R目 カウンターとハンデスしてアンコウで殴って勝ち
3R目 後手ギタセラで相手のハンドボロボロにして先に打った納墓で落としていたグリセルサージカルして勝ち
療法したときにコーリスの子とエムラと土地が見えて、やべぇTin-Finじゃんコーリス落とさなきゃ!ってなったけど相手リアニだからエムラ落として墓地セルフ掃除させたら勝ちだったんですよね
勝ったからよかったけど間抜けだった
2戦目 奇跡(ナカヲ君) ×○○
1R目 ギタセラでハンドレイプしてヤンパイ出す
相手がフェッチ切って先触れしてハンド0からアップキープに終末
ハンドにあったアンコウと神童ジェイス投げたら相手のアップキープにもう1回まさかの終末から次のターンジェイスできれいに逆転されて負け
2R目 ハンデスとカウンターでアンコウ援護して勝ち
3R目 ネメシスとラスアナ並べて相手の反撃に全部解答叩き付けてラスアナ奥義で勝ち
3戦目 ペインター ×○○
このペインターの人はずっと連敗してるマジで勝てない人
1R目 土地10枚ぐらいずっとひいてて負け
2R目 相手の反撃を捌いてアンコウで勝ち
3R目 相手マリガン、こっちダブマリで思案、療法、アンコウ、思案、稲妻で占術トップがバッドランド
相手初手石でいやな予感しかしなかったので療法指定ペインターしたらしっかりあって草
捨てさせて次のハンデスでチャンドラ捨てさせてアンコウ出して勝ち!
やっと清算した感 決勝で会おうと約束して次へ
4戦目 ゴブリン ○××
下あたりでID出来なかった
1R目 相手マリガンでラッキーバイアルキープだったのでラッキーに稲妻、バイアルは出されたけどハンドをギタセラで攻めてヤンパイでトークン沸かして勝ち
2R目 ヤンパイでトークン沸かして対抗したけどリングリーダーにアド取られまくって負け 序盤のバッドランズ不毛されて暫く赤マナ出なかったのがクッソ響いた
3R目 ライフ18でターン返したらゴブリン4体からバイアル2回使ったら27点飛んできて負け
5戦目 ペインター ×○○
現状9点8位で9点9位の人がガチる以上勝たないと残れないと思ってガチりに行く
1R目 罠橋で止められてペインターで負け
2R目 ハンデス!ヤンパイ!サージカル!って感じで
3R目 相手は土地詰まり、こっちは8枚ぐらい並ぶマナフラ ほそぼそハンデスしてヤンパイで勝ち
4-1で1位抜け
SE1戦目 ペインター ××
決勝じゃなくてSE1戦目じゃないか(憤慨
1R目 アンコウで早々の決着狙うもウェルダーを許し、石起動スタックペインターで負け
2R目 一切プレミしなかったけど、相手の手札が完璧すぎて負け 本当に強かった
という事でSE1没
初乗りしたけど回りからも結構あってるんじゃないかって言われました
久々にドロソいっぱい打って気持ちよくなってた
キツいデッキもあるんですけど、結構丸くて強い構築にできたんじゃないかと
今度は瞬唱入れたタイプで回してみたいと思います
リーダーからヴォルカ2枚借りました
あざます!
28名5回戦+SE3戦
1戦目 Tin-fin ×○○
1R目 ご挨拶のギタ調でリアニが判明する Willは暴露で捨てられて黒塗りのグリセルが突っ込んできて負け
2R目 カウンターとハンデスしてアンコウで殴って勝ち
3R目 後手ギタセラで相手のハンドボロボロにして先に打った納墓で落としていたグリセルサージカルして勝ち
療法したときにコーリスの子とエムラと土地が見えて、やべぇTin-Finじゃんコーリス落とさなきゃ!ってなったけど相手リアニだからエムラ落として墓地セルフ掃除させたら勝ちだったんですよね
勝ったからよかったけど間抜けだった
2戦目 奇跡(ナカヲ君) ×○○
1R目 ギタセラでハンドレイプしてヤンパイ出す
相手がフェッチ切って先触れしてハンド0からアップキープに終末
ハンドにあったアンコウと神童ジェイス投げたら相手のアップキープにもう1回まさかの終末から次のターンジェイスできれいに逆転されて負け
2R目 ハンデスとカウンターでアンコウ援護して勝ち
3R目 ネメシスとラスアナ並べて相手の反撃に全部解答叩き付けてラスアナ奥義で勝ち
3戦目 ペインター ×○○
このペインターの人はずっと連敗してるマジで勝てない人
1R目 土地10枚ぐらいずっとひいてて負け
2R目 相手の反撃を捌いてアンコウで勝ち
3R目 相手マリガン、こっちダブマリで思案、療法、アンコウ、思案、稲妻で占術トップがバッドランド
相手初手石でいやな予感しかしなかったので療法指定ペインターしたらしっかりあって草
捨てさせて次のハンデスでチャンドラ捨てさせてアンコウ出して勝ち!
やっと清算した感 決勝で会おうと約束して次へ
4戦目 ゴブリン ○××
下あたりでID出来なかった
1R目 相手マリガンでラッキーバイアルキープだったのでラッキーに稲妻、バイアルは出されたけどハンドをギタセラで攻めてヤンパイでトークン沸かして勝ち
2R目 ヤンパイでトークン沸かして対抗したけどリングリーダーにアド取られまくって負け 序盤のバッドランズ不毛されて暫く赤マナ出なかったのがクッソ響いた
3R目 ライフ18でターン返したらゴブリン4体からバイアル2回使ったら27点飛んできて負け
5戦目 ペインター ×○○
現状9点8位で9点9位の人がガチる以上勝たないと残れないと思ってガチりに行く
1R目 罠橋で止められてペインターで負け
2R目 ハンデス!ヤンパイ!サージカル!って感じで
3R目 相手は土地詰まり、こっちは8枚ぐらい並ぶマナフラ ほそぼそハンデスしてヤンパイで勝ち
4-1で1位抜け
SE1戦目 ペインター ××
決勝じゃなくてSE1戦目じゃないか(憤慨
1R目 アンコウで早々の決着狙うもウェルダーを許し、石起動スタックペインターで負け
2R目 一切プレミしなかったけど、相手の手札が完璧すぎて負け 本当に強かった
という事でSE1没
初乗りしたけど回りからも結構あってるんじゃないかって言われました
久々にドロソいっぱい打って気持ちよくなってた
キツいデッキもあるんですけど、結構丸くて強い構築にできたんじゃないかと
今度は瞬唱入れたタイプで回してみたいと思います
レガシーにおけるテゼレッターについて その2
2017年8月11日 レガシー コメント (3)前回はテゼレッターがどんなデッキかを紹介しました。
今回は予告通り有利不利、そしてやられて嫌なことについて書きたいと思います。
自分の主観ですけど
凡そやったことあるデッキを挙げてみました。
基本的にはクリーチャーデッキとコンボデッキに強いですが、置物に依存した強さなので同じクリーチャーデッキでも差はかなり出ます。
そしてやられて嫌な事ですが、
・置物破壊
当たり前ですがアーティファクトを活用するデッキなので置物破壊はめっちゃキツイです。
・メインから突然の衰微を擁するBG系デッキ
・焦熱の合流点を擁する赤系デッキ
サイドからはパディームが投入され、多少はマシになります。
・マナ否定戦略
2マナランドや印鑑を用いたストンピィ系列の動きの都合上、マナ否定戦略は厳しいです。
全て通用するかというとそうではなく、モックスと印鑑があるので3t以降ぐらいに出てくるような血染めの月やBtBはそこまで有効ではないことが多いです。
印鑑が多めのテゼレッターでは逆にサイドに月があるパターンもあるぐらいです。
世界のるつぼがあるとは言え序盤の不毛ハメが一番厳しく、そのまま土地を伸ばせずに負けるパターンが多い。
チャリスX=1が劇的なデルバーデッキを有利と言い切れない理由の1つです。
・ライフ
少なくとも古えの墳墓に6点ぐらいは払いますので、ライフを高速で詰めてくるデッキが苦手です。
バーンやデルバーです。
特殊地形も活用するため、発展の代価もぶっ刺さります。
つまり、バーンとURデルバーです。
チャリスX=1とソプターコンボを早期に成立させればその限りではありませんが…
今回はここまでにしておきます。
みんなテゼレッターと当たった時は印鑑は通してあげようね!約束だよ!
今回は予告通り有利不利、そしてやられて嫌なことについて書きたいと思います。
自分の主観ですけど
有利
エルドラージ
POX
土地単
ANT
リアニメイト
オムニテル
ドレッジ
ターボデプス
MUD
デスタク
エルフ
マーフォーク
アグロローム
マーベリック
グリコン
赤単スニーク
五分
URデルバー
BUGデルバー
グリクシスデルバー
パトリオット
4cデルバー
デスブレード
BUGネメシス
BUGカスケード
奇跡
Post
感染
食物連鎖
アルーレン
不利
オムニスニーク
デッドガイエイル
ゴブリン
ジャンド
ドラゴンストンピィ
バーン
ぺインター
凡そやったことあるデッキを挙げてみました。
基本的にはクリーチャーデッキとコンボデッキに強いですが、置物に依存した強さなので同じクリーチャーデッキでも差はかなり出ます。
そしてやられて嫌な事ですが、
・置物破壊
当たり前ですがアーティファクトを活用するデッキなので置物破壊はめっちゃキツイです。
・メインから突然の衰微を擁するBG系デッキ
・焦熱の合流点を擁する赤系デッキ
サイドからはパディームが投入され、多少はマシになります。
・マナ否定戦略
2マナランドや印鑑を用いたストンピィ系列の動きの都合上、マナ否定戦略は厳しいです。
全て通用するかというとそうではなく、モックスと印鑑があるので3t以降ぐらいに出てくるような血染めの月やBtBはそこまで有効ではないことが多いです。
印鑑が多めのテゼレッターでは逆にサイドに月があるパターンもあるぐらいです。
世界のるつぼがあるとは言え序盤の不毛ハメが一番厳しく、そのまま土地を伸ばせずに負けるパターンが多い。
チャリスX=1が劇的なデルバーデッキを有利と言い切れない理由の1つです。
・ライフ
少なくとも古えの墳墓に6点ぐらいは払いますので、ライフを高速で詰めてくるデッキが苦手です。
バーンやデルバーです。
特殊地形も活用するため、発展の代価もぶっ刺さります。
つまり、バーンとURデルバーです。
チャリスX=1とソプターコンボを早期に成立させればその限りではありませんが…
今回はここまでにしておきます。
みんなテゼレッターと当たった時は印鑑は通してあげようね!約束だよ!